- 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / ドライマウス / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / インプラント / 親知らず / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 抜歯 / クリーニング / 虫歯 / 顎関節症 / 美容診療 / 差し歯

患者様の笑顔につながるホワイトニングを提供。リラックスできる個室の診療室を用意
当院は、さまざまな患者様の要望に応えられるようオフィスホワイトニング(※)、ホームホワイトニング(※)、デュアルホワイトニング(※)と3種類の施術メニューを用意しています。医院にお越しいただいて施術を行うメニューに関しては個室の診療室で対応していますので、ほかの患者様にお口の悩みを聞かれたり、施術中の姿を見られたりといった心配はありません。また、当院は幅広い診療分野を取り扱っているため、より美しい口元を目指したい場合にはつめ物・かぶせ物を白い素材に入れ替えるセラミック治療(※)を提案することも可能です。患者様の思いや経済状況なども考慮したうえで、一人ひとりにぴったりの治療や施術を提供いたします。
当院の特徴(ホワイトニング)

選べる3種類のメニューを用意。なかでもオフィスホワイトニングに注力
オフィスホワイトニングは、歯の表面に薬剤を塗布した後に10分間の光照射を行い、洗い流します。これを1セットとして3回繰り返すことで歯を白くしていきます。1回の施術でも色味が変化したのを実感しやすい方法のため、大切な予定を控えている方やできるだけ早めに白くしたい方に向いている方法です。ホームホワイトニングはご自身のお口に合わせて作製したマウスピースとジェルを使用して、患者様自身に行っていただきます。ジェルは追加で購入できますので、納得がいくまで継続することが可能です。デュアルホワイトニングはオフィスとホームをセットにしたメニューとなっています。

希望の白さを実現するため、事前のカウンセリングとお口チェックを重視した診療
当院は、ホワイトニング前のカウンセリングで患者様の疑問や不安、希望の白さなどをお伺いします。その後、お口の状態をチェックし、ホワイトニングを行うことでどのくらい白くなりそうか、ていねいに説明いたします。施術が問題なく行えそうな場合は、施術の流れや注意点、色味をキープさせるためのケア方法などをお伝えし、お口のクリーニングを行ってから施術を行います。説明をしていくうえでわからないことがあれば、きちんとお答えしますので気兼ねなくご質問ください。
治療の流れ
カウンセリングとクリーニング

初回はカウンセリングと歯のクリーニングを行います。
カウンセリング時に、患者さまの疑問点やご希望の白さをお伺いし、お口の状態のチェックを行います。
ホワイトニングの前に歯石除去(スケーリング)や歯面研磨(PMTC)を行い、口腔内の環境を整えます。
- 来院回数目安1回(初回)
- 所要時間目安30-45分
施術前の口腔内写真撮影と歯茎の保護

施術前の状態の記録用に口腔内写真撮影を行います。
ホワイトニングの薬剤が付着しないように歯茎に保護剤を塗布します。
オフィスホワイトニングは、個室で施術を行いますので、リラックスした環境で受けていただけます。
- 来院回数目安1回(受診2日目)
- 所要時間目安5分
ホワイトニング剤塗布と光照射

歯にホワイトニング剤を塗布し、光照射を10分間行った後、薬剤を除去します。
この一連の流れを1セットとして、1日に3セット行います。
途中で痛みが出るような場合は、光照射の出力を弱めたり、光照射の時間を短縮したりすることがあります。
- 来院回数目安1回(受診2日目)
- 所要時間目安45分
仕上がりの確認と白さを長持ちさせるための説明

3回目の光照射終了後、薬剤と歯茎保護剤を除去し、口腔内に異常が無いか確認をします。施術後の状態記録のための口腔内写真撮影も行います。
患者さまご自身にも仕上がりを確認していただき、もう少し歯を白くしたいというご希望があれば、後日に改めて再度ホワイトニングを行うことも可能です。
着色の強い方の場合は、続けて2回実施した方がより白さを実感していただけます。
施術直後は、再着色しやすい状態となりますので、施術後24時間以内は、色の濃い飲食物の摂取や喫煙は控えてください。再着色の予防にはホワイトニング作用のある歯磨き剤の使用をおすすめします。
- 来院回数目安1回(受診2日目)
- 所要時間目安10分
施設名 |
本多歯科医院 ホンダシカイイン |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
山陰本線(嵯峨野線)丹波口駅 徒歩 11分
阪急京都本線大宮駅(京都府) 徒歩 15分
烏丸線五条駅(京都市営) 徒歩 16分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 075-351-3711 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / ドライマウス / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / インプラント / 親知らず / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 抜歯 / クリーニング / 虫歯 / 顎関節症 / 美容診療 / 差し歯 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 絵本あり / バリアフリー / 靴のまま診療可 / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |