コミュニケーションを大切に、患者さんの要望にそった治療法を提案する歯科
診療受付時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | |
14:30 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | ● | |
08:30 ~ 12:30 | ● | 休 | ||||||
13:00 ~ 17:00 | ● | 休 |
※祝日が土曜日の場合には、土曜日の診療時間で受付いたします。
こだわり

虫歯になりにくい口内環境を目指し、予防歯科に取り組む

小児歯科では、虫歯になりにくい口内環境を保てるよう早い段階から予防に取り組んでいます。そのため、親御様にはお子様と一緒に検診に来ていただき、お口の環境に影響をあたえる生活環境についてアドバイスさせていただきます。幼い頃から定期的に歯科医院に通う習慣を付けることで、大人になってもお口のトラブルで悩むことがないよ取り組んでいます。なお当院では、小児矯正(※)にも対応していますので、お子様の歯並びについてのご相談も申しつけください。

一人ひとりの要望にできる限り対応。複数の種類がある矯正治療

自由診療の矯正治療(※)では、ワイヤー矯正やマウスピース矯正、裏側矯正やインプラントを用いた矯正など、さまざまな治療法をご提供しています。なぜ複数の治療法を用意しているのかというと、患者様一人ひとり異なる要望にできる限り応えるためです。数種類の選択肢を用意することで、悩みに寄り添い納得いただける治療法をご提案できると考えています。また費用の面でも、患者様が無理なく取り組める方法を一緒に相談して決めていますので、歯科矯正に興味がある方は、ぜひご相談ください。

歯の黄ばみなどのコンプレックスには、2種類のホワイトニングで対応

歯を白くしたい方のために、自由診療のホワイトニング(※)にも対応しています。ホワイトニングは、クリーニングで落としきれない黄ばみや着色も除去できるため、歯の黄ばみがコンプレックスになっている方や、歯の汚れが気になって心から笑顔になれないという方におすすめです。当院では、歯科医院でおこなうオフィスホワイトニングと、患者様自身が自宅でおこなうホームホワイトニングと2つご用意しており、治療プランや費用などを検討したうえで選択いただけます。何か不明点がございましたら、お気軽にご質問ください。
EPARKからのおすすめポイント
新中野駅より徒歩2分。駅から近く電車でのアクセスが便利
東京メトロ丸ノ内線「新中野駅」3番出口より徒歩2分でアクセスできます。駅から近いので、仕事や学校などの帰りに合わせて立ち寄ることが可能です。
仕事や学校の帰宅途中にも受診できる。平日は夜20時まで診療
月曜日~金曜日は夜20:00まで診療しています。また土曜日も夕方17:00まで診療しているので、平日忙しい方も週末を利用して通えます。
話しにくい悩みごとも相談。雰囲気づくりを大切にする歯医者さん
患者さんが笑顔で帰れるよう、楽しく話しやすい雰囲気づくりをおこなっています。歯科医師だけではなくスタッフさん全員が、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。
被せ物をスピーディーに作製。CAD/CAMシステムを導入
CAD/CAMシステムを導入し、院内で被せ物をつくれる環境を整えています。スピーディーに被せ物を作製し治療箇所を素早く保護することで、再発リスクの軽減につなげています。
丁寧なカウンセリングを実施し、話し合いながら治療計画を立案
患者さんの悩みごとや要望を把握するために、丁寧なカウンセリングを実施しています。アドバイスをおこないながら患者さんと一緒に治療計画を立ててくれます。
口コミ
自由診療(保険外診療)
矯正歯科
見た目の美しさと、トラブルが起きにくいお口づくりを矯正歯科でサポート

見た目の美しさと、トラブルが起きにくいお口づくりを矯正歯科でサポート
歯並びの乱れをコンプレックスに感じている場合は、矯正治療を検討してみてはいかがでしょうか。矯正治療は、歯並びをきれいに整えることでお口元の見た目を改善できる治療です。また、汚れが溜まりにくくなり、虫歯や歯周病をしっかりと予防できるようになるなど、健康的な口内環境を維持することにも役立ちます。 当院の矯正治療は院長が担当しており、診療日でスケジュールに空きがあればいつでもご相談いただけます。さまざまな矯正方法の中から、患者さまのニーズに合わせてご提案しますので、まずはリラックスしてご相談にお越しください。
小児矯正
お口の正しい成長を促す小児矯正。お子さまのペースに合わせて一歩一歩進めていきます
.jpg)
お口の正しい成長を促す小児矯正。お子さまのペースに合わせて一歩一歩進めていきます
小児矯正の目的は骨格の成長を正しく促しながら、これから生えてくる永久歯がきれいに並ぶようにすることです。大人になってからの矯正治療では歯を抜くリスクが高くなってしまう場合もありますが、幼い頃から矯正治療に取り組むことで抜歯のリスクを軽減できるでしょう。 当院では、お子さまお一人おひとりのペースに合わせて治療を進めることを大切にしています。歯科医院に苦手意識をお持ちで、治療を嫌がるお子さまもいらっしゃるかもしれません。そのような場合には無理に治療を進めることはせず、ゆっくりとお子さまのペースを大切にして進めていきます。 お子さまのお口で気になることがありましたら、まずはご相談にお越しください。
施設名 |
高野歯科クリニック タカノシカクリニック |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
丸ノ内線新中野駅 3番出口 徒歩 2分
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜
※祝日が土曜日の場合には、土曜日の診療時間で受付いたします。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-3383-4618 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 可 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | レーザー治療 / 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ブリッジ / ドライマウス / 根管治療 / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 虫歯 / 歯周病 / 差し歯 / 噛み合わせ / 笑気麻酔 / 顎関節症 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / 絵本あり / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 / 院内処方 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |