小児矯正|LCK fデンタルクリニック

中央本線西八王子駅 北口 徒歩 7分

2.9いいね!
休診日:日曜 / 祝日
レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 根管治療 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ / 笑気麻酔 / 差し歯
LCK fデンタルクリニック_小児矯正

小児矯正を通じて、お子さまのきれいな歯並びと機能面の向上をサポート

小児矯正は、顎の成長をコントロールして将来的な歯並びの乱れを未然に防ぐことが目的の治療です。お子さまのうちに永久歯がきれいに並ぶためのスペースをつくっておくことで、大人になってから健康な歯を抜いて矯正治療をおこなったり、骨格の手術を受けたりするリスクの軽減につながります。また、小児矯正の後に成人矯正が必要になった場合、治療期間を抑えることも期待できるでしょう。

当院では、歯並びや噛み合わせのトラブルを早期発見、早期治療することを大切にしています。矯正治療を開始するべきタイミングはお子さまによって異なりますので、なるべく早めにご相談いただければ幸いです。

当院の特徴(小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
LCK fデンタルクリニック_歯並びや噛み合わせに悪影響を与える習慣を改善し、お口周りの正しい成長を促します

歯並びや噛み合わせに悪影響を与える習慣を改善し、お口周りの正しい成長を促します

口呼吸や指しゃぶり、爪を噛む、舌で歯を押すなどといった習慣は、舌や顎の位置がずれてしまう原因になります。これにより、将来的に歯並びや噛み合わせが乱れてしまうこともあるのです。

そこで当院は、歯並びや噛み合わせに悪影響を与える恐れがある習慣が見られる場合には、「MFT(口腔筋機能療法)」をご案内しています。お子さまの症例や成長に合わせてマウスピース型の装置を使用し、お口周りが正しく成長するように促します。

継続的なトレーニングで、きれいな歯並びや整った噛み合わせを目指していきましょう。

LCK fデンタルクリニック_ご不安なく治療を進められるよう、ていねいな事前説明とより詳細な検査に注力

ご不安なく治療を進められるよう、ていねいな事前説明とより詳細な検査に注力

当院は、お口の現状やこれからおこなう治療について事前にきちんとご説明し、ご納得いただいたうえで進めていくことを方針としています。

お子さま一人ひとりに合わせた治療計画を立てるためにも、治療前には歯だけでなくお顔や頭部の骨格も調べます。加えて、歯科用CTによる3次元的なX線撮影もおこなっており、より詳細な診査診断が可能です。

また、ご不安なく矯正治療に取り組んでいただけるよう、お子さまとのコミュニケーションも大切にしています。小児矯正について気になることがございましたら遠慮なくご質問ください。

小児矯正診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

お子さまの歯並び相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: ※保険診療内にて費用が発生します。
■検査料: 0円

  • 治療回数目安:

    -

  • 治療期間目安:

    -

リスク・副作用 -
担当歯科医師 古谷 信一
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン
    噛み合わせの改善を目的に矯正治療を行う場合にのみ限り、医療費控除における医療費の算定に加えることが可能です。詳しくはお問い合わせください。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

小児矯正Ⅰ期

  • 第1期矯正(目安6~10歳)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

220,000円~330,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】220,000円~330,000円

治療内容 ■このような方におすすめ
永久歯がまだ生え揃っておらず、顎が成長段階にあるお子さまにご提案しております。
装置の特徴 拡大床やマウスピースといったさまざまな装置の中から、お子さまのお口の状態や成長に合わせたものを使用し、きれいな歯並びになるように誘導していきます。取り外しが可能な装置の場合は、お子さまご自身で着脱していただけますので、食事や歯磨きを普段通り行っていただけます。固定式の装置の場合は、装置の取り外しができないぶん装置の着脱を自己管理していただく手間がかかりません。
リスク・副作用 取り外し式の装置の場合は、装着時間を守って使用していただかないと、治療期間が長引いてしまう恐れがあります。また、定期的な通院を怠ると、治療の進行やお子さまの成長に合わせた調整を行うことができず、思うような治療結果が得られない可能性があります。
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン
    噛み合わせの改善を目的に矯正治療を行う場合にのみ限り、医療費控除における医療費の算定に加えることが可能です。詳しくはお問い合わせください。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

小児矯正Ⅱ期

  • 第2期矯正(目安11歳~)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

330,000円~440,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】330,000円~440,000円

