- 予防歯科 / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 保険診療 / 美容診療 / 虫歯 / 歯周病 / 顎関節症
今日空き

歯科医院でのホワイトニングで白く清潔感のある歯へ。お口全体のケアもご相談いただけます
近年では、きれいで好印象な口元に憧れてホワイトニングをご希望される方が増えてきました。当院では、会社員の方がホワイトニングに取り組んでいることが多い印象ですが、職業柄人と接する機会が多い方や、歯の色味にお悩みの方に年齢や性別に関係なくご案内できればと考えています。歯科医院でのホワイトニングですと、歯の色味だけでなくお口全体のケアについてもご相談いただくことが可能です。ホワイトニングをご検討いただく理由や施術にかけられる時間などは患者様によって異なるため、当院は患者様のご負担に配慮して事前のカウンセリングに力を入れています。ご要望はもちろん、ライフスタイルや患者様の性格などを把握し、より良い施術プランをご提案させていただきますので、どんなことでも遠慮なくお話いただければ幸いです。
当院の特徴(ホワイトニング)

2種類のプランをご用意。お話を伺ったうえで患者様に合ったホワイトニングをご提案
当院は2種類の施術プランをご用意していますが、それぞれに異なる特徴がございます。オフィスホワイトニングは歯科医院で施術をおこなう方法で、当院では歯科医師が担当しています。歯科医院でしか扱うことができない高濃度の薬剤を使用するため、1回の施術でも白さを実感していただきやすいのが特徴です。一方ホームホワイトニングは、ご自宅などで患者様ご自身におこなっていただく方法となっています。1日2時間を目安に薬剤を塗布したマウスピースを装着するだけでホワイトニングがおこなえることから、お仕事や育児などで忙しい方にも比較的取り組んでいただきやすいでしょう。また、低濃度の薬剤を使用して、時間をかけて歯に浸透させていくため、色の後戻りを抑えやすいことが特徴です。気になることがございましたら詳しくご説明いたしますので、お気兼ねなくお尋ねください。

歯の色味だけでなくお口のトータルケアをおこない、より美しい口元に導くことも可能
ホワイトニングの施術前後にクリーニングなどをおこなうことで、よりきれいな仕上がりが期待できます。そこで当院では、日々のブラッシングではなかなか落としづらい歯垢や歯石を事前に除去し、薬剤がムラなく浸透しやすい状態に整えてから施術をおこなっています。また、ホワイトニングの作用は永続的ではなく、施術後に何もケアをしなければ徐々に後戻りをしてしまうため、定期的にクリーニングを受けに来ていただくことも可能です。さらに、古いつめ物やかぶせ物をホワイトニング後の白い歯に合わせて新しく作り替え、歯全体の色味を統一させることもできますので、興味があればスタッフまでお申し付けいただければと思います。
治療の流れ
事前カウンセリング・検査・歯石除去(1日目)

まずはお口の中を拝見し、歯の状態と着色具合を確認します。その後、ホワイトニングとはどのような施術かをご説明し、どのプランを行うか、相談しながら決めていただきます。
プランが決定したら、事前準備として歯のクリーニングを行います。ただし、よりしっかりとしたクリーニングが必要な方には、別日をご案内することもあります。
- 所要時間目安30分
写真撮影・シェードチェック(2日目)

ホワイトニング前の歯の色味を確認して記録するため、シェード(色見本)によるチェックと写真撮影を行います。
皆さまに歯の色味をご確認いただきやすいよう、鏡を使ったり、撮影した口元のお写真をモニターに映し出したりした上で、一緒にご確認いただくようにしています。
- 所要時間目安90分
オフィスホワイトニングの施術

ホワイトニング剤で歯茎を痛めないよう、歯茎に保護剤を塗布してから施術を開始します。
白くしたい歯の表面にホワイトニング剤を塗布し、専用の照射器で光を照射しながら15分間待ち、その後ホワイトニング剤を除去します。歯の色味の変化などを見ながら、一連の工程を3セット繰り返します。
- 所要時間目安上記時間に含める
ホワイトニング後のチェック

ホワイトニングが終了したら、シェードを使って色味の変化を確認していただきます。また、口元の写真も撮影してホワイトニング前の写真と見比べていただき、どのくらい白くなったかをチェックします。
ホワイトニング終了までは、90分とお考えください。
- 所要時間目安上記時間に含める
施設名 |
有明パーククリニック(旧有明パーク歯科クリニック) アリアケパーククリニック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
ゆりかもめ東京ビッグサイト駅 出口 徒歩 4分
ゆりかもめ有明駅(東京都) 出口 徒歩 5分
ゆりかもめ台場駅 出口 車 8分
ゆりかもめ豊洲駅 出口 車 10分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
水曜 / 日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-6426-0089 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 予防歯科 / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 保険診療 / 美容診療 / 虫歯 / 歯周病 / 顎関節症 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 夜中診療(20時~) / 駅近 / 個室制 / 女性医師 / バリアフリー / 急患対応 / 院内処方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |