- 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / 根管治療 / ブリッジ / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / インプラント / クリーニング / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 虫歯 / 歯周病 / 噛み合わせ / 差し歯 / 顎関節症
今日空き
明日空き

矯正歯科で患者様の生活の質向上をお手伝い。無料カウンセリングも実施しています
矯正治療は、歯並びを整えて口元の見た目をきれいにするためだけにおこなう治療というイメージがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、本当の目的はその先にあると当院は考えています。例えば、歯のデコボコがなくなり、清掃性が向上すれば、歯磨きやフロスなどといったご自宅でのケアがしやすくなって、虫歯や歯周病のリスクを軽減することが期待できます。また、噛み合わせが整ってしっかりと食べ物を噛めるようになれば、今よりももっとお食事を楽しめるようになるかもしれません。そのため、矯正治療はただ単に歯並びを整えられるだけではなく、生活の質も高めることにもつながる治療なのです。当院は、「Your smile is beautiful」をモットーにして診療にあたっています。歯並びにお悩みの方が、ご自身が持つ本当の美しさに気づき、さらに美しい口元を手に入れられるようサポートしてまいりますので、まずは無料相談にお越しいただければ幸いです。
当院の特徴(矯正歯科)

マウスピース矯正をメインに、患者様のお悩みやお口の状態などに合わせて装置をご提案
当院の矯正治療では、患者様お一人おひとりのお悩みや口内状況、ご希望などに合わせて、装置を使い分けながら進めています。メインでご提供しているのはマウスピース矯正です。装置が透明で目立ちにくく、患者様ご自身で着脱ができるため、お食事や歯磨きなどは普段通りおこなえて、お口のなかを清潔に保ちやすい治療方法となっています。また、マウスピース矯正だけでは歯並びをきれいに整えることが難しい場合、ワイヤー矯正を併用することも可能です。ワイヤー矯正は、歯1本1本に器具を取り付けることから微調整がしやすく、より歯並びや噛み合わせをしっかりと整えることができます。装置を併用することで治療期間の短縮も期待できますので、疑問やご不安がございましたら、遠慮なくご相談ください。

3Dスキャナーによる診断で、お口の現状や治療過程、最終的な仕上がりの予想が可能
矯正治療は治療期間が長期にわたるため、治療前であっても、細かな内容までしっかりと患者様にお伝えすることが大切だと当院は考えています。とはいえ、口頭の説明だけではイメージしにくいこともあり、すべてを理解することは難しいでしょう。そこで当院は、初診の際に3Dスキャナーを使用してお口のデータを取得し、その内容をモニターに映して患者様にもご覧いただきながら、お口の現状をご説明いたします。また、精密検査の際にはより詳細なデータをもとに、治療中の歯の動きや治療後の歯並びを予測するなどして、患者様にゴールを共有いたします。ご自身の歯並びがどのようにきれいになっていくのか、治療を終えた後にはどのような姿になれそうなのかといったことを事前に把握し、治療に対するモチベーションを高めていただければと思います。
治療の流れ
無料相談

レントゲンとお顔の写真を、正面と側面から撮影します。お口の中もチェックして、虫歯の有無や歯茎の状態を確認します。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
精密検査

再度詳細なお顔やお口の中の写真を撮影し、3Dスキャナーで歯並びをスキャンします。また、顎に違和感があるという方は、CTで異常がないか確認します。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安1時間
診断

検査の結果を基に立てた治療計画についてご説明します。治療へ進むことが決まったら、マウスピースの作製に移ります。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
矯正開始

約1週間から2週間後にご来院いただき、完成したマウスピースをお渡しします。
- 来院回数目安1回
- 所要時間目安30分
調整

1カ月から2カ月に1回のペースで通院していただき、歯の動きのチェックやクリーニング、マウスピースのチェックを行います。
- 来院回数目安6-36回
- 所要時間目安30分
保定

矯正治療が終了したら、後戻りを防ぐために装着していただく保定装置をお渡しします。その後は3カ月から4カ月に1回のペースでご来院いただき、後戻りがないかなどを確認します。
- 来院回数目安複数回
- 所要時間目安30分
施設名 |
上州総合歯科医院 ジョウシュウソウゴウシカイイン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
上毛線三俣駅 出口 徒歩 3分
上毛線片貝駅 出口 徒歩 6分
両毛線前橋駅 車 10分
高崎線高崎駅 車 32分
両毛線桐生駅 車 50分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
水曜 / 日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 027-225-6480 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / 根管治療 / ブリッジ / 小児歯科 / 親知らず / 歯科口腔外科 / インプラント / クリーニング / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 美容診療 / 矯正歯科 / 抜歯 / 虫歯 / 歯周病 / 噛み合わせ / 差し歯 / 顎関節症 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / WEB問診票 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / 診療チェア数5台以上 / 急患対応 / 院内処方 / 英語対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |