土日祝も夜20時まで診療。患者さまのお気持ちに寄り添った診療を行います
診療受付時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
こだわり
患者さまのご理解・ご納得を得られるよう、丁寧に説明を行います
当院では、患者さまが心から納得できる診療を行うため、事前のコミュニケーションに重きを置いております。治療計画はメリット・デメリットを含め、モニターに画像を映しながら、丁寧に説明を行います。患者さまのご理解・ご納得を得ることを何よりも大切にしているため、同意なしに治療に入ることはございません。分からないことや気になることがありましたら、どうぞ遠慮なくご相談ください。
親子で気兼ねなく通えるよう、きめ細やかな配慮をしています
当院では小児歯科にも力を入れております。予防歯科では、虫歯リスクを軽減に導く「フッ素塗布」や奥歯のみぞを樹脂で埋める「シーラント」などを行い、健康なお口を維持できるようにサポートを行っております。お子さまの大切なお口を守るため、親御さまへもブラッシング指導や食生活のアドバイスを行います。院内にはキッズスペースがあり、待ち時間に飽きないように工夫しています。ご希望であれば、親御さまが治療中に保育士資格を持つスタッフがお子さまをお預かりすることも可能です。
歯の損失には、入れ歯・ブリッジ・インプラントをご用意しています
病気や事故などにより歯を失ってしまった患者さま向けに、当院では入れ歯・ブリッジ・インプラントをご用意しております。カウンセリングでは、口腔内の画像や資料を用いながら、それぞれの特徴やメリット・デメリットを丁寧に説明させていただきます。お口の状態やライフスタイル、ご予算に合わせて、無理なく取り組めるプランをお選びください。どのプランでも、一時的な見栄えの美しさではなく、長期的に安定した美しさを追究し、見た目と機能性を兼ね備えた治療を心掛けております。
EPARKからのおすすめポイント
複数の駅からアクセス可能
ゆりかもめ「有明テニスの森駅」から徒歩4分、りんかい線「国際展示場駅」から徒歩5分と複数の駅からアクセスしやすい立地にあります。
毎日夜20時まで診療
平日はもちろん、土曜・日曜・祝日も夜20時まで診療しております。お忙しい方も、ご自身の都合に合わせてご来院ください。
保育士資格を持つスタッフ在籍
ご希望であれば、親御さまが診療中にお子さまをお預かりすることも可能です。「預け先が見つからない」という方も、遠慮なくご相談ください。
口コミ
施設名 |
有明ガーデン歯科クリニック アリアケガーデンシカクリニック |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
ゆりかもめ有明テニスの森駅 徒歩 4分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-6457-2630 | |||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 可 |
|||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 個室制 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / バリアフリー / 靴のまま診療可 / 診療チェア数5台以上 / 診療チェア数10台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 / 院内処方 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |