
矯正歯科がより身近なものになるよう、なるべくご負担を抑えた治療をご提供
矯正治療というと「痛い」「装置が目立つ」「治療期間が長い」などといったネガティブな情報が多く、歯並びを治したい、治療を受けたいと思ってはいても、なかなか一歩を踏み出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか。お仕事や子育てなど生活環境は人によって異なりますが、当院はより多くの方に矯正治療を受けていただきたいと考えています。そのため、当院で考案した技術とシステムを駆使し、これまで治療を躊躇する原因となっていた負の部分を改善して矯正治療をご提供しております。無料カウンセリングでは、現状の歯並びや噛み合わせの状態を確認し、患者様のお悩み、ご要望などをていねいにヒアリングいたします。わからないことやご不安があれば、遠慮なくお尋ねください。
当院の特徴(矯正歯科)

矯正治療を専門とする歯科医院として、幅広い知識と技術、治療方法で対応
「歯並びをきれいにして口元の見た目を良くしたい」「噛み合わせを整えて食べ物をしっかりと噛めるようになりたい」など、矯正治療に対するご要望はさまざまかと思います。また、お口の状態も人それぞれです。当院は、矯正治療を専門におこなう歯科医院として、より患者様に適した治療プランのご提案に努めています。また、治療中の口元が目立ってしまわないよう、なるべく透明な装置や、歯の色になじみやすい白いワイヤーを使用した矯正方法をご案内するようにしています。そのほかにも、複数の矯正方法をご用意していますので、まずはお話しをお聞かせください。

大泉学園駅から徒歩1分と駅近な立地&土日診療で、無理なく定期通院しやすい環境です
矯正治療を計画通りに進めるためには、定期的な通院が必要になります。そのため、患者様にとって足を運びやすい歯科医院を選ぶことも大切なポイントになるでしょう。当院は、西武池袋線「大泉学園駅」から徒歩1分と駅から近い立地にあります。また、月曜日を除く平日だけでなく土曜日と日曜日も診療をおこなっており、患者様の都合に合わせて通院スケジュールを立てていただきやすいのではないかと考えています。固定していた装置が外れてしまったなどの急なトラブルにもスムーズに対応できる体制を整えていますので、心置きなく矯正治療に取り組んでいただければ幸いです。
治療の流れ
無料相談

現状の歯ならびや噛み合わせの状態を拝見し、患者さまのお悩みやご要望などをヒアリングの上、適していると思われる矯正装置や治療方法をご提案し、詳しくご説明いたします。気になる点があれば、気兼ねなくお尋ねください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
精密検査

歯の型取りやレントゲン撮影を行い、さらに詳しくお口の状態を把握し、現状の問題点を洗い出していきます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
検査結果のご説明

検査結果をご説明し、それを踏まえた治療の進め方や治療方針についてお話しいたします。また、矯正装置を装着するための下準備も進めていきます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
矯正装置の装着

準備が整ったら、矯正装置を装着して治療を開始します。違和感や痛みが強い場合は調整しますので、我慢せずにお申し出ください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
施設名 |
ゆめりあ矯正歯科クリニック ユメリアキョウセイシカクリニック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
西武池袋線大泉学園駅 南口 徒歩 1分
西武池袋線石神井公園駅 出口 車 13分
都営大江戸線練馬駅 出口 車 22分
西武池袋線保谷駅 北口 徒歩 23分
西武池袋線ひばりヶ丘駅 北口 車 15分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
月曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-3925-1871 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 小児矯正 / ホワイトニング / 矯正歯科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / バリアフリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |