- 口腔がん検診 / 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / ドライマウス / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 障がい者治療 / 美容診療 / 顎関節症 / 噛み合わせ
明日空き

薬剤にこだわり、患者様がご自身の歯に自信を持てるようなホワイトニングの提供に努める
ホワイトニングに興味がある方の中には、本当に歯が白くなるのかどうかご不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。そういったお気持ちを少しでも軽減するため、当院は事前に目指すゴールを決めたうえでホワイトニングをご提供しています。当院で取り扱っているプランは、ホームホワイトニング、オフィスホワイトニング、デュアルホワイトニングと3種類があり、使用する薬剤にもこだわりました。痛みを比較的抑えられる薬剤を採用しているほか、保護剤も用いるなどしてより患者様のお口への負担を軽減できるよう配慮しています。歯の白さは清潔感や表情の明るさを表現する大切なパーツであると当院は考えていますので、歯の黄ばみやくすみなどでお悩みでしたらどうぞお気兼ねなくご来院ください。
当院の特徴(ホワイトニング)

オフィスとホーム、両方のメリットを得ることができる「デュアルホワイトニング」に対応
当院では3種類のプランに対応していますが、中でもオフィスホワイトニングとホームホワイトニングをセットにしたデュアルホワイトニングをご提案させていただくことが多いです。オフィスは短期間で白さを実感しやすい反面、色味が後戻りしやすいといったデメリットもございます。そのため、併せてご自宅でもホワイトニングに取り組んでいただくことで、より白い歯を維持しやすくするというのがデュアルの特徴になります。ホワイトニングは継続して行うことが大切ですので、興味があればスタッフにお申し付けください。

患者様が色味の変化を実感しやすいよう工夫。アフターケア体制も整えています
ホワイトニングを行っても、患者様がご自身で色味の変化を実感できなければ次第にモチベーションも下がってしまうかと思います。そこで当院では、患者様が思うような結果が得られなかった場合には、薬剤の濃度を上げるなどの対応をしています。また、どのプランを選んでいただいても、施術前にはお口の中をしっかりと検査し、問題なくホワイトニングが行える状態であるかどうかを確認いたします。さらに、ホワイトニングで白くした歯をキープするにはメンテナンスを行うことも大切です。当院は、施術後に定期的なクリーニングにご来院いただくことも可能なため、ぜひアフターケアもお任せください。
治療の流れ
カウンセリング・クリーニング

まずはカウンセリングを行います。色見本をご覧いただきながら、どれくらい白くしたいかなどのご要望を伺い、目指す白さのゴールを決めていきます。その際にお口の中を検査し、ホワイトニングが行える状態かどうかを確認させていただきます。また、お口の中の状態を確認した上でクリーニングも行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
歯の型取り

検査でお口の中に問題が見つからなければ、マウスピースを作製するために歯の型取りを行います。また、施術前後で色味の変化を比較するために、施術前の写真を撮影します。検査で虫歯などの問題が見つかった場合や痛みがある場合には、先に治療を済ませてからホワイトニングを行うこともあります。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
マウスピースと薬剤のお渡し

完成したマウスピースとホワイトニングの薬剤をお渡しし、取り扱い方法をご説明いたします。施術前の写真撮影をしていなかった場合は、この日に行います。薬剤の使用量は、規定以上に使用しても白くなる程度は同じですので、使い過ぎないようにご注意ください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
チェック

歯の色味を維持するために、薬剤を使い切ったタイミングなどで定期的にクリーニングへお越しいただきます。
ご来院時には写真を撮影し、色味がどれくらい変化したかを確認していただきます。ホワイトニングの継続をご希望される場合は、追加で薬剤をご購入いただけます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
施設名 |
進太郎歯科クリニック シンタロウシカクリニック |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
山陽本線宇部駅 出口 車 8分
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
最終受付は診療終了時間の30分前となります。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0836-45-3118 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 口腔がん検診 / 根管治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / ドライマウス / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / ホワイトニング / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科口腔外科 / 歯科検診 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 障がい者治療 / 美容診療 / 顎関節症 / 噛み合わせ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 応急的治療のみ対応 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応 / WEB問診票 / オンライン診療 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 個室制 / 男性医師 / バリアフリー / 靴のまま診療可 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 / 院内処方 / 英語対応 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |