一人ひとりにしっかり向き合い、寄り添う心を大切にする動物病院
営業時間
こだわり

治療方法・治療内容については、明確にお伝えしております

診療をおこなう際は、事前に飼い主様に治療時間や治療費用、治療内容に関してのご希望をお伺いしております。ご要望をしっかりお伝えいただくことで、それぞれに合わせた診療プランをご提案することが可能になります。病気によっては、すべてのご要望をくみ取ることが難しい場合もありますが、そのプランを選択したことによるメリット・デメリットをはじめ、飼い主様が選択しやすいような説明を心掛けております。

複数の検査を実施する健康診断で、病気の早期発見に努めます

大切なペットの健康寿命を少しでも延ばせるよう、定期的な健康診断を実施しております。健康診断の内容としては、一般的な身体検査から尿・便検査、レントゲンを使用した検査などをご用意しており、一度に複数の検査をおこなうことが可能です。とくに大型犬は小型犬や猫よりも歳をとるスピードが速いといわれているため、年に一度はしっかり受診することをご提案いたします。

ネコちゃんがかかりやすい、慢性腎不全にご注意ください

当院では、ネコちゃんがかかりやすい慢性腎不全の注意喚起もおこなっております。もともと砂漠で生きていたネコちゃんは、少量の水から濃い尿を出せるよう、常に腎臓を酷使する身体のつくりになっています。結果として、腎臓が壊れていってしまい、慢性腎不全が発症します。慢性腎不全は若い頃から徐々に進行し、症状も現れにくい病気であるため、早期発見による診療が重要です。少しでも異変を感じたらご受診いただくのはもちろん、食事や飲み水のための工夫など、ご自宅でできる予防についてもお伝えいたします。ぜひご相談ください。
EPARKからのおすすめポイント
南与野駅からバスで23分ほど、駐車場もあり、車でもアクセス可能
埼京線「南与野駅」から、バスで23分ほどの場所にあります。また、車で通いたい方は、2台分の専用駐車場が利用可能。大型犬を飼われている方や、車いすを利用される方でも通いやすい動物病院です。
飼い主さんが理解できるよう、ていねいに説明してくれます
犬・猫以外に、うさぎ・ハムスター・モルモット・鳥類が対象動物です。診療をおこなう際は、ゆっくりと時間をかけてていねいに説明してくれます。アットホームな雰囲気作りを心掛けてくれているので、診療に対してわからないことも質問しやすいです。
ゆったりした空間で、本や雑誌を読みながら過ごすことができます
待合室は、初めての方でもリラックスできるよう落ち着いた雰囲気が漂っています。また、漫画や雑誌、本などが用意されているので、子連れの飼い主さんでも、お子さんを退屈させずに過ごすことができます。
院内でのトリミングは、シニアペットのお手入れに役立てられる
若年のペットだけでなく、高齢のペットに対しても、トリミングをおこなってもらえます。年をとってきて、あまり体に負担をかけられなかったり、急な体調の変化が不安だったりする場合にも、身だしなみを整えてあげることができます。
施設名 |
ウスキ動物病院 ウスキドウブツビョウイン |
---|---|
受付 |
|
住所 | |
アクセス |
埼京線 南与野駅 鈴谷 バス23分
埼京線 与野本町駅 バス27分
|
診療時間・休診日 |
[月・火・金・土・日・祝] 09:00~12:00 / 16:00~20:00 |
対応ペット保険 | アニコム |
カテゴリ | 犬 / 猫(動物病院) / うさぎ / ハムスター / モルモット / 鳥類 |
特徴 | 駐車場あり / 入院設備あり / 空気清浄機あり / 避妊・去勢 / 狂犬病注射 / 混合ワクチン注射 / ノミ・ダニ予防 / フィラリア予防 / マイクロチップ対応 |
誤りのある情報の報告 |