- 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 根管治療 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ / 差し歯
明日空き

生活スタイルも踏まえ、カウンセリングに力を入れる矯正歯科。事前にていねいにご説明
一口に「歯並びが気になる」と言っても、患者様によって抱えているお悩みはそれぞれ異なります。当院が大切に考えているのは、患者様が特に気にされている部分をカバーしつつ、同時にお口の健康面にもプラスの作用をもたらすような矯正治療のご提供です。当院には、特に「窮屈な歯並びを改善したい」「歯と歯の間の隙間が気になる」といったお悩みを抱えた方が多くいらっしゃいます。こうした症状そのものにフォーカスしてプランを選ぶこともできますが、長きにわたる矯正治療では、患者様それぞれのライフスタイルも考慮した治療計画が大切だというのが当院の考えです。そのため、矯正治療のメリットやデメリットといった内容のご説明に注力し、しっかりと患者様に知識を持っていただいた上で、より良い方法をお選びいただけるよう努めています。院内の雰囲気を実際に知っていただくという意味でも、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。
当院の特徴(矯正歯科)

さまざまなお支払い方法をご用意。費用面でご不安のある方もぜひご相談ください
歯列矯正は、費用面への不安や医院へ通う負担、ライフスタイルの変化などといった生活に与える影響が大きいため、決断にはかなり勇気のいる治療ではないでしょうか。患者様ごとにご事情もあるでしょうから、始めたいタイミングはそれぞれかと思いますが、歯列矯正はできるだけ早めに開始するに越したことはないというのが当院の考えです。そのため、まとまった金額が用意できないという患者様が少しでも早く矯正治療に取り組めるよう、複数のお支払いプランをご用意しました。現金のほかにクレジットカードやデンタルローン、また手数料のかからない無金利の院内ローンまで取り揃えておりますので、費用面がネックで治療をためらわれているという方もぜひご検討いただけますと幸いです。

見た目と健康面をしっかりとカバー。矯正中もお口の中を総合的にサポートいたします
歯列矯正は、見た目の美しさだけでなく、噛み合わせの改善にもつながる治療です。ブラッシングなどのお口ケアがしやすくなり、口内環境を清潔に保てるという点も、矯正治療の良い影響の一つと言えるでしょう。当院では、矯正治療で見た目を改善することは、お口元の健康を第一に考えた上で、結果としてついてくるものであると考えています。虫歯治療や歯のクリーニングといった基本的な歯科診療のほか、抜歯などを含む歯科口腔外科的な治療など、幅広い歯科診療に対応しているのも当院の強みです。そのため、歯列矯正と並行して虫歯や歯周病への対応など、お口の健康面でのサポートもお任せいただけます。治療が終わった後、「矯正を受けてよかった」と心から納得していただけるようなゴールを目指し、患者様お一人おひとりに真摯に向き合ってまいります。
治療の流れ
無料相談・カウンセリング

矯正治療の流れや使用する装置の治療期間や費用について丁寧にご説明いたします。矯正治療は初めての方がほとんどだと思いますので、不安や疑問など、どのようなことでも、気になることがありましたら遠慮なくお話しください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
精密検査

レントゲンやお顔の撮影、歯の型取りといった必要な検査を行います。マウスピース矯正の場合は、口腔内スキャナーによる歯の型取りを行います。また、取得したお口のデータから、治療開始から終了までのシミュレーションを行うことができ、シミュレーションを患者さまにお見せすることもできます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
治療計画のご提案、方針の決定

検査結果や患者さまのご希望などを踏まえて、治療期間や使用する装置、費用についてご説明し、治療計画をご提案いたします。ただし、虫歯や歯周病などが見つかった場合は事前に治療を行ってから矯正治療をスタートすることがありますので、その点はご了承ください。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
矯正治療開始

お口の中のチェックやお掃除を行った後、矯正装置を装着します。装着後は担当の歯科医師より歯磨き指導を行います。お口のケアについて不安に思われる方もいらっしゃると思いますので、矯正治療中もしっかりとサポートいたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
装置装着期間中

最初は違和感や痛みが出ることがありますが、だんだんと慣れていくと思います。
治療期間中は1カ月に1回のペースで通院していただき、治療経過を確認します。虫歯や歯周病のチェック、歯のお掃除なども行います。装着期間は6カ月から2年6カ月ほどが目安となります。
- 来院回数目安6-30回
- 所要時間目安1時間
保定

歯が計画通りの位置まで移動したら、矯正装置を外します。そして、治療後の歯の位置を安定させるため、保定装置(リテーナー)を使用していただきます。その後も定期的に通院していただき、虫歯や歯周病のチェック、歯のお掃除を行いながら経過を観察します。
- 来院回数目安24回
- 所要時間目安1時間
施設名 |
船堀ガーデン歯科矯正歯科 フナボリガーデンシカキョウセイシカ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
都営新宿線船堀駅 南口 徒歩 4分
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-6456-0372 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 根管治療 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ / 差し歯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / 診療チェア数5台以上 / 急患対応 / 院内処方 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |