- 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 歯周病 / 噛み合わせ / 顎関節症
今日空き
明日空き

幼少期にしかおこなえない小児矯正で、お子様へのご負担を抑えながら口内の土台を整えましょう
小児矯正は、お子様のお口周りの成長を利用しながら、これから生えてくる永久歯をきれいに並べるためのスペースをつくる治療です。そのため、永久歯が生えそろってしまってからでは間に合わず、幼少期にしかおこなうことができません。ただし、小児矯正だけでは歯並びをきれいに整えることが難しい場合もあり、成人矯正に移行するケースもございます。そうした場合も、小児矯正でしっかりと口内の土台を整えておくことで、抜歯を伴う大がかりな治療をしないで済むことが多いです。当院は、下の歯が上の歯よりも前に出ている反対咬合は3歳頃から、それ以外の症状であれば8歳頃から矯正治療をご提案しています。無料カウンセリングにお越しいただければ、小児矯正についてのご説明はもちろん、より良い治療開始の時期などもアドバイスしますので、ご不安があればお気兼ねなくご来院ください。
当院の特徴(小児矯正)

お子様のお気持ちや日常生活に配慮して、取り外しができる装置を使用
当院の小児矯正では、取り外しが可能な矯正装置を使用して治療を進めていきます。矯正装置をお友達に見られたくないというお子様もいらっしゃるため、当院からは学校での使用をお願いすることはしていません。しかし、指示通りの装着時間を守っていただけない場合、想定していた治療結果が得られないことも考えられます。そのため、就寝中やご自宅にいる時間はしっかりと意識して装着するようにしていただければと思います。また、指しゃぶりや舌癖があると歯並びや噛み合わせに影響を及ぼすこともございます。こういった癖がお子様に見られる場合には、改善に導くためのトレーニングを並行しておこない、さらに食生活についてのアドバイスもしてまいります。

お子様にもわかりやすい説明を心がけて、無理なく矯正治療を進められるよう配慮
矯正治療の前には、レントゲンやお口のなかの写真撮影をおこなったり、歯の模型を作製したりしています。虫歯のチェックも欠かさずおこない、万が一トラブルがあれば矯正前に対処いたします。お子様のなかには、歯科医院に対して恐怖心やご不安を抱えていることもあるかもしれません。当院はそういったお気持ちを少しでも和らげ、無理なく矯正治療に取り組んでいただけるよう、親御様だけでなくお子様にもわかりやすくお伝えすることを心がけています。装置を正しく使っていただくためにも、反応をしっかりと確認し、一つひとつていねいに進めてまいりますので、親御様から見て気になることなどがあれば遠慮なくご相談ください。
治療の流れ
無料相談
初回のご相談は無料です。矯正治療についてのおおまかなご説明をした後、お口の状態を確認してお話をお伺いします。お子さまの歯並びについてご不安に思っていることや矯正治療に対するご希望などございましたら、どんなことでも気兼ねなくお話しください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安15-30分
写真診断
本格的な治療を始める前に、まずはお口の中の写真を撮影して簡易的な診断を行います。矯正治療を進めるうえで心配に思われていることや、わからない点などございましたら遠慮なくお尋ねください。不明点をなくしてから、治療を始めましょう。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安15-30分
精密検査
矯正治療を始めるにあたって必要な精密検査を行います。レントゲンやデジタル口腔内スキャナーを使用して、お口の状態を詳しく確認していきます。
矯正治療中には虫歯が進行しやすくなってしまうため、事前に虫歯がないかについてもきちんとチェックしておきます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
診査診断
精密検査から1週間後くらいを目処に再度お越しいただきます。診断結果を基に治療方法、期間、使用する装置や注意点についてお伝えしますので、わからないことがあれば遠慮なくお聞きください。治療計画に同意をいただければ、矯正治療を開始させていただきます。
しかし、虫歯がある場合には事前に治療を行う必要がございますのでご了承ください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安15-30分
治療開始
お口のクリーニングを行い、装置の装着時間や装着方法、注意事項などをお伝えします。
矯正治療中は約2週間ごとにお越しいただき、クリーニングと歯や装置の調整を行っていきます。
定期的にお越しいただくことで結果にも差が出ます。当院でもできる限りサポートしますので一緒に頑張りましょう。
- 来院回数目安12-96回
- 所要時間目安15分-1時間
施設名 |
山口歯科クリニック ヤマグチシカクリニック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
両毛線佐野駅 北口 徒歩 5分
東武佐野線佐野駅 北口 徒歩 5分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0283-23-9595 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 虫歯 / 歯周病 / 噛み合わせ / 顎関節症 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / オンライン診療 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |