矯正歯科|岡崎歯科医院

中央本線三鷹駅 南口 徒歩 3分

休診日:水曜 / 祝日
口腔がん検診 / レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / ドライマウス / 根管治療 / ブリッジ / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 虫歯 / 噛み合わせ / 差し歯 / 障がい者治療 / 顎関節症
岡崎歯科医院_矯正歯科

矯正歯科だけでなく、ほかの分野を担当する歯科医師と協力しながらチームでより良い治療をご提供

当院は、各分野を深く学び、経験を積んだ歯科医師がチームとなり、患者様のお口を総合的に治療していくことを大切にしています。専門性の高い歯科医師同士が連携を取り合うことで、より患者様にとって必要な治療をご提供できる、というのが当院の考えです。矯正治療をご希望される方のなかには、口元の見た目をきれいにするだけでなく、噛み合わせを整えたい、顎関節症を治したいなど、機能面の改善を望まれる方もいらっしゃいます。そのような場合も、当院の体制がお口の健康づくりに大きなメリットとなるかと思いますので、まずは無料カウンセリングでお悩みやご要望をお聞かせください。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
岡崎歯科医院_歯並びや噛み合わせを整えることで、しっかりと噛めるお口づくりをおこないます

歯並びや噛み合わせを整えることで、しっかりと噛めるお口づくりをおこないます

矯正治療は、ただ単に口元の見た目を改善するためだけにおこなう治療ではありません。歯全体を使って食べ物をバランス良く噛めるようになったり、歯磨きがしやすい口内環境となって虫歯や歯周病のリスクを軽減できるようになったりなど、さまざまなメリットが期待できる治療です。当院は、矯正治療自体は歯並びや噛み合わせを改善するための手段であると考えています。最終的なゴールは「しっかりと噛めるお口」を目指してまいりますので、心置きなくお任せいただければ幸いです。

岡崎歯科医院_矯正治療をスムーズに進めるため、歯周病に細心の注意を払います

矯正治療をスムーズに進めるため、歯周病に細心の注意を払います

歯並びの矯正をおこなう際に、気をつけなくてはならないのが歯周病です。歯周病になっている状態で矯正治療をおこなうと、事前に立てた計画通りに進めることが難しくなり、治療期間が長引いてしまうなど、患者様にかかるご負担が大きくなってしまう場合があります。そのため当院は、歯周病に対するアプローチをおこない、必要に応じて抜歯やかぶせ物の処置を取り入れて、無理なく矯正治療をご提供できるよう工夫しています。患者様としっかり話し合いながら進めますので、疑問やご不安がございましたら遠慮なくご相談ください。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

相談・検査・診断・治療までの標準料金

0円(税込)

矯正相談は無料

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:メタル)

ワイヤー矯正(表側:メタル)
  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

968,000円~1,067,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【診断料】33,000円
    【装置料】715,000円
    【調整料】165,000円~264,000円
    【保定料】55,000円

  • 治療回数目安:

    39-61回

  • 治療期間目安:

    4年6カ月-7年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
マウスピース矯正などでは対応できない症状の方や、矯正装置をご自身で取り外すことはできないので、自己管理が難しいと思われる方にご提案しています。
装置の特徴 金属製のブラケットを歯に装着し、そこにワイヤーを通して引っ張る力を利用して歯を動かしていきます。
ブラケットが外れにくく、ワイヤーの加減を調整しやすいという特徴があります。
さまざまな症例に対応できる治療方法です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 矯正担当医
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:クリア)

ワイヤー矯正(表側:クリア)
  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

924,000円~1,056,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【診断料】33,000円
    【装置料】770,000円
    【調整料】66,000円~198,000円
    【保定料】55,000円

  • 治療回数目安:

    21-49回

  • 治療期間目安:

    3-6年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
矯正治療中のお口元を目立たせたくない方や、マウスピース矯正などでは対応できない症状の方、矯正装置をご自身で取り外すことはできないので、自己管理が難しいと思われる方にご提案しています。
装置の特徴 透明なブラケットを歯に装着し、目立ちにくい色のワイヤーを使用して歯を動かしていきます。
ブラケットが透明な素材でできているため、金属製の装置よりパッと見では目立ちにくいという特徴があります。
さまざまな症例に対応できる治療方法です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 矯正担当医
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:セラミック)

ワイヤー矯正(表側:セラミック)
  • ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

979,000円~1,111,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【診断料】33,000円
    【装置料】825,000円
    【調整料】66,000円~198,000円
    【保定料】55,000円

  • 治療回数目安:

    21-49回

  • 治療期間目安:

    3-6年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
矯正治療中のお口元を目立たせたくない方や、マウスピース矯正などでは対応できない症状の方、矯正装置をご自身で取り外すことはできないので、自己管理が難しいと思われる方にご提案しています。
装置の特徴 白いセラミック製のブラケットを歯に装着し、目立ちにくい色のワイヤーを使用して歯を動かしていきます。
ブラケットが歯の色味に近い素材なので、金属製の装置よりパッと見では目立ちにくいという特徴があります。
さまざまな症例に対応できる治療方法です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 矯正担当医
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

部分矯正(ワイヤー)

部分矯正(ワイヤー)
  • 部分矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

220,000円~264,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【診断料】33,000円
    【装置料】110,000円
    【調整料】22,000円~66,000円
    【保定料】55,000円

  • 治療回数目安:

    7-20回

  • 治療期間目安:

    4カ月-3年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
一部分の歯並びだけ整えたいという方や、マウスピース矯正などでは対応できない症状の方、矯正装置をご自身で取り外すことはできないので、自己管理が難しいと思われる方にご提案しています。
装置の特徴 歯並びが気になる部分にブラケットを装着し、そこにワイヤーを通して引っ張る力を利用して歯を動かしていきます。
ブラケットが外れにくく、ワイヤーの加減を調整しやすいという特徴があります。
さまざまな症例に対応できる治療方法です。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
担当歯科医師 矯正担当医
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

無料相談

岡崎歯科医院_無料相談

矯正治療の無料カウンセリングを行っております。歯並びについてのお悩みをお伺いしたり、お口の中を確認させていただいたりしながら、矯正方法や矯正装置の種類、費用などをご説明いたします。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

精密検査

岡崎歯科医院_精密検査

レントゲンや口腔内カメラなどで、矯正治療に必要なデータを取得します。
矯正治療中は虫歯や歯周病が進行しやすくなるので、事前に検査も行います。
お悩みや疑問点などがあれば、再度ご相談を受けることも可能です。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安1時間

診断

岡崎歯科医院_診断

検査から1週間後を目安にお越しいただきます。診断結果を基に治療方法や治療期間、使用する装置や注意点についてご説明いたします。
治療内容に同意をいただければ矯正治療を開始します。ただし、虫歯や歯周病がある場合は、事前に治療を行う必要がございますのであらかじめご了承ください。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

矯正装置の装着・調整

岡崎歯科医院_矯正装置の装着・調整

クリーニングを行った後、矯正装置についての注意事項などを改めてご説明いたします。
1カ月に1回の頻度で通院していただき、歯のチェックやクリーニング、装置の調整などを行います。
定期的に通院していただくことで治療結果にも差が出ます。できる限りサポートしますので、当院と一緒に頑張っていきましょう。

  • 来院回数目安12-36回
  • 所要時間目安30分

保定期間

岡崎歯科医院_保定期間

治療計画通りに歯が動いたら、歯の位置を固定するための保定期間に移ります。
保定の注意事項をお伝えして、保定装置をお渡しします。
1カ月に1回の頻度で通院していただき、歯並びの状態をチェックします。また、保定期間が終わっても、歯の健康を守るためにも3カ月に1回は、定期検診を受けていただくことをご提案しております。

  • 来院回数目安6-10回
  • 所要時間目安30分

施設名

岡崎歯科医院

オカザキシカイイン

予約
住所
東京都三鷹市下連雀3-28-1いかりやビル3F (大きな地図で見る)
東京都三鷹市下連雀3-28-1いかりやビル3F
(大きな地図で見る)
アクセス
中央本線三鷹駅 南口 徒歩 3分
診療受付時間・休診日
休診日
水曜 / 祝日
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
第1日曜日午後は矯正診療日です。
電話 0422-66-2988
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
なし
治療内容 口腔がん検診 / レーザー治療 / 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / ドライマウス / 根管治療 / ブリッジ / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 親知らず / インプラント / クリーニング / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / 口臭 / 歯科検診 / つめ物・かぶせ物 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 虫歯 / 噛み合わせ / 差し歯 / 障がい者治療 / 顎関節症
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / 靴のまま診療可 / ウォーターサーバーあり / 急患対応
誤りのある情報の報告