矯正歯科|桃谷歯科

大阪環状線桃谷駅 出口 徒歩 2分

休診日:日曜 / 祝日
歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 矯正歯科 / クリーニング / 虫歯 / 顎関節症 / 美容診療
桃谷歯科_矯正歯科

歯並びと噛み合わせを改善できる矯正歯科で、見た目の美しい健康的な口内環境へ

当院は、「見た目と機能面を両方整える矯正治療」をご提供しています。
歯並びや噛み合わせが乱れていると、見た目だけでなく機能的な問題にも発展します。たとえば、歯ブラシが隅々まで行き届かず、虫歯や歯周病のリスクが高くなったり、しっかりと噛むことができずに、お身体へ負担をかけてしまったりする場合もございます。また、お口元の見た目が気になって思い切り笑えないという方もいらっしゃるでしょう。
矯正治療で口内環境を整えることは、こういったお悩みの解消につながりますので、まずはリラックスして無料相談にお越しいただければと思います。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
桃谷歯科_2種類の矯正方法をご用意。お口の状態やご希望に合わせてご提案します

2種類の矯正方法をご用意。お口の状態やご希望に合わせてご提案します

当院の矯正歯科では、「ワイヤー矯正」と「マウスピース矯正」に対応しています。なかでもマウスピース矯正は、透明な装置を使用するため装着していても目立ちにくく、治療中のお口元の見た目が気になる方も検討しやすいのではないでしょうか。患者さまご自身で着脱ができることから歯磨きがしやすく、お口のなかを清潔に保ちやすい点も魅力です。しかし、お口の状態によってはマウスピース矯正が適応できない場合もございますので、患者さまお一人おひとりに合わせてご提案いたします。
治療をご提供する際は、費用や通院回数、装置の特徴や注意点などをきちんとご説明し、ご納得いただくことを大切にしています。少しでもご不明点がありましたら、お気兼ねなくお尋ねください。

桃谷歯科_食事のアドバイスやブラッシング指導などをおこない、健康的な口内環境を保てるようサポート

食事のアドバイスやブラッシング指導などをおこない、健康的な口内環境を保てるようサポート

矯正中は装置の間に食べ物が挟まりやすく、歯磨きを怠ると虫歯の原因になるため、ご自宅でのケアが大切です。当院では、装置の調整でご来院いただいた際に歯科衛生士がクリーニングをおこない、お口のなかを清潔に保てるようにしております。
また、甘い食べ物を減らすなどといった食事のアドバイスやブラッシング指導などもプラスしており、ご自宅での過ごし方に役立てていただけるようにしました。万が一虫歯になってしまった場合も、当院で治療に対応いたします。歯並びや噛み合わせだけでなくお口全体のサポートもお任せいただければ幸いです。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

相談・検査・診断・治療までの標準料金

0円(税込)

■相談料:0円
■初診料:0円
■検査料:0円

  • 治療回数目安:

    1回

  • 治療期間目安:

    1日

リスク・副作用 リスク・副作用はございません。
担当歯科医師 宇田 一司
  • その他の料金

    矯正期間中の定期的な通院を当日キャンセルされた場合は、キャンセル料として2,200円(税込)をいただいております。矯正治療の途中で抜歯や虫歯の治療など、別の治療をする場合は別途費用がかかります。

  • お支払いについて

    現金/電子マネー
    PayPay、LINE Payでのお支払いに対応しています。

マウスピース矯正

マウスピース矯正
  • マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

110,000円~770,000円(税込)

当院で使用する装置について

【未承認医薬品等であることの明示】
当院で使用しているカスタムメイド型マウスピース型矯正装置は、日本国内において薬機法未承認の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

【入手経路等の明示】
当院のマウスピース矯正で使用しているは、株式会社スマイルアンドトゥースを通じて利用・入手しております。

【国内の承認医薬品等の有無】
カスタムメイド型マウスピース型矯正装置以外にも、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
現在までで固有の重篤な副作用の報告はありませんが、その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】110,000円~770,000円

  • 治療回数目安:

    36-48回

  • 治療期間目安:

    2年-3年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
接客業の方
人前に立つことが多い方
治療中の見た目が気になる方
装置の特徴 透明なマウスピースを歯に装着して歯を動かします。透明なので周囲の人々にあまり気付かれないのが特徴です。また、取り外せるため、お食事や歯磨きはいつも通り可能です。マウスピース矯正では、治療のシミュレーションを行いますので、段階的にきれいに歯が並ぶ様子を事前にご覧いただけます。治療予想をご覧いただくことで、治療へのモチベーションにつなげていただければと思います。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 宇田 一司
  • その他の料金

    矯正期間中の定期的な通院を当日キャンセルされた場合は、キャンセル料として2,200円(税込)をいただいております。矯正治療の途中で抜歯や虫歯の治療など、別の治療をする場合は別途費用がかかります。

  • お支払いについて

    現金/電子マネー
    PayPay、LINE Payでのお支払いに対応しています。

ワイヤー矯正(表側:メタル)

ワイヤー矯正(表側:メタル)
  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

660,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】660,000円

  • 治療回数目安:

    36-48回

  • 治療期間目安:

    2年-3年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
マウスピース矯正などでは対応できない症状の方
固定式の装置をご希望の方
自己管理が不要な方法を希望されている方
装置の特徴 ワイヤーを通すためのブラケットを歯に直接装着して、歯の外側から少しずつ力を加えていくことで、計画した位置まで歯を動かします。メタルのワイヤー矯正は、ブラケットの部分が金属製です。定期的に行う歯科検診ではブラケット周囲のクリーニングと点検・ワイヤーの調整を行います。ブラケットが歯から外れてしまった場合は、当院にて付け直しますのでご来院ください。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 宇田 一司
  • その他の料金

    矯正期間中の定期的な通院を当日キャンセルされた場合は、キャンセル料として2,200円(税込)をいただいております。矯正治療の途中で抜歯や虫歯の治療など、別の治療をする場合は別途費用がかかります。

  • お支払いについて

    現金/電子マネー
    PayPay、LINE Payでのお支払いに対応しています。

ワイヤー矯正(表側:クリア)

ワイヤー矯正(表側:クリア)
  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

770,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】770,000円

  • 治療回数目安:

    36-48回

  • 治療期間目安:

    2年-3年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
接客業の方
人前に立つことが多い方
装置の見た目が気になる方
装置の特徴 透明のブラケットを歯に取り付け、そこにワイヤーを通して固定し、歯の外側から力を加えていく方法です。しっかり固定できるので微調整しやすく、幅広い症例の方に適応できます。ブラケットが透明なので矯正装置が目立ちにくいのもメリットです。ブラケットが途中で外れてしまった場合は、当院にて付け直しますのでお越しください。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 宇田 一司
  • その他の料金

    矯正期間中の定期的な通院を当日キャンセルされた場合は、キャンセル料として2,200円(税込)をいただいております。矯正治療の途中で抜歯や虫歯の治療など、別の治療をする場合は別途費用がかかります。

  • お支払いについて

    現金/電子マネー
    PayPay、LINE Payでのお支払いに対応しています。

治療の流れ

相談・カウンセリング・精密検査・模型作成

桃谷歯科_相談・カウンセリング・精密検査・模型作成

矯正治療の流れや装置、治療期間、費用について説明し、不安や疑問に答えていきます。治療をご希望の方には、お口の中の模型やレントゲンなどの検査をして、その結果を十分考慮したうえで計画を立てていきます。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

治療計画の提案、方針の決定

桃谷歯科_治療計画の提案、方針の決定

検査結果をもとに立案した治療計画について詳しくお伝えいたします。患者さまのご要望を再度確認しながら、さらに具体的な治療期間、費用、矯正に使用する装置を提案いたします。ご不明な点は遠慮なくご質問ください。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

矯正治療開始

桃谷歯科_矯正治療開始

お口の中を検査した際に、虫歯や歯周病が見つかった場合は先に治療します。マウスピース矯正の場合は、マウスピースができましたら取り扱い方法や注意点について説明し、装置をお渡しします。決められた装着時間をしっかり守るようにしましょう。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

調整

桃谷歯科_調整

1カ月に1回のペースでお越しいただき、クリーニングと装置の調整をいたします。装置を付ける期間の目安は、症例によって変わりますが、おおよそ2年ないし3年です。治療を順調に進めるためにも、定期的な受診は忘れずにお越しください。

  • 来院回数目安36-48回
  • 所要時間目安30分

保定

桃谷歯科_保定

矯正治療が終了したら注意事項を説明し、歯が元の位置に戻るのを防ぐための保定装置をお渡しします。保定期間が終わっても、歯の健康を守るために3カ月に1回は定期的に検診を受けていただくようお伝えしています。

  • 来院回数目安2-6回
  • 所要時間目安30分

施設名

桃谷歯科

モモダニシカ

予約
住所
大阪府大阪市生野区桃谷1丁目11-28 (大きな地図で見る)
大阪府大阪市生野区桃谷1丁目11-28
(大きな地図で見る)
アクセス
大阪環状線桃谷駅 出口 徒歩 2分
診療受付時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 20:00
毎週火曜日・木曜日は20時まで診療しております。
電話 06-6741-0075
駐車場
なし
治療内容 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 矯正歯科 / クリーニング / 虫歯 / 顎関節症 / 美容診療
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 絵本あり / 急患対応
誤りのある情報の報告