ホワイトニング|マイ歯科医院

東葉高速線八千代緑が丘駅 出口 徒歩 17分

休診日:祝日
口腔がん検診 / 予防歯科 / 知覚過敏 / 小児矯正 / ドライマウス / 根管治療 / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / クリーニング / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 虫歯 / 笑気麻酔 / 歯周病 / 噛み合わせ / 障がい者治療 / 顎関節症
マイ歯科医院_ホワイトニング

自宅でおこなえるホームホワイトニングをご提供。無料相談も実施しています

当院では、マウスピースと薬剤を使用して患者様ご自身におこなっていただくホームホワイトニングをご提供しています。ご自宅など、患者様のお好きな場所やタイミングで取り組むことができるため、お仕事や家事、育児などで忙しいという方もご検討いただければ幸いです。当院は、歯の色味にお悩みの方がホワイトニングによって白く美しい歯を手に入れて、毎日を過ごしていけるようになっていただきたいと思っております。そのため、まずは患者様が望まれる色味をしっかりとお伺いして、可能な限りご希望に近づけられるよう努めてまいります。カウンセリングは無料で承っていますので、ホワイトニングや歯の色味について気になること、ご不安などがございましたら、どうぞお気兼ねなくご来院ください。

当院の特徴(ホワイトニング)

  • オフィスホワイトニング
  • ホームホワイトニング
  • デュアルホワイトニング
  • クリーニング
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • 保証制度あり
  • 個室診療
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • 相談無料
マイ歯科医院_施術前の口元を撮影し、患者様ご自身が色味の変化を実感できるよう工夫

施術前の口元を撮影し、患者様ご自身が色味の変化を実感できるよう工夫

ホームホワイトニングは、時間をかけて徐々に歯を白くしていくプランのため、色味の変化がわかりづらいという方もいらっしゃいます。そこで当院は、ホワイトニング前の歯の状態を撮影し、記録しておくことで施術によってどのくらい色味が変化したのかをご確認いただけるようにしています。また、当院はお口の状態を事前にご説明いたします。ホームホワイトニングは、患者様それぞれのペースで進めていくことになりますので、お口の状態をしっかりと把握したうえでご希望の白さを目指していきましょう。

マイ歯科医院_女性の歯科衛生士がホワイトニングを担当。お口全体の美しさを考慮したサポートに努める

女性の歯科衛生士がホワイトニングを担当。お口全体の美しさを考慮したサポートに努める

当院でホワイトニングを担当しているのは、女性の歯科衛生士です。細やかな気配りを心がけ、女性目線でお口全体の美しさを考えたサポートをおこなってまいります。また、当院はホワイトニング前のお口検査やホームホワイトニングの料金に含まれたクリーニングだけでなく、ホワイトニング後のメンテナンスにも対応いたします。そのため、「もう少し白くしたい」「色の後戻りが気になってきた」などという場合も、遠慮なくご相談ください。

ホワイトニング診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

ホームホワイトニング

マイ歯科医院_ホームホワイトニング
  • ホームホワイトニング

所要時間:30分-1時間

33,000円(税込)

  • 施術範囲:

    前歯上下

  • 施術本数:

    16本

  • 治療回数目安:

    3回

  • 治療期間目安:

    2週間

  • システム名:

    松風ホワイトニングシステム

  • 薬剤濃度:

    10%

治療詳細 患者さまのご自宅で施術を行っていただきます。
当院で作製したマウスピースに薬剤を入れ、毎日1時間から2時間ほど歯に装着していただきます。
歯が白くなるまでに期間がかかりますが、色が後戻りしにくいというメリットがあります。ご自身の生活に合わせてホワイトニングに取り組めます。
利用条件・注意事項 ・ホワイトニングの作用には個人差があります。
・ホームホワイトニングは徐々に作用していくため、歯が白くなるまでに2週間から1カ月ほどかかります。
・ご希望の色味になるまで、複数回の施術が必要になる場合があります。
・ホワイトニングは神経のある歯に作用するため、つめ物やかぶせ物といった人工物には作用しません。また、お薬の副作用などで変色した歯にも対応できません。
・妊娠中や授乳中、または妊娠の可能性が高い方、未成年の方はお断りする場合もございます。
・無カタラーゼ症の方は、ホワイトニングを行うことができません。
・歯並びが悪いと、マウスピースが装着できない場合があります。
・歯にひびがあるとダメージを負ってしまう可能性があるため、ホワイトニングが行えない場合があります。
・虫歯や歯周病などの症状をお持ちの場合は、先に治療を済ませてからホワイトニングに移ります。
・ホワイトニングの直後は飲食物の色を吸収しやすいため、30分から1時間ほど飲食や喫煙を控えていただくと、ホワイトニングの作用を得られやすくなります。
・ホワイトニング期間中は、歯が着色しやすい状態です。色味の強い飲食物や喫煙を避けていただくと、ホワイトニングの作用がより得られやすくなります。
・ホワイトニングによって白くなった歯は、徐々に色味が戻ってしまいます。色味を維持するためには、定期的にホワイトニングを受けていただく必要があります。
・ホワイトニングを行うと、歯の表面に白い点や帯が現れることがありますが、数日経過するとなじみます。
リスク・副作用 知覚過敏の方や歯質によっては、しみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、お薬を処方するなどの処置を行うこともできます。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
歯茎に薬剤が付着すると、一時的に白濁する場合があります。
担当歯科医師・スタッフ 歯科衛生士
  • お支払いについて

    現金/クレジットカード

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

カウンセリング・クリーニング

マイ歯科医院_カウンセリング・クリーニング

まずは患者さまのご要望を伺うためにカウンセリングを行います。
そして、シェードガイドという色見本を使って患者さまがご希望される色味を確認します。
その後、患者さまに合わせたホワイトニング方法をご提案いたします。また、お口の状態に合わせてプラン料金内でのクリーニングも行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分-1時間

歯の型取り

マイ歯科医院_歯の型取り

ホワイトニングで使用するマウスピースを作製するために、歯の型取りを行います。また、ホワイトニング前後でどれくらい歯の色味が変化したかを分かりやすくするために、写真撮影を行い、ホワイトニング前のお口の状態を記録します。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

マウスピースと薬剤のお渡し

マイ歯科医院_マウスピースと薬剤のお渡し

完成したマウスピースとホワイトニングの薬剤をお渡しします。その際に、取り扱い方法についてのご説明をいたしますので、分からないことは気兼ねなくお尋ねください。
写真撮影をまだしていない場合は、この日に写真撮影も行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

チェック

マイ歯科医院_チェック

歯の白さの維持と口内環境を清潔に保つためにも、お渡しした薬剤がなくなった頃などに、クリーニングへお越しください。
ご来院いただいた際に写真撮影を行い、ホワイトニング前と比べてどれくらい色味が変化したかを確認していただきます。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

施設名

マイ歯科医院

マイシカイイン

予約
住所
千葉県八千代市大和田新田758-1 (大きな地図で見る)
千葉県八千代市大和田新田758-1
(大きな地図で見る)
アクセス
東葉高速線八千代緑が丘駅 出口 徒歩 17分
診療受付時間・休診日
休診日
祝日
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 16:00
09:30 ~ 13:00
14:00 ~ 18:00
電話 047-459-3444
クレジットカード
駐車場
あり
治療内容 口腔がん検診 / 予防歯科 / 知覚過敏 / 小児矯正 / ドライマウス / 根管治療 / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / クリーニング / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / つめ物・かぶせ物 / 口臭 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 虫歯 / 笑気麻酔 / 歯周病 / 噛み合わせ / 障がい者治療 / 顎関節症
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 応急的治療のみ対応 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応 / オンライン診療
特徴 男性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / バリアフリー / 靴のまま診療可 / ウォーターサーバーあり / 先生の人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / 急患対応 / 院内処方 / 英語対応
誤りのある情報の報告