土曜は午後16時半まで・急患にも対応。痛みや不安に配慮した診療を心掛けています
診療受付時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:00 ~ 18:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 | |
14:00 ~ 16:30 | 休 | ● | 休 | 休 |
こだわり

時間通りの診療を心掛けております

当院は、患者さまの心身の負担軽減のため、時間通りの診療を心掛けております。予約時間から大きくお待たせしないように努め、治療後のスケジュールに支障が出ないように配慮しております。急患は随時受け付けておりますので、「歯が折れた」「我慢できないほど歯が痛い」など、口周りのトラブルに見舞われた際は、遠慮なくご相談ください。お待たせすることもありますが、可能な限り早く治療できるように努めています。

定期検診とセルフケアで、歯周病ゼロのお口を目指しましょう

歯周病は自覚症状がほとんどなく、進行すると口臭や歯茎の腫れ、最後は歯を失う可能性もある病気です。そのため、当院では歯周病ゼロのお口を目指すため、定期検診をおすすめしております。検診では、口内確認や歯垢・歯石取りなどのクリーニングをはじめ、正しいブラッシング方法の指導も行います。歯の大きさや向きは患者さまによって異なるため、お口に合った正しい磨き方を指導し、汚れをきちんと落とせるようにサポートを行います。

お子さまのお口を守るには、早期治療が大切です

「噛み方がおかしい」「痛がっている」など、お子さまのお口に異常が見られた場合は、できる早めに当院までお越しください。お子さまの乳歯は成人の永久歯に比べ虫歯リスクが高いため、早期治療に取り組むことが大切です。お子さま向けの予防歯科も受け付けております。幼い頃から歯科医院に来る習慣を身に着けることで、恐怖心を取り除くことへもつながります。待ち時間に飽きてしまわないように、個室のキッズスペースもご用意しております。
EPARKからのおすすめポイント
駐車場をご用意
福井市高木中央にある歯科医院です。敷地内に10台分の駐車スペースがありますので、お車でも遠慮なくお越しください。
お忙しい方に配慮
地域のみなさまがご自身のペースで通えるように、平日は午後18時まで、土曜日は午後16時半まで診療しております。
キッズスペースあり
絵本のあるキッズスペースをご用意しており、お子さまが飽きないように工夫しております。院内は靴のまま入室でき、段差のないバリアフリー構造です。
口コミ
施設名 |
ひじりデンタルクリニック ヒジリデンタルクリニック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
北陸本線福井駅(福井県) 西口 車 14分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間 |
休診日 水曜 / 日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0776-63-5515 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カード | 自由診療のみ可 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カテゴリ | 親知らず / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 口臭 / 保険診療 / 小児歯科 / 入れ歯・義歯 / 訪問歯科診療 / クリーニング / 虫歯 / 矯正歯科 / 噛み合わせ / 顎関節症 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / ドライマウス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
こだわり | キッズスペースあり / バリアフリー / 男性医師 / 個室制 / 急患対応 / 絵本あり / 靴のまま診療可 / ウォーターサーバーあり / 院内処方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |