- レーザー治療 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 笑気麻酔 / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療
明日空き

お子様と信頼関係を築き、将来的にご負担の少ない小児矯正を提供
小児矯正は、幼少期に顎を矯正して骨格をしっかりと整えることで、お子様の歯が永久歯に生え変わったあとも、歯並びや噛み合わせが悪くなりにくいと言われています。噛み合わせが整っていれば、ワイヤー矯正などの大がかりな矯正治療を行わなくても良くなり、出っ歯になるリスクも抑えられるなど、お子様への負担も少なく済むでしょう。また、当院は歯並びを整える以外に、必要に応じてMFT(口腔筋機能療法)と呼ばれる、ご自宅でできるお口周りのトレーニングもお伝えしております。さらに、栄養学の観点から、お菓子や飲料などをどう摂れば良いのかといったこともアドバイスして、総合的にお口の健康をお守りいたします。栄養の入り口であるお口を大切にしていただきたいというのが当院の考えです。そのため、今現在どこが問題で、原因は何なのか、どう対処していったら良いのかなどをきちんとご説明し、治療を受けるお子様本人と信頼関係を築いていけるよう努めてまいりますので、お子様の歯並びが心配な親御様はぜひ一度無料カウンセリングにお越しください。
当院の特徴(小児矯正)

お子様本人のやる気を大切にした矯正治療に努める。ていねいな説明でお口の健康面もサポート
小児矯正を開始したら定期的な検診に通っていただくことになります。当院の定期検診では、治療の進み具合に加えて、虫歯の有無や歯茎の状態などもしっかりと確認し、お口の中を清潔に保てるように配慮しています。また、口角の高さは左右対称か、噛み合わせにズレは生じていないかなども随時チェックしながら治療を進めてまいりますので、お子様や親御様から見て気になることやご不安がございましたら遠慮なくご相談ください。なお、当院ではご自宅で行っていただく歯磨きの指導も欠かしません。歯並びの状態やお口の形などによって注意すべき点は異なりますから、よく磨けていない部分をどうしたら改善できるかを一緒に考えながら、お子様ご自身が歯磨きの重要性に気づけるようていねいにご説明させていいただきます。

富雄駅から徒歩1分。虫歯治療をきっかけに歯並びについてもご相談いただけます
お子様の歯列矯正は、親御様がどれだけ治療を受けさせたいと思っていても、治療を受けるお子様本人が拒否してしまったり、前向きな気持ちになれなかったりすると、スムーズに治療を進めていくことが難しくなります。中には、歯科医院に足を運ぶことすらも嫌がってしまうお子様もいるため、歯科医院へのアクセスのしやすさはとても重要なポイントではないでしょうか。当院は、近鉄奈良線「富雄駅」 から歩いて1分と好立地にあり、心置きなく定期検診にお越しいただけるのではないかと思っております。また、はじめは虫歯の治療でご来院いただき、その後で歯並びのご相談を受けるケースもございますので、お子様のお口のことで気になる点があればどんなことでもご相談いただければ幸いです。
治療の流れ
矯正・歯並び相談

歯並びや歯に関するお悩み、口もとに関して気になることなどをじっくりヒアリングし、模型の型取りも行います。その後、当院で模型の分析を実施し、患者さまに治療方法をご説明するためのさまざまな準備を進めていきます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安15-30分
治療に関する説明

模型や画像などをお見せしながら、噛み合わせの位置や歯並びなどがどうなっているのかをご説明し、口腔内の状況を理解していただきます。治療法についても詳しくご説明し、ご納得いただけたら治療費の見積書を作成。契約へと進んでいただきます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
装置の装着

装置ができ上がったら、実際に装置を口に出し入れする練習や、装着時間の説明を行います。紛失を防ぐため、なるべくご自宅から持ち出さないようにとお伝えしています。また、親御さまには「装置を外したときに保管する場所を決める」という宿題を出します。お子さまと一緒に装置を大事にしていただきたいからです。また、歯並びや顔のビフォーアフターがわかるように写真を撮ります。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安15-30分
装置の調整

床矯正の装置を調整します。装置を大きくするには上限があるため、場合によっては改めて型取りをすることもあります。その際の技工料は、6,600円(税込)~11,000円(税込)程度です。虫歯がないかどうかも確認し、必要であればその都度治療します。
- 来院回数目安2週間に1回
- 所要時間目安10分
矯正治療終了後の定期検診

歯がきれいに並んだら、矯正装置を外していただきます。小児矯正の場合保定は特に行いませんが、その後の歯並びの様子を確認するため、検診をかねて定期的にご来院いただくようお伝えしてます。後戻りしていないか、親知らずが生えてきているかなどもその時点でチェックします。
- 所要時間目安15分
施設名 |
高田歯科医院 タカダシカイイン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
近鉄奈良線富雄駅 出口 徒歩 1分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0742-41-5218 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | レーザー治療 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 笑気麻酔 / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 急患対応 / 院内処方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |