- 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 美容診療 / 顎関節症
今日空き
明日空き

ホワイトニングで口元に自信を。年中無休診療でトータルケアにも取り組みやすい環境
当院は、仕事や学校、家事や育児などで忙しい方にもホワイトニングを検討していただけるよう、自宅で取り組めるホームホワイトニングを提供しています。まずはお口の状態を隅々までチェックし、虫歯や歯周病がある場合は薬剤がしみてしまうこともあるため、治療を終わらせてからホワイトニングを提供いたします。また、着色汚れを落とすことである程度歯の色味がトーンアップし、患者様によってはクリーニングのみで納得いただける場合もございますので、その場合には遠慮なくお申し付けください。なお、当院は年中無休で診療を行っているほか、保険診療から自由診療まで幅広く対応しているなど、ホワイトニングと併せてお口のトータルケアにも取り組んでいただける環境です。
当院の特徴(ホワイトニング)

自分のペースでOK。自然な白さが期待できる「ホームホワイトニング」
ホームホワイトニングは、あらかじめ作製した患者様専用のマウスピースとホワイトニング用のジェルを使用して、患者様自身が施術を行うプランです。歯科医院で施術を行う際に用いられる薬剤よりも濃度が低いため、色味が変化するスピードは緩やかですが、自然な白さに仕上がりやすいといった特徴があります。また、時間をかけて歯の内部まで薬剤を浸透させますので、色が長持ちしやすいこともメリットです。さらに、一度マウスピースを作ってしまえば薬剤の追加購入でホワイトニングの継続・再開ができるなど、歯の状態に合わせて取り組んでいただけます。

つめ物・かぶせ物の交換やクリーニングなどで、ホワイトニング後のお口もサポート
ホワイトニングは天然の歯を白くすることはできますが、人工物を白くすることはできないことから、つめ物・かぶせ物を入れている場合、色味の差が気になるという方もいらっしゃいます。そこで当院は、セラミック素材に入れ替える治療を行い、お口全体の色味を統一させて、より美しい見た目に導くことが可能です。また、ホワイトニングの作用は永続的ではなく、アフターケアを怠ると徐々に色味が後戻りをしていきます。そのため、定期的にクリーニングを受けていただくことで、白さやお口トラブルの予防もサポートいたします。
治療の流れ
初回相談・カウンセリング

まずはお口の中の状態を確認し、ホワイトニングに関するご説明をいたします。その後、虫歯などがなければクリーニングを受けていただき、マウスピースを作製するために歯の型取りを行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
マウスピースと薬剤のお渡し

ホワイトニング前の歯の色味をシェード(色見本)でチェックし、その後、完成したマウスピースとホワイトニング剤をお渡しし、ホームホワイトニングの手順をご説明します。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安15-30分
施設名 |
さくら歯科クリニック横浜中田 サクラシカクリニックヨコハマナカタ |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
ブルーライン中田駅(神奈川県) 3番出口 徒歩 3分
ブルーライン立場駅 出口 車 5分
ブルーライン踊場駅 出口 車 5分
ブルーライン戸塚駅 出口 車 10分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 045-410-7119 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 美容診療 / 顎関節症 | |||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |