- 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 噛み合わせ / 差し歯

患者様お一人おひとりに合わせたホワイトニングをご提供。無料相談も実施
当院では、幅広い年代の患者様にホワイトニング施術を受けていただいていて、近年では男性も増えています。歯を白くすることは、お口周りの見た目の改善だけでなく、お口元への健康意識の向上にも繋がると考えています。当院は、口内環境の健康や、白く美しい歯を目指し、患者様お一人おひとりに合わせたホワイトニング施術の提供に努めています。また、患者様の希望に応えられるよう、幅広いホワイトニングプランを用意しています。患者様のお口元の美しさや健康を保つためのサポートをいたしますので、ホワイトニング施術をご検討している方は、ぜひ当院へお越しください。
当院の特徴(ホワイトニング)

幅広いプランをご用意。3種類のホワイトニング施術から選べます
当院では、3種類のホワイトニングプランをご用意しました。患者様ご自身でおこなっていただくホームホワイトニングや、歯科医院でおこなうオフィスホワイトニング、それら二つを組み合わせたデュアルホワイトニングのプランをご用意しています。ほかにも、結婚式を控えているへのブライダルプランや、お口元の美しさにこだわる方に向けたオプションプランもございます。患者様のご要望に合わせてプランをご提案いたしますので、ご希望があれば、お気兼ねなくご相談ください。

患者様お一人おひとりにご納得いただけるように、分かりやすく説明します
当院は、「患者様の立場になったときに受けたいと思えるホワイトニングをご提供する」という考え方を大切にしています。常に患者様の気持ちに寄り添い、ご納得いただけるプランのご提案ができるように、施術の流れはもちろん、各プランのメリットやデメリット、費用についても分かりやすく説明することを心がけています。また、カウンセリングから施術までは、同じ歯科衛生士が担当しますので、分からないことや不安な点があればいつでもご相談いただけます。施術後には着色しやすい飲食は控えていただく必要などがありますので、注意点をまとめた冊子をお渡ししています。
治療の流れ
カウンセリング・クリーニング

初めに、患者さまがどのくらい白くしたいと思われているか、シェードという色見本を用いてカウンセリングを行います。そのうえで、患者さまのご希望に合わせたホワイトニング方法をご提案します。また、お口の中の状態を確認し、クリーニングを行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
オフィスホワイトニングの施術と歯の型取り

ホームホワイトニングで使用するマウスピースを作製するために歯の型取りを行い、オフィスホワイトニングに移行します。オフィスホワイトニングでは専用の薬剤を塗布して光照射を行い、12分経過したら薬剤を洗い流します。この工程を3セット繰り返します。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安2時間
マウスピースと薬剤のお渡し

完成したマウスピースと、ホームホワイトニングで使用するホワイトニング剤をお渡しし、マウスピースの取り扱い方法や注意事項をご説明します。患者さまが不安なく施術に臨めるように説明を行ってまいりますので、分からないことはどんなことでもお尋ねください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
チェック

ホームホワイトニングが終了したらご来院いただき、進行具合やしみ、痛みの有無をチェックしていきます。ホワイトニングの継続をご希望の患者さまには、追加のホワイトニング剤の購入をご案内するなど、患者さまのご希望に合わせて対応します。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
施設名 |
布田歯科医院 フダシカイイン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
木曜
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 042-558-7272 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 噛み合わせ / 差し歯 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 個室制 / 男性医師 / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 英語対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |