虫歯から訪問歯科まで対応。患者さまを主体とした歯科治療を行います
診療受付時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
こだわり
![堤歯科医院_こだわり_1](https://image.faspa.epark.jp/shop_data/dentistry-haisha-yoyaku/images/material/x9083519_11.jpg)
治療のたびに、丁寧な説明を行います
![堤歯科医院_こだわり_1](https://image.faspa.epark.jp/shop_data/dentistry-haisha-yoyaku/images/material/x9083519_11.jpg)
当院では、患者さまが不安なく治療に専念できるよう、治療のたびに丁寧な説明を行っております。デジタルレントゲンや口腔内カメラで撮影した画像を、ユニットのモニターに映しながら、その日行う治療内容の詳細を分かりやすく説明します。専門用語は使わず、分かりやすい言葉でお伝えしていますが、少しでも気になることがありましたら遠慮なくご質問ください。治療後の予定が立てやすいように、次回の治療にかかる時間もお伝えしています。
![堤歯科医院_こだわり_2](https://image.faspa.epark.jp/shop_data/dentistry-haisha-yoyaku/images/material/x9083519_13.jpg)
痛みに弱い方も、ぜひ一度ご来院ください
![堤歯科医院_こだわり_2](https://image.faspa.epark.jp/shop_data/dentistry-haisha-yoyaku/images/material/x9083519_13.jpg)
患者さまがリラックスして治療を受けられるよう、当院では治療中の痛みの軽減に努めています。麻酔注射を行う際は、歯茎に表面麻酔を塗り、感覚を麻痺させてから約0.2ミリの細い針の電動麻酔器で注射します。電動麻酔器は、同じ圧力でゆっくりと麻酔液を注入できるため、不快な違和感を緩和できることが特徴です。痛みへの不安が特に強い患者さまは、治療中でもあっても遠慮なくお伝えください。治療の継続が難しい場合は無理に進めたりせず、患者さまのお気持ちを尊重します。
![堤歯科医院_こだわり_3](https://image.faspa.epark.jp/shop_data/dentistry-haisha-yoyaku/images/material/x9083519_34.jpg)
予防歯科で、健康なお口を目指しましょう
![堤歯科医院_こだわり_3](https://image.faspa.epark.jp/shop_data/dentistry-haisha-yoyaku/images/material/x9083519_34.jpg)
当院のスタッフは、全員が歯科衛生士です。お口の健康を守るプロが患者さま一人ひとりのお口を確認し、状態に合わせた予防ケアを行えるようにしています。予防歯科では、虫歯や歯周病がないかの確認をはじめ、歯ブラシでは落としにくい歯垢・歯石取り、患者さまのお口に合わせたブラッシング指導を行います。来院頻度はお口の健康状態に合わせ、1ヶ月~半年に1回の頻度でご案内しております。
EPARKからのおすすめポイント
駐車スペースは8台分ご用意
JR常磐線「取手駅」東口から徒歩10分でアクセスできます。駐車スペースは8台分ご用意しております。
土曜日も診療
土曜日は午後12時半まで診療しています。平日お忙しい方は、ぜひ土曜日に治療や予防ケアを受けにいらしてください。
治療環境の衛生面を徹底
治療やうがいに使用する水は、除菌装置で徹底的に除菌しています。診療室には、歯の削りカスや唾液を吸い取る口腔外バキュームを設置し、不安なく治療に専念できるように配慮しています。
院内に歯科技工士が在籍
歯科医師と密に連携を取り、患者さまのお口に合う入れ歯や義歯の作製・調整を迅速に行えるようにしています。
口コミ
-
2022年04月18日 13:43
投稿者:さかもっちさん(50代 / 男性)
5.0いいね!施設5対応5治療5防菌5この医院のよかった点施設清潔感 / アクセス 対応電話・受付対応 治療説明 / 丁寧さ / 痛みへの配慮 治療内容つめ物・かぶせ物
施設名 |
堤歯科医院 ツツミシカイイン |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
常磐線取手駅 東口 徒歩 10分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0297-73-6480 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
|||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 保険診療 / 小児歯科 / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / 抜歯 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 障がい者治療 / 差し歯 | |||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 絵本あり / ウォーターサーバーあり / 診療チェア数5台以上 / 急患対応 / 院内処方 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |