- 口腔がん検診 / 根管治療 / レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 保険診療 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 抜歯 / 笑気麻酔 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ / 障がい者治療 / 差し歯

ホワイトニングと併せてお口のトータルケアもサポート。まずは無料相談へ
当院は、歯科医院にご来院いただいて施術を行うオフィスホワイトニングを取り扱っており、自信が持てる笑顔やお口の健康にもつながるホワイトニングの提供に努めています。初診では患者様が希望される色味だけでなく、歯を白くしたい理由や虫歯・歯周病・歯並びなど、ほかのお悩みがないかどうかについてもていねいにお伺いします。また、ヒアリングで得た患者様の情報とお口チェックの結果を考慮して、患者様お一人おひとりに合わせた施術を行っていきます。なお、カウンセリングは無料で受け付けているほか、診療室は半個室と個室の両方をご用意していますので、ほかの患者様には聞かれたくないお口の悩みや不安などもリラックスしてご相談にお越しください。
当院の特徴(ホワイトニング)

初心者の方も受けやすい。歯科衛生士が施術を行う「オフィスホワイトニング」
オフィスホワイトニングは、高濃度の薬剤と光の照射を組み合わせることで作用を促進することから、1回でも白さを実感していただきやすい方法です。当院では歯科衛生士が施術を担当いたしますので、痛みがあった場合や些細なことでもお口に変化があればすぐに対応することができます。また、当院のオフィスホワイトニングプランにはPMTCと呼ばれる歯のクリーニングも含んでおり、歯の汚れや着色をきちんと除去して薬剤を浸透させやすくするなどの工夫をしています。さらに、お支払いにはクレジットカードとデンタルローンを取り入れているため、分割払いも可能です。

より健康的で美しい口元へ。つめ物・かぶせ物の入れ替えや定期検診にも対応
ホワイトニングで白くすることができるのは天然の歯のみとなり、歯科治療の際に用いられるつめ物・かぶせ物といった人工物は白くなりません。そのため、白くなった歯と白くなっていない歯の色味にギャップが生まれてしまって気にされる方もいらっしゃいます。そういった場合当院は、つめ物・かぶせ物の素材をホワイトニング後の色味に合わせて交換し、お口全体の色味を統一させることでより美しい見た目に導くことも可能です。また、3ヵ月に1回程度のペースで定期検診やPMTCを受けていただければ、白さをキープさせるのはもちろん、お口トラブルの予防にもつなげることができますので、ぜひお口のトータルケアもご検討ください。
治療の流れ
カウンセリング・チェック

初診カウンセリングで患者さまのご希望の白さやお悩みを伺います。
お口の中の状態をチェックして施術前の歯の写真を撮り、シェードガイド(歯の色見本)や鏡で今の歯の色味を確認していただきます。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
クリーニング

汚れや着色がついていると、ホワイトニングでうまく白くならないので、歯の汚れと着色をしっかり除去します。
虫歯がひどい場合は、薬剤がしみて痛みが出るので虫歯治療を行ってからホワイトニングに入ります。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
オフィスホワイトニングの施術

歯茎の保護をした後、薬剤を塗ってから照射器で30分間ほど照射して洗い流します。この工程を3回行います。
途中痛みが出た場合は、照射器を使わないで施術を行ったり、しみ止めを塗布したりします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
歯の色味チェック

施術が完了しましたら、施術後の写真を撮って施術前の写真とシェードガイド(歯の色見本)や鏡でご希望の白さになっているか確認していただきます。
歯の色味のチェックをしたらホワイトニングの施術は完了です。施術後も3カ月に1回の定期検診にご来院いただき、PMTCを受けていただけると白さが維持しやすくなります。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安5-10分
施設名 |
歯科天陽堂柴田医院 シカテンヨウドウシバタイイン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
東海道本線新居町駅 出口 徒歩 8分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
水曜 / 日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 053-594-0622 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 口腔がん検診 / 根管治療 / レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 保険診療 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 抜歯 / 笑気麻酔 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ / 障がい者治療 / 差し歯 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の診療延期 / 入室時手指消毒 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 個室制 / 男性医師 / 女性医師 / 絵本あり / バリアフリー / 靴のまま診療可 / ウォーターサーバーあり / 診療チェア数5台以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 / 英語対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |