矯正歯科|デンタルクリニック沼澤

西武多摩川線是政駅 南口 徒歩 1分

休診日:日曜 / 祝日
予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 歯周病 / 噛み合わせ / 顎関節症
デンタルクリニック沼澤_矯正歯科

お口周りの機能と見た目を改善に導く矯正歯科で、生活の質を向上させましょう

矯正治療をご検討される方は、お口周りの印象を向上させたいとの思いで来院される場合が多いように思います。歯並びがきれいになることでお口元のお悩みが緩和されれば、人前でもお気兼ねなく口を開けて笑ったり話したりすることができるようになり、表情まで明るくなるでしょう。しかし、矯正治療のメリットは見た目の向上だけではありません。歯並びのデコボコが整うことで歯磨きなどのケアがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスク軽減も期待できます。また、矯正治療で噛み合わせが改善されれば食べ物が噛みやすくなって、より食事を楽しめるようになるのではないでしょうか。矯正治療を通じてお口元の見た目と健康面を向上したいと考えておりますので、ぜひ当院にご相談いただければ幸いです。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
デンタルクリニック沼澤_矯正治療中の見た目にも配慮し、目立ちにくい「マウスピース矯正」をご案内

矯正治療中の見た目にも配慮し、目立ちにくい「マウスピース矯正」をご案内

矯正治療を受けたいというお気持ちはあっても、「装置が目立ってしまうのが気になる」と治療への一歩を踏み出せない方もいらっしゃいます。そのような方にも矯正治療を前向きにご検討いただけるよう、当院は透明で目立ちにくいマウスピースを用いた矯正方法をご用意しております。お食事や歯磨きの際にはマウスピースを取り外すことができ、日常生活でのストレスも少ないのではないでしょうか。口腔内スキャナーでスキャンしたお口のデータをもとに、歯並びがどう変化するのかシミュレーションをお見せすることも可能ですので、治療へのモチベーションにつなげていただければと思います。

デンタルクリニック沼澤_虫歯治療などの歯科診療と連携し、お口の健康をトータルにサポートいたします

虫歯治療などの歯科診療と連携し、お口の健康をトータルにサポートいたします

矯正治療中は装置を装着しているために汚れが溜まりやすく、お口のなかを清潔に保つのが難しくなってしまう場合があります。これにより、虫歯や歯周病のリスクも高まってしまいます。当院は、矯正治療だけでなく虫歯治療などの一般的な歯科診療にも対応しており、矯正治療前にトラブルの処置をしたり、矯正治療中もクリーニングをしたりするなど、お口をトータル的にケアしながら治療を進めることができます。通い慣れた歯科医院で、お口全体の健康をサポートできればと考えていますので、どうぞ心置きなくお任せください。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: ※保険診療内にて費用が発生する場合がございます。
■検査料: 0円

リスク・副作用 -
担当歯科医師 矯正担当歯科医師
  • その他の料金

    ※調整料として、通院ごとに表側のワイヤー矯正の場合は5,500円(税込)、裏側矯正の場合は7,700円(税込)お支払いいただきます。
    ※セラミック製のブラケットとホワイトワイヤーを使用する場合、装置料は990,000円(税込)となります。
    ※矯正用インプラントアンカーを使用する場合は、1本33,000円(税込)から72,500円(税込)、種類によっては装置1セット176,000円(税込)をお支払いいただきます。
    ※保定期間中は、通院ごとに5,500円(税込)お支払いいただきます。
    ※矯正治療のために抜歯を行う場合は、1本につき8,800円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:メタル)

ワイヤー矯正(表側:メタル)
  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

825,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】55,000円
    【装置料】770,000円

  • 治療回数目安:

    24-36回

  • 治療期間目安:

    2-3年

治療内容 ■このような方におすすめ
ワイヤー矯正は微調整がしやすく幅広い症例に対応できるので、症例を選ばず、さまざまな方にご提案しています。
装置の特徴 金属製のブラケットを歯の表面に取り付け、そこにゴムなどでワイヤーを固定し、力を加えることで歯を移動させていきます。金属製のブラケットは目立ちますが、プラスチックやセラミック製のブラケットよりも強度が高く丈夫なので、外れにくいと思います。
リスク・副作用 お口の中に装置があることで歯ブラシが届きにくい部分が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まりやすくなります。また、装置が頬や唇の裏側にあたることで、口内炎ができることもあります。
担当歯科医師 矯正担当歯科医師
  • その他の料金

    ※調整料として、通院ごとに表側のワイヤー矯正の場合は5,500円(税込)、裏側矯正の場合は7,700円(税込)お支払いいただきます。
    ※セラミック製のブラケットとホワイトワイヤーを使用する場合、装置料は990,000円(税込)となります。
    ※矯正用インプラントアンカーを使用する場合は、1本33,000円(税込)から72,500円(税込)、種類によっては装置1セット176,000円(税込)をお支払いいただきます。
    ※保定期間中は、通院ごとに5,500円(税込)お支払いいただきます。
    ※矯正治療のために抜歯を行う場合は、1本につき8,800円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:クリア)

ワイヤー矯正(表側:クリア)
  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

880,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】55,000円
    【装置料】825,000円

  • 治療回数目安:

    24-36回

  • 治療期間目安:

    2-3年

治療内容 ■このような方におすすめ
ワイヤー矯正を希望されていて、矯正治療中の口元をなるべく目立たせたくないという方にご提案しています。
装置の特徴 プラスチック製のブラケットを歯の表面に取り付け、そこにゴムなどでワイヤーを固定し、力を加えることで歯を移動させていきます。ブラケットが透明なので、金属製のブラケットよりも目立ちにくいと思います。
リスク・副作用 お口の中に装置があることで歯ブラシが届きにくい部分が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まりやすくなります。また、装置が頬や唇の裏側にあたることで、口内炎ができることもあります。
担当歯科医師 矯正担当歯科医師
  • その他の料金

    ※調整料として、通院ごとに表側のワイヤー矯正の場合は5,500円(税込)、裏側矯正の場合は7,700円(税込)お支払いいただきます。
    ※セラミック製のブラケットとホワイトワイヤーを使用する場合、装置料は990,000円(税込)となります。
    ※矯正用インプラントアンカーを使用する場合は、1本33,000円(税込)から72,500円(税込)、種類によっては装置1セット176,000円(税込)をお支払いいただきます。
    ※保定期間中は、通院ごとに5,500円(税込)お支払いいただきます。
    ※矯正治療のために抜歯を行う場合は、1本につき8,800円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:セラミック)

ワイヤー矯正(表側:セラミック)
  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

935,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】55,000円
    【装置料】880,000円

  • 治療回数目安:

    24-36回

  • 治療期間目安:

    2-3年

治療内容 ■このような方におすすめ
ワイヤー矯正を希望されていて、矯正治療中の口元をなるべく目立たせたくないという方にご提案しています。
装置の特徴 セラミック製のブラケットを歯の表面に取り付け、そこにゴムなどでワイヤーを固定し、力を加えることで歯を移動させていきます。ブラケットが歯に近い色をしているので、金属製のブラケットよりも目立ちにくいと思います。
リスク・副作用 お口の中に装置があることで歯ブラシが届きにくい部分が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まりやすくなります。また、装置が頬や唇の裏側にあたることで、口内炎ができることもあります。
担当歯科医師 矯正担当歯科医師
  • その他の料金

    ※調整料として、通院ごとに表側のワイヤー矯正の場合は5,500円(税込)、裏側矯正の場合は7,700円(税込)お支払いいただきます。
    ※セラミック製のブラケットとホワイトワイヤーを使用する場合、装置料は990,000円(税込)となります。
    ※矯正用インプラントアンカーを使用する場合は、1本33,000円(税込)から72,500円(税込)、種類によっては装置1セット176,000円(税込)をお支払いいただきます。
    ※保定期間中は、通院ごとに5,500円(税込)お支払いいただきます。
    ※矯正治療のために抜歯を行う場合は、1本につき8,800円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

裏側(リンガル)矯正

裏側(リンガル)矯正
  • 裏側矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

1,375,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】55,000円
    【装置料】1,320,000円

  • 治療回数目安:

    24-36回

  • 治療期間目安:

    2-3年

治療内容 ■このような方におすすめ
ワイヤー矯正を希望されていて、矯正治療中の口元をできる限り目立たせたくないという方にご提案しています。
装置の特徴 歯の裏側にブラケットとワイヤーを取り付けて、歯を移動させます。上下とも裏側に装置を装着するので、外見から矯正治療中であることが分かりにくいことが特徴です。ただし、装置に慣れるまで少し時間がかかることがあります。
リスク・副作用 お口の中に装置があることで歯ブラシが届きにくい部分が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まりやすくなります。また、装置が舌にあたることで、口内炎ができることもあります。
担当歯科医師 矯正担当歯科医師
  • その他の料金

    ※調整料として、通院ごとに表側のワイヤー矯正の場合は5,500円(税込)、裏側矯正の場合は7,700円(税込)お支払いいただきます。
    ※セラミック製のブラケットとホワイトワイヤーを使用する場合、装置料は990,000円(税込)となります。
    ※矯正用インプラントアンカーを使用する場合は、1本33,000円(税込)から72,500円(税込)、種類によっては装置1セット176,000円(税込)をお支払いいただきます。
    ※保定期間中は、通院ごとに5,500円(税込)お支払いいただきます。
    ※矯正治療のために抜歯を行う場合は、1本につき8,800円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正

マウスピース矯正
  • マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

1,155,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】55,000円
    【装置料】1,100,000円

  • 治療回数目安:

    24-36回

  • 治療期間目安:

    2-3年

治療内容 ■このような方におすすめ
歯に直接装置を取り付けたくない方や、矯正治療中の口元をできる限り目立たせたくないという方にご提案しています。
装置の特徴 装置が透明なので、目立ちにくいことが大きな特徴です。また、ご自身で取り外しができるので、食事や歯磨きは普段通りに行うことができますし、いつでも装置を洗うことができます。
ただし、適用できる症例が限られていますので、ご希望されても対応できない場合があります。
リスク・副作用 1日20時間以上、マウスピースを装着する必要があります。歯磨きなどのケアを丁寧に行っていただけないと、虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。
担当歯科医師 矯正担当歯科医師
  • その他の料金

    ※調整料として、通院ごとに表側のワイヤー矯正の場合は5,500円(税込)、裏側矯正の場合は7,700円(税込)お支払いいただきます。
    ※セラミック製のブラケットとホワイトワイヤーを使用する場合、装置料は990,000円(税込)となります。
    ※矯正用インプラントアンカーを使用する場合は、1本33,000円(税込)から72,500円(税込)、種類によっては装置1セット176,000円(税込)をお支払いいただきます。
    ※保定期間中は、通院ごとに5,500円(税込)お支払いいただきます。
    ※矯正治療のために抜歯を行う場合は、1本につき8,800円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

部分矯正(ワイヤー)

部分矯正(ワイヤー)
  • 部分矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

154,000円~385,000円(税込)

※動かす歯の本数によって料金が変わります。

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】55,000円
    【装置料】99,000円~330,000円

  • 治療回数目安:

    6-24回

  • 治療期間目安:

    6カ月-2年

治療内容 ■このような方におすすめ
軽微で部分的な症例の方で、骨格がゆがんでいるなどの問題がない方にご提案しています。
装置の特徴 歯並びを整えたい部分のみに、ブラケットとワイヤーを取り付けて歯を移動させます。全体の矯正治療より費用を抑えることができます。また、装置による違和感も少ないと思います。
リスク・副作用 一部の歯並びにだけアプローチする方法なので、歯並びを悪くしている原因自体を治療することはできません。そのため、後戻りしやすいというリスクがあります。
担当歯科医師 矯正担当歯科医師
  • その他の料金

    ※調整料として、通院ごとに表側のワイヤー矯正の場合は5,500円(税込)、裏側矯正の場合は7,700円(税込)お支払いいただきます。
    ※セラミック製のブラケットとホワイトワイヤーを使用する場合、装置料は990,000円(税込)となります。
    ※矯正用インプラントアンカーを使用する場合は、1本33,000円(税込)から72,500円(税込)、種類によっては装置1セット176,000円(税込)をお支払いいただきます。
    ※保定期間中は、通院ごとに5,500円(税込)お支払いいただきます。
    ※矯正治療のために抜歯を行う場合は、1本につき8,800円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

部分矯正(マウスピース)

部分矯正(マウスピース)
  • 部分矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

495,000円~715,000円(税込)

※マウスピースの種類や枚数などにより料金が変わります。

  • 料金内訳(税込):
  • 【検査料】55,000円
    【装置料】440,000円~660,000円

  • 治療回数目安:

    6-24回

  • 治療期間目安:

    6カ月-2年

治療内容 ■このような方におすすめ
軽微で部分的な症例の方で、骨格がゆがんでいるなどの問題がない方にご提案しています。
装置の特徴 部分的に作用するマウスピースで歯を移動させます。全体の矯正治療よりも費用を抑えることができます。ただし、適用できる症例が限られていますので、ご希望されても対応できない場合があります。
リスク・副作用 一部分の歯並びにだけアプローチする方法なので、歯並びを悪くしている原因自体を治療することはできません。そのため、後戻りしやすいというリスクがあります。
担当歯科医師 矯正担当歯科医師
  • その他の料金

    ※調整料として、通院ごとに表側のワイヤー矯正の場合は5,500円(税込)、裏側矯正の場合は7,700円(税込)お支払いいただきます。
    ※セラミック製のブラケットとホワイトワイヤーを使用する場合、装置料は990,000円(税込)となります。
    ※矯正用インプラントアンカーを使用する場合は、1本33,000円(税込)から72,500円(税込)、種類によっては装置1セット176,000円(税込)をお支払いいただきます。
    ※保定期間中は、通院ごとに5,500円(税込)お支払いいただきます。
    ※矯正治療のために抜歯を行う場合は、1本につき8,800円(税込)お支払いいただきます。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

初診

デンタルクリニック沼澤_初診

まずはお口の中を見せていただき、患者さまのお悩みやご希望、ご予算などを伺います。
そして、矯正治療の流れ、それぞれの矯正装置のメリットやデメリット、費用、期間などについてご説明いたします。
ご相談は無料で対応しています。一度持ち帰って、ご検討いただくこともできますので、気兼ねなくご利用ください。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

精密検査

デンタルクリニック沼澤_精密検査

歯の型取り、レントゲン撮影、お口の中やお顔の写真撮影などを行います。必要に応じて、顎の動きの検査をすることもあります。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30-45分

診断

デンタルクリニック沼澤_診断

患者さまの状態に合わせたより良い治療方法をご提案いたします。治療期間や費用についてもご案内し、ご相談の上、実際の治療について決めてまいります。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

矯正治療開始

デンタルクリニック沼澤_矯正治療開始

お口の中のクリーニングを行い、装置を装着します。お口の状態によっては、複数回に分けて装着していく場合もあります。
また、矯正期間中は装置により歯磨きがしづらくなりますので、矯正期間中のブラッシング方法についてご説明いたします。

  • 来院回数目安1-2回
  • 所要時間目安1時間

調整

デンタルクリニック沼澤_調整

月1回程度のペースで通院していただき、矯正治療の進行チェックや装置の調整、クリーニングを行います。
通院を怠ると治療が長引く場合がありますので、定期的な通院を続けていただきますようお願いします。

  • 来院回数目安24-36回
  • 所要時間目安30分

保定

デンタルクリニック沼澤_保定

矯正治療が終わったら、歯並びを安定させるための保定期間に移ります。
保定期間中は3カ月に1回程度のペースで通院していただき、保定装置や歯並びのチェック、クリーニングなどを行います。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

施設名

デンタルクリニック沼澤

デンタルクリニックヌマサワ

予約
住所
東京都府中市是政5-7-2 (大きな地図で見る)
東京都府中市是政5-7-2
(大きな地図で見る)
アクセス
西武多摩川線是政駅 南口 徒歩 1分
京王線分倍河原駅 出口 車 10分
京王線中河原駅 出口 車 9分
診療受付時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 18:00
電話 042-354-8100
駐車場
あり
治療内容 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 歯周病 / 噛み合わせ / 顎関節症
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / 診療チェア数5台以上 / 急患対応
誤りのある情報の報告
閉じる