治療内容 ■このような方におすすめ
永久歯が生え揃っているお子さま、または1期治療を終えたお子さまを対象に、矯正治療を行う必要がある場合にご提案しております。
装置の特徴 基本的には成人矯正と同じ矯正治療を行います。ワイヤーもしくはマウスピースを使用し、歯並びが整うように誘導していきます。1期治療を行っている場合は、2期治療から矯正をスタートする場合に比べて抜歯のリスクが低くなります。
リスク・副作用 ワイヤー矯正ではお口の中に装置が固定されるため、歯と装置の間に汚れが溜まりやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。特にお子さまの歯は虫歯になりやすい傾向にあるため、よりていねいにメンテナンスを行うよう心がけていただくことが大切です。
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン
    噛み合わせの改善を目的に矯正治療を行う場合にのみ限り、医療費控除における医療費の算定に加えることが可能です。詳しくはお問い合わせください。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

MFT(筋機能訓練)

MFT(筋機能訓練)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

110,000円~330,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】110,000円~330,000円

治療内容 ■このような方におすすめ
指をしゃぶる、舌を前方に突き出すなど、歯並びや噛み合わせに影響する癖があるお子さまにご提案しております。
装置の特徴 MFT(口腔筋機能療法)では、お口周りの筋肉のバランスを整えて、歯並びや噛み合わせの形成や、骨格の成長をサポートすることを目的にトレーニングを行います。また、装置を使用する矯正治療に向けて、前段階のトレーニングとして行うこともあります。
リスク・副作用 MFTは、歯科医院で行うだけでなく、ご自宅でも継続してトレーニングに取り組んでいただくことが重要となります。継続的なトレーニングを行っていただけない場合は、思うような治療結果が得られない可能性があります。
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン
    噛み合わせの改善を目的に矯正治療を行う場合にのみ限り、医療費控除における医療費の算定に加えることが可能です。詳しくはお問い合わせください。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

初診カウンセリング(無料)

LCK fデンタルクリニック_初診カウンセリング(無料)

歯科医師によるカウンセリングを行い、お子さまの歯並びに関するお悩みやご希望を親御さまにお伺いします。その後、お子さまの歯並びや骨格などを診察し、状況に応じてレントゲンを使用しながら、詳しい状況を確認していきます。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

精密検査

LCK fデンタルクリニック_精密検査

お口の中やお顔周りの写真撮影や、歯の型取りなどを行い、歯並びや噛み合わせの問題点を確認していきます。また、身体の歪みや生活習慣、癖などもチェックします。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安40分

診断結果・治療計画のご説明

LCK fデンタルクリニック_診断結果・治療計画のご説明

検査結果に基づいて、お子さまに合った治療計画を立案し、親御さまにご提案いたします。治療内容や治療期間、費用などについて詳しくご説明いたしますので、ご不明点があれば気兼ねなくお申し出ください。当院はインフォームドコンセントを重視しており、親御さまとお子さまの両者にしっかりとご納得いただけた場合のみ治療へ進みます。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

矯正治療開始

LCK fデンタルクリニック_矯正治療開始

お子さまの年齢や歯並び、噛み合わせに応じた矯正装置を使用し、矯正治療を開始します。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間

定期的な通院

LCK fデンタルクリニック_定期的な通院

矯正期間中は、3週間から4週間に1回のペースを目安に、当院まで来院していただきます。矯正装置の調整や治療の進捗、永久歯の生え方などを定期的にチェックします。

  • 来院回数目安23-47回
  • 所要時間目安30分

矯正装置の取り外し・保定装置(リテーナー)の装着

LCK fデンタルクリニック_矯正装置の取り外し・保定装置(リテーナー)の装着

治療計画通りに歯が動いたら、矯正装置の使用を終了し、歯並びの後戻りを防ぐために保定装置を装着していただきます。保定期間中は、お子さま一人ひとりに合わせた通院ペースをご案内いたしますので、矯正期間と同様に定期的な通院を続けていただきますようお願いいたします。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

定期的なメンテナンス

LCK fデンタルクリニック_定期的なメンテナンス

保定期間の終了後も、歯並びや噛み合わせの維持と、虫歯や歯周病の予防を目的に、定期的なメンテナンスを受けるようにしましょう。フッ素塗布や歯磨き指導を継続することで、清潔なお口の環境を維持しやすくなります。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

施設名

LCK fデンタルクリニック

エルシーケーエフデンタルクリニック

予約
住所
東京都八王子市千人町1-7-6 (大きな地図で見る)
東京都八王子市千人町1-7-6
(大きな地図で見る)
アクセス
中央本線西八王子駅 北口 徒歩 7分
診療受付時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:00 ~ 17:00
電話 042-666-0303
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
あり
治療内容 レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / ブリッジ / 根管治療 / 小児歯科 / 保険診療 / インプラント / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 矯正歯科 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ / 笑気麻酔 / 差し歯
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 個室制 / 男性医師 / 絵本あり / バリアフリー / ウォーターサーバーあり / 急患対応 / 院内処方 / 英語対応
誤りのある情報の報告
閉じる