- レーザー治療 / 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / 小児歯科 / インプラント / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 虫歯 / 歯周病 / 笑気麻酔 / 顎関節症
明日空き

事前にシミュレーションを行い、小児矯正でお子様の健やかな成長をサポート
小児矯正は、お子様の骨の成長を利用して行う治療です。基本的には、すべての永久歯をきれいに並べるために顎や頭の骨の成長を手助けするというのが主な目的ですが、お口の状態やお子様の年齢、性格や体質などによって急を要する場合とそうでない場合、治療方法などは異なります。これらは、親御様からの遺伝やお子様の生活習慣などを分析することで、治療を開始するタイミングや適した装置を判断することが可能です。だからこそ、早めに歯科医院で診察を受けるのが望ましいと考えています。当院で小児矯正を担当している歯科医師は、お子様のお口やお顔周りの成長をしっかりとシミュレーションしたうえで治療計画を立ており、様々な症例に対応しています。お子様が大人になっても歯並びや噛み合わせを気にすることなく、明るく元気に生活できるようサポートいたしますので、ぜひ一度ご相談にお越しいただければ幸いです。
当院の特徴(小児矯正)

歯の矯正だけでなく虫歯予防にも注力。トータルケアで健康的なお口づくりを手助け
お子様の矯正治療は、正しい歯並びの土台をつくることが目的ではありますが、それによって歯磨きなどのケアがしやすくなることが大きなメリットです。きれいに整った歯列は虫歯や歯周病の予防に役立ち、お子様が大人になったあとも健康的な歯を残していくことにつながります。当院は矯正中の虫歯にも細心の注意を払い、毎月の検診ではクリーニングや必要に応じてブラッシング指導も行っているため、お子様のお口ケアにご不安を抱えている親御様も心置きなくサポートしていただけるでしょう。また、当院は矯正治療以外にも一般的な歯科診療などに幅広く対応しております。万が一虫歯になってしまったとしても早期発見・治療が可能ですので、お子様のお口の健康を総合的にお任せいただければと思います。

綿密な治療計画の立案&分割払いを取り入れ、親御様の金銭的ご負担に配慮
自由診療で長期にわたる小児矯正は高額な治療費がかかり、お子様に治療を受けさせてあげたいというお気持ちはあってもすぐには決断できないという方は多いのではないでしょうか。小児矯正では取り外しができる装置を使用することから、お子様の体調や治療に対するモチベーションが結果に大きく関係してきます。仮に、思うような結果に至らなかった場合は、永久歯が生えそろったあとに成人矯正が必要となるケースもあり、その分親御様の費用負担が増えてしまうことになりかねません。そのため当院は、治療に進むタイミングを慎重に見極めることを大切にしています。また、お支払い方法には院内ローンでの分割払いをご利用いただくこともできますので、治療費に関することでご不安がございましたら遠慮なくご相談ください。
治療の流れ
初期相談

患者さまの悩みやご希望を伺い、軽くお口の中を診せていただきます。すぐさま矯正治療に入る必要がない場合、経過観察を行う場合もあります。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
精密検査

歯型やレントゲン、噛み合わせの検査、虫歯チェックを行い、虫歯があった場合は症例によって治療をします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
初期治療

虫歯があり、事前の治療が必要な場合、この段階で治療を行います。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
結果報告

治療結果を説明し、矯正治療を行うかどうかの意思を伺います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分-1時間
装置の装着

精密検査の際に行った型取りをもとに作った装置を装着します。矯正装置自体の支払いは、この段階から始まります。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
調整

ワイヤーの交換や調整、クリーニングなどを行います。歯磨き指導なども行います。
- 来院回数目安24-36回
- 所要時間目安30分
ワイヤー装置での仕上げ

もし、ワイヤーでの仕上げが必要になった場合は、装置を装着して治療を進めます。
- 来院回数目安12回
- 所要時間目安30分
保定

矯正装置と同じ期間、保定装置を装着します。3カ月に一度の割合で来院いただき、歯がずれていないかをチェックします。
- 来院回数目安6-12回
- 所要時間目安30分
施設名 |
割田歯科医院 ワリタシカイイン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
高崎線倉賀野駅 出口 車 7分
高崎線高崎駅 出口 車 10分
上信線南高崎駅 出口 車 10分
八高線北藤岡駅 出口 車 12分
上越線高崎問屋町駅 出口 車 19分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0120-971-118 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | レーザー治療 / 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / 小児歯科 / インプラント / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 虫歯 / 歯周病 / 笑気麻酔 / 顎関節症 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 応急的治療のみ対応 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 男性医師 / 院内処方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |