- 知覚過敏 / 歯周病 / ドライマウス / 予防歯科 / 保険診療 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ
今日空き
明日空き

3種類の施術プランをご用意。ホワイトニングで黄ばみやくすみを改善し、白く清潔感のある歯へ
歯は、お顔の印象を左右する重要なポイントです。そのため、黄ばみやくすみなどが気になるという場合はホワイトニングをおこない、白く清潔感のある口元を目指してみてはいかがでしょうか。当院では、歯科医院で施術をおこなうオフィスホワイトニング、ご自宅などで患者様ご自身におこなっていただくホームホワイトニング、そしてこれら2種類のプランをセットにしたデュアルホワイトニングをご用意しています。歯質や生活習慣などによってホワイトニングの作用を十分に得られなかったり、定期的にメンテナンスをおこなわないと色味が後戻りしたりする場合もございますが、当院では事前にメリットやデメリットをきちんとお伝えしております。患者様にご納得いただいたうえで施術を進めてまいりますので、少しでも気になる点がございましたら、遠慮なくご質問いただければ幸いです。
当院の特徴(ホワイトニング)

ホワイトニングについて深く学んだ歯科衛生士が、歯の状態をしっかり把握したうえで施術に対応
当院では、ホワイトニングについて深く学び、技術を磨いた歯科衛生士が在籍しています。ただ単に歯を白くするのではなく、現在の歯の状態をきちんと把握し、施術後に起こりうる歯の変化やトラブルなどを想定して対応してまいります。また事前のカウンセリングでは、お口の写真撮影やシェードガイドと呼ばれる色見本を活用した歯の色味チェックをおこない、施術前後で患者様ご自身に変化をご確認いただけるよう配慮しています。可能な限り患者様のご希望に添ったホワイトニングをご提供したいと考えておりますので、まずはお気兼ねなくご相談ください。

患者様が求める白さに合わせたプランをご提案。トラブルへの対処法もアドバイスします
一口にホワイトニングと言っても、患者様によって求める色味は異なります。そのため、当院は複数のプランをご用意し、患者様が希望される白さに合わせたプランをご提案しています。なかでも、多くの方にご提案させていただきたいのが、PMCTと呼ばれる専用の機器を使ったクリーニングとのセットプランです。歯の表面をきれいに整えてホワイトニングをおこなうことから薬剤が浸透しやすく、より作用を実感しやすいと考えています。また、できるだけ患者様のご負担を軽減できるよう、薬剤によるしみや痛みへの対処法をきちんとお伝えするといった配慮も欠かしません。施術期間や費用なども含めて、患者様と相談しながらプランを決めていきますので、ホワイトニングが初めての方も心置きなくご来院いただければと思います。
治療の流れ
カウンセリング

まずはカウンセリングを行います。シェードガイドと呼ばれる色見本を用いて、どのくらい白くしたいかなどのご要望を伺いながら、患者さまに合わせたホワイトニング方法をご提案いたします。
また、お口の中の状態を確認したうえでクリーニングも行います。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
歯の型取り・PMTC

ホームホワイトニング用のマウスピースを作製するために歯の型取りを行います。ホワイトニングの作用が得られやすくなるよう、希望される方にはPMTCも実施しています。
また、虫歯などのトラブルがあれば事前に治療を行います。お時間はトータルで1時間ほどいただいております。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間半
オフィスホワイトニングの施術・マウスピースと薬剤のお渡し

オフィスホワイトニングの施術を行います。薬剤を塗布して専用の機械で光を当て、20分経過したら洗い流します。この工程を1セットとして2~3セット行います。その後、完成したマウスピースと薬剤をお渡しし、ホームホワイトニングの使用方法や取り扱いについてご説明いたします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間30分-2時間
チェック・定期検診

3週間のホームホワイトニングの期間中は、チェックを受けていただくため1週間ごとに来院していただき、進行具合やしみ、痛みの有無の確認をします。
また歯の白さと健康を維持するために、ホワイトニング終了後もぜひ定期検診へお越しください。引き続きホワイトニングを行いたい方は、追加で薬剤をご購入いただけます。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
施設名 |
ささめデンタルクリニック(愛知県安城市) ササメデンタルクリニック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
名鉄名古屋本線新安城駅 南口 車 7分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
初診の方は、診療受付終了の30分前までにお越しください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 0566-73-6484 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 知覚過敏 / 歯周病 / ドライマウス / 予防歯科 / 保険診療 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |