ホワイトニング|あやこデンタルクリニック

東京メトロ東西線行徳駅 出口 徒歩 1分

休診日:火曜 / 祝日
口腔がん検診 / 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / ドライマウス / ブリッジ / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 障がい者治療 / 美容診療 / 差し歯 / 顎関節症 / 噛み合わせ
あやこデンタルクリニック_ホワイトニング

セルフケアでは落としにくい黄ばみや着色も、歯科医院のホワイトニングで白く美しい歯へ

歯の色味が気になって毎日歯磨きを頑張っているという方は多いのではないでしょうか。しかし、歯の着色や黄ばみはセルフケアではきれいに落とすことはできません。そこで当院は、歯の色味が気になる方にホワイトニングをご検討いただきたいと思っております。ホワイトニングは、専用の薬剤を使用して歯を白くしていく施術のため、歯科診療が苦手な方にもお気兼ねなく受けていただけるでしょう。歯が白くなることでお口を開けることへの抵抗感がなくなり、笑顔に自信が持てるようになるほか、お手入れにも力を入れるようになれば結果的に虫歯や歯周病予防にもつながります。歯の色味でお悩みでしたら、ぜひ当院にご相談ください。

当院の特徴(ホワイトニング)

  • オフィスホワイトニング
  • ホームホワイトニング
  • デュアルホワイトニング
  • クリーニング
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • 保証制度あり
  • 個室診療
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • 相談無料
あやこデンタルクリニック_3種類のプランをご用意。ゴールをしっかりと決めて、色の変化を実感していただけるよう工夫

3種類のプランをご用意。ゴールをしっかりと決めて、色の変化を実感していただけるよう工夫

当院は、ご自宅などで患者様ご自身に行っていただくホームホワイトニング、歯科医院で施術を受けていただくオフィスホワイトニング、ホームとオフィスをセットにしたデュアルホワイトニングに対応しております。どのプランでも、1回の施術で歯を白くすることはできないため、事前に患者様が思い描いている白さをきちんと共有することが大切だと当院は考えています。当院は、色見本を使用して目指すゴールを決め、施術ごとに口元の写真を撮影します。施術前後で色味がどの程度変わったのか、患者様ご自身で確認することができますので、ホワイトニングに対するモチベーションも保っていただきやすいでしょう。

あやこデンタルクリニック_施術からメンテナンスまで歯科衛生士が担当。一貫したお口の管理が可能です

施術からメンテナンスまで歯科衛生士が担当。一貫したお口の管理が可能です

ホワイトニングの施術やメンテナンスは、歯科衛生士が担当しています。特に施術後は、アフターケアをおろそかにしてしまうと色が後戻りしてしまう可能性あり、定期的なお手入れが必要不可欠です。当院では、着色を防ぐためのアドバイスやブラッシング指導なども行っているため、ぜひご自宅でのケアに役立てていただければと思います。また、歯の色味以外にも気になることやお悩みがあれば、歯科衛生士にお気兼ねなく打ち明けていただければ幸いです。

ホワイトニング診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

ホームホワイトニング

あやこデンタルクリニック_ホームホワイトニング
  • ホームホワイトニング

所要時間:1時間

25,000円(税込)

  • 施術範囲:

    前歯上下

  • 施術本数:

    16本

  • 治療回数目安:

    2-3回

  • 治療期間目安:

    2週間-1カ月

  • システム名:

    ティオンホワイトニングシステム

  
治療詳細 患者さまのご自宅で行っていただくホワイトニング方法です。
歯科医院で作製したマウスピースにホワイトニング剤を塗布し、毎日1時間から2時間ほど歯に装着していただきます。
白くなるまでには期間を要しますが、色が後戻りしにくいのがメリットです。
ご自身の生活に合わせて施術を行うことができます。
利用条件・注意事項 ホームホワイトニングは徐々に作用していくため、個人差はありますが作用を実感いただけるまで2週間から1カ月ほど期間を要します。
ホワイトニング作用には個人差があるため、お好みの色味になるまで何度も施術を行う場合があります。
ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯や、無カタラーゼ症の方には施術を行うことができません。
妊娠中や授乳中、または妊娠の可能性が高い方、未成年の方は施術をお断りする場合がございます。
虫歯や歯周病などの症状が見られる場合は、先に治療を行ってからホワイトニングに移ります。
ホワイトニングの施術後は着色しやすい状態のため、施術後は30分から1時間ほどは、飲食や喫煙を控えていただくようお願いしております。
施術期間中は歯が着色しやすい状態のため、カレーやコーヒーといった着色の強い飲食や喫煙を避けていただくと、ホワイトニング作用がより得られやすくなります。
ホワイトニング後の歯は徐々に色が後戻りしていくため、色味を維持していただくためには定期的に施術を受けていただく必要があります。
歯並びが悪いと、マウスピースが装着できない場合があります。
歯にひびがある方は、ダメージを負ってしまう可能性があるため、施術ができない場合があります。
ホワイトニングを行うと、歯の表面に白い斑点が現れることがありますが、数日経過すると次第になじみます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師・スタッフ 歯科衛生士
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club
    • union_pay(銀聯)

オフィスホワイトニング

あやこデンタルクリニック_オフィスホワイトニング
  • オフィスホワイトニング

所要時間:1時間-1時間30分

29,000円(税込)

  • 施術範囲:

    前歯上下

  • 施術本数:

    16本

  • 治療回数目安:

    1回

  • 治療期間目安:

    1日

  • システム名:

    ティオンホワイトニングシステム

  • 薬剤濃度:

    23%

  • ライト(照射器):

    LED

  
治療詳細 歯科医院で施術を行うホワイトニング方法です。
歯に薬剤を塗布し、専用の照射器で光を当てた後薬剤を洗い流す、という工程を数回繰り返します。
1回の施術で作用を実感いただけることが多いことがメリットです。一方で、色が後戻りしやすいため、定期的にホワイトニングを受けるなどして調整していただくと良いでしょう。
利用条件・注意事項 ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
妊娠中や授乳中の方、妊娠の可能性が高い方、未成年の方はお断りする場合がございます。
薬剤に含まれる成分を分解できない、無カタラーゼ症の方にはホワイトニングを行うことができません。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師・スタッフ 歯科衛生士
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club
    • union_pay(銀聯)

デュアルホワイトニング

あやこデンタルクリニック_デュアルホワイトニング
  • デュアルホワイトニング

所要時間:1時間30分-2時間

50,000円(税込)

  • 施術範囲:

    前歯上下

  • 施術本数:

    16本

  • 治療回数目安:

    2-3回

  • 治療期間目安:

    2週間-1カ月

  • システム名:

    ティオンホワイトニングシステム

  • ライト(照射器):

    LED

  
治療詳細 歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で行っていただくホームホワイトニングを併用するホワイトニング方法です。
歯科医院にて、歯にホワイトニング剤を塗布し専用の機械で光を当てる施術を行い、ご自宅では作製したマウスピースにホワイトニング剤を塗布し、毎日1時間から2時間ほど歯に装着していただきます。
数回の施術で作用が得られるオフィスホワイトニングのメリットと、ホームホワイトニングの色が後戻りしにくいというメリットを得ることができます。
利用条件・注意事項 ホームホワイトニングは徐々に作用していくため、個人差はありますが作用を実感いただけるまで2週間から1カ月ほど期間を要します。
ホワイトニング作用には個人差があるため、お好みの色味になるまで何度も施術を行う場合があります。
ホワイトニングは神経のある歯に作用する施術で、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯や、無カタラーゼ症の方には施術を行うことができません。
妊娠中や授乳中、または妊娠の可能性が高い方、未成年の方は施術をお断りする場合がございます。
虫歯や歯周病などの症状が見られる場合は、先に治療を行ってからホワイトニングに移ります。
ホワイトニングの施術後は着色しやすい状態のため、施術後は30分から1時間ほどは、飲食や喫煙を控えていただくようお願いしております。
施術期間中は歯が着色しやすい状態のため、カレーやコーヒーといった着色の強い飲食や喫煙を避けていただくと、ホワイトニング作用がより得られやすくなります。
ホワイトニング後の歯は徐々に色が後戻りしていくため、色味を維持していただくためには定期的に施術を受けていただく必要があります。
歯並びが悪いと、マウスピースが装着できない場合があります。
歯にひびがある方は、ダメージを負ってしまう可能性があるため、施術ができない場合があります。
ホワイトニングを行うと、歯の表面に白い斑点が現れることがありますが、数日経過すると次第になじみます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師・スタッフ 歯科衛生士
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club
    • union_pay(銀聯)

治療の流れ

カウンセリング・クリーニング

あやこデンタルクリニック_カウンセリング・クリーニング

まずはカウンセリングを行います。シェードガイドを用いてどのくらい白くしたいかといったご要望やご希望を伺いながら、患者さまに合わせたホワイトニング方法をご提案いたします。
また、お口の中の状態を確認したうえでクリーニングも行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

マウスピース用の歯の型取り

あやこデンタルクリニック_マウスピース用の歯の型取り

ホワイトニングで使用するマウスピースを作製するための歯の型取りを行い、お口の中を撮影させていただきます。このとき撮影した写真が施術前のデータとなります。施術後にて再度写真を撮影し、写真同士を比較することで歯の色味確認が行えます。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

マウスピースと薬剤のお渡し

あやこデンタルクリニック_マウスピースと薬剤のお渡し

完成したマウスピースとホワイトニング剤をお渡しし、取り扱いについて詳しくご説明いたします。使用時やケア方法の注意点についてもお伝えしますので、守っていただきますようお願いいたします。
また、施術前の写真を撮影できていない場合は、この日に行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

チェック

あやこデンタルクリニック_チェック

ホワイトニング剤を使い切る頃を目安に、定期的にクリーニングへお越しください。お越しいただいた際にお口の中を撮影し、色味がどのくらい変化したかご確認いただきます。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

施設名

あやこデンタルクリニック

アヤコデンタルクリニック

予約
住所
千葉県市川市行徳駅前2-13-1 (大きな地図で見る)
千葉県市川市行徳駅前2-13-1
(大きな地図で見る)
アクセス
東京メトロ東西線行徳駅 出口 徒歩 1分
診療受付時間・休診日
休診日
火曜 / 祝日
09:00 ~ 17:00
09:00 ~ 20:00
電話 047-318-3339
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
なし
治療内容 口腔がん検診 / 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / ドライマウス / ブリッジ / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 障がい者治療 / 美容診療 / 差し歯 / 顎関節症 / 噛み合わせ
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 個室制 / 女性医師 / 靴のまま診療可 / 急患対応 / 院内処方
誤りのある情報の報告