矯正歯科|大森歯科医院

都営三田線志村三丁目駅 出口 徒歩 4分

休診日:木曜 / 日曜 / 祝日
レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / ドライマウス / 根管治療 / ブリッジ / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 全身麻酔 / 虫歯 / 笑気麻酔 / 噛み合わせ / 差し歯 / 障がい者治療 / 顎関節症
大森歯科医院_矯正歯科

複数の選択肢をご用意。矯正歯科を通して、見た目の美しい健康的なお口へ

当院の矯正歯科では、治療期間の短縮につながるマイクロインプラントや、痛み・目立ちやすさを抑えられる細いワイヤーを使用した矯正治療など、さまざまな選択肢をご用意しています。

一口に矯正治療といっても、治療方法は多岐にわたります。そのため当院は、患者さまのお悩みやご希望をしっかりとお伺いしたうえで、それぞれに合った矯正治療のご提案に努めています。
乱れている歯並びが整えば、お口元の見た目がきれいになるだけでなく清掃性が高まり、虫歯や歯周病を発症するリスクを軽減することにもつながります。お口の健康を長く維持していくためにも、ぜひ矯正治療をご検討いただければ幸いです。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
大森歯科医院_事前に無料相談を実施。わかりやすいご説明と診断を心がけています

事前に無料相談を実施。わかりやすいご説明と診断を心がけています

矯正治療に興味はあっても、装置の種類や費用、期間などについて、疑問やご不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。そこで当院は、歯並びや噛み合わせの乱れにお悩みの方を対象とした無料相談をご用意しました。まずはお悩みやご希望をお伺いし、同時に患者さまの症例と近い資料をお見せしながら、具体的にどのような矯正治療がおこなえるのかをご説明いたします。
精密検査では、歯科用CTで余分な歯がどこに埋まっているのかを把握するなど、細かい点にも配慮しながら診断をおこないます。患者さまのお口の状態に合った矯正治療をご提案しますので、まずはリラックスしてご来院ください。

大森歯科医院_矯正治療費の総額をあらかじめお伝えし、患者さまの費用面に対するご不安を軽減

矯正治療費の総額をあらかじめお伝えし、患者さまの費用面に対するご不安を軽減

自由診療である矯正治療は、ほかの歯科診療と比べて治療費が高額になります。当院は、患者さまの費用面に対するご不安を少しでも軽減できればと、「トータルフィー制度」を導入しました。これは、治療が終わるまでにかかる費用の総額をあらかじめ提示するというシステムです。
どのような矯正治療をおこなうかによって費用も異なりますので、まずは患者さまが治療に求めること、心配していることなどをきちんと伺います。できる限り患者さまのご負担に配慮いたしますので、治療費が気になる方も一度ご相談いただければと思います。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

標準料金

0円(税込)

■相談料:0円
■初診料:0円
■検査料:0円

  • 治療回数目安:

    -

  • 治療期間目安:

    -

リスク・副作用 リスク・副作用はありません。
  • その他の料金

    保険診療内で検査料が発生する場合があります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正

  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

825,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】825,000円

  • 治療回数目安:

    24-36回

  • 治療期間目安:

    2-3年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
ワイヤー矯正の特長は、幅広い症例に対応できることです。他の方法と比べても治療ができないというケースが少ないので、さまざまな歯並びの方にお選びいただけます。
装置の特徴 前歯の表面は白いセラミック製のブラケット、奥歯の表面は金属製のブラケットを取り付けて、そこにゴムなどを通してワイヤーを固定し、力を加えることで歯を移動させて歯並びを整えていきます。ワイヤー矯正は微調整がしやすいので、矯正治療の方法の中でも幅広い症例に対応できるというメリットがあります。また、金属製のブラケットはプラスチック製のブラケットに比べて強度が高いので、治療中に外れてしまう可能性が低いことも特徴の一つです。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • その他の料金

    保険診療内で検査料が発生する場合があります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正

マウスピース矯正
  • マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

385,000円~825,000円(税込)

当院で使用する装置について

【入手経路等の明示】
・当院で使用するクリアアライナーは、和田精密歯研株式会社のもの代理店を通じて利用・入手しております。

・クリアアライナーを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)
日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

【国内の承認医薬品等の有無】
クリアアライナー以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
現在まででクリアアライナー固有の重篤な副作用の報告はありませんが、
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

  • 治療回数目安:

    月1回

  • 治療期間目安:

    6カ月-2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
歯に直接装置を取り付けたくない方や、矯正治療中の口元をできる限り目立たせたくないという方にご案内しています。
装置の特徴 複数枚のマウスピースを作成し、1-2週間くらいで付け替えながら歯を移動させていく方法です。
透明の装置のため、目立たないのが特徴です。来院頻度もワイヤー矯正に比べると少なくて済みます。
また、取り外しが可能のため、食事や歯ブラシは不都合なくいつも通りに行っていただくことが可能です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • その他の料金

    保険診療内で検査料が発生する場合があります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

部分矯正

  • 部分矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

330,000円~550,000円(税込)

  • 治療回数目安:

    月1回

  • 治療期間目安:

    6カ月-1年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
軽微で部分的な症例の方、骨格が歪んでいるといった問題がない方に提案しています。
装置の特徴 歯並びを整えたい箇所のみにブラケットとワイヤーを取り付けて歯を移動させていきます。装置を部分的にしか装着しないので、全体の矯正治療よりも費用を抑えることができます。また、装置による違和感も少ないと思います。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • その他の料金

    保険診療内で検査料が発生する場合があります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

無料相談

大森歯科医院_無料相談

まずはお口の中を見せていただき、患者さまのお悩みやご希望、ご予算を伺います。その内容を考慮したうえで、矯正治療の概要や装置について提案させていただきます。期間や費用なども一緒にご説明いたします。相談は無料なので、説明を聞いたうえで一度持ち帰り、検討していただいても構いません。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

精密検査

大森歯科医院_精密検査

矯正治療を始める前の精密検査として、歯の型取りや歯科用CT撮影、お口の中や顔面などの写真を撮影します。立体的な断層写真を取得できる歯科用CTを使用することで、直接見ることが難しい部分にも注意をはらって検査をします。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

治療計画のご提案、方針の決定

大森歯科医院_治療計画のご提案、方針の決定

無料相談の際にお伝えした内容について、改めて患者さまに確認します。ただ相談と同じ内容を繰り返すのではなく、精密検査の結果も踏まえながら、実際の治療についてなるべく具体的にお話しいたします。納得していただいたうえで治療を行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

矯正治療開始

大森歯科医院_矯正治療開始

ワイヤー矯正の場合は、歯に矯正装置であるブラケットを装着します。治療を始めた後で患者さまが不安になったり、意に添わない治療を進めたりしないように、どのような治療方法を選択された場合でも、それぞれの治療に関する注意事項をお話しします。

  • 来院回数目安3回
  • 所要時間目安15分-1時間

調整

大森歯科医院_調整

月1回程度のペースで通院していただき、矯正治療の進行の確認や装置の調整、虫歯がないかといったチェックを行います。計画通りに治療を進めるためにも、患者さまには定期的に通院していただくようにお願いをしています。

  • 来院回数目安24-30回
  • 所要時間目安15-30分

装置の取り外し

大森歯科医院_装置の取り外し

矯正装置の取り外しを行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間

保定

大森歯科医院_保定

患者さまが希望する位置まで歯が動いたら、その位置を維持するための保定期間に入ります。1カ月後・3カ月後・半年後に来院していただいた後は、さらに半年後に来院していただき、歯科検診と保定装置のチェックを行います。また、虫歯の有無も確認いたします。

  • 来院回数目安6回
  • 所要時間目安15分

施設名

大森歯科医院

オオモリシカイイン

予約
住所
東京都板橋区志村3-17-8シャンボール志村三丁目1F (大きな地図で見る)
東京都板橋区志村3-17-8シャンボール志村三丁目1F
(大きな地図で見る)
アクセス
都営三田線志村三丁目駅 出口 徒歩 4分
都営三田線蓮根駅 東口 徒歩 11分
都営三田線志村坂上駅 A4出口 徒歩 15分
診療受付時間・休診日
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 17:00
電話 03-3932-2336
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
なし
治療内容 レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / ドライマウス / 根管治療 / ブリッジ / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 全身麻酔 / 虫歯 / 笑気麻酔 / 噛み合わせ / 差し歯 / 障がい者治療 / 顎関節症
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 絵本あり / 急患対応 / 院内処方
誤りのある情報の報告