- 口腔がん検診 / 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 噛み合わせ / 美容診療 / 顎関節症

お子様の成長を利用してより良い骨格へ導く小児矯正。歯並びに影響を及ぼす癖の改善も目指します
小児矯正は、お子様の成長を利用することで、お口周りの骨格をより良い方向へ成長するよう促すことが可能です。また、歯並びや噛み合わせを悪くしてしまう可能性がある指しゃぶりや頬づえ、舌を前に突き出す、口呼吸などといった癖の改善も目指してまいります。小児矯正をスムーズに進めるためには、お子様の治療に対するモチベーションを保つこと、そして親御様のご協力が必要です。当院は、お子様が自ら「通いたい」と思える雰囲気づくりを心がけ、できるだけ恐怖心なく治療に取り組めるよう配慮しながら進めていきます。ご相談いただくこと自体に早すぎるということはありませんので、お子様の歯並びや噛み合わせで気にかかることがあれば、お気兼ねなく当院にご来院ください。
当院の特徴(小児矯正)

お子様と親御様の状況などを考慮しながら、成長段階に合わせた治療方法をご提案
小児矯正には、永久歯が生えそろう前に顎骨の成長を促していく「1期治療」と、永久歯が生えそろった後に歯並びを整えていく「2期治療」がございます。1期治療では、下顎が成長する前に上顎の成長を促して、前歯の位置をしっかりと整えることで、受け口や歯並びの乱れを防ぐことが可能です。幼いうちから1期治療に取り組んでいれば、2期治療をおこなうことになった場合も、お子様へのご負担を抑えることができるでしょう。当院には固定式だけでなく、取り外しができる装置もご用意しておりますので、お子様や親御様の状況などを考慮しながら、より良い矯正方法をご提案いたします。

お子様一人ひとりのペースを尊重。コミュニケーションを重視して、信頼関係の構築に努める
歯並びの矯正は、歯科治療のなかでも患者様と長いお付き合いになります。そのため、お子様が楽しんで治療に取り組むことができるよう、当院は歯科医師やスタッフが率先してコミュニケーションをとり、信頼関係の構築を大切にしています。大人でも歯科医院に対して苦手意識を持っている方はいらっしゃいますが、特にお子様の場合、慣れない環境で治療を受けることに怖いと感じることもあるでしょう。当院は、そういったお子様に対して一方的に治療を進めていくことはありません。まずは装置に触れていただくなどして、少しずつステップアップを目指してまいりますので、心置きなくお任せいただければと思います。
治療の流れ
相談・カウンセリング・資料取り

まずは親御さまやお子さまのお話を伺います。お子さまのお口で気になっていること、治療への不安なども含め、何でもご相談ください。その後、おおよその治療期間や費用などをご説明します。
また、お口の状況を詳しく把握するため、可能な範囲で歯の型取りやレントゲン撮影を行います。
- 来院回数目安1-2回
- 所要時間目安1時間
カウンセリング・精密検査

模型やレントゲン画像といった資料を基に、治療方法や治療の流れなど、より具体的なご説明をいたします。わからないことがあれば気兼ねなくお尋ねください。治療内容に同意いただければ矯正治療を開始しますので、同意書を後日ご提出いただきます。
また、セファロレントゲンの撮影を行い、より詳細な治療計画を立てていきます。
- 来院回数目安1-2回
- 所要時間目安1時間
矯正開始前の治療

お口の中全体をチェックしたうえで、虫歯がある場合はまず治療をご提案します。そして、少しずつ歯科医院の雰囲気に慣れていただきます。すべての治療が終了した後、矯正装置を作製するために、歯の型取りを行います。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
装置の装着

クリーニングを行ったうえで、装置を装着して矯正治療を開始します。
また、ご自宅でのセルフケアの方法や治療期間中の注意点などについて、お子さまと親御さまに詳しくご説明いたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間30分
調整

1カ月に1回のペースで通院していただき、クリーニングや装置の調整などを行います。
定期的にきちんとお越しいただくことで、治療期間や結果にも差が出ると思います。できる限りサポートしますので一緒に頑張りましょう。
- 来院回数目安12-36回
- 所要時間目安1時間
保定期間

矯正装置を外したら、後戻りを防ぐため保定装置を装着していただきます。
保定期間中は定期検診にお越しいただきます。歯の健康を守るためにも忘れずご来院いただけますと幸いです。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
施設名 |
エメラルド歯科クリニック エメラルドシカクリニック |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
IRいしかわ鉄道線西金沢駅 出口 徒歩 21分
石川線野町駅 徒歩 18分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 076-225-3220 | |||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
|||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 口腔がん検診 / 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 噛み合わせ / 美容診療 / 顎関節症 | |||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / オンライン診療 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 男性医師 / 絵本あり / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 / 院内処方 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |