動物の健康を保ちながら飼い主様にも寄り添った診療をする動物病院
営業時間
[水・土] 09:30~12:30
こだわり

話しやすい雰囲気とインフォームドコンセントを心掛けております

当院では、飼い主様が気兼ねなくご質問できるよう、アットホームな雰囲気作りを心掛けております。また、飼い主様に症状をわかりやすく説明し、納得していただいたうえで診療をおこなうインフォームドコンセントに取り組んでおります。ワンちゃんやネコちゃんたちが快適に暮らせるお手伝いをするため、それぞれの子に合った診療をおこなっておりますので、診療について疑問などがございましたら、ぜひご相談ください。

一般的な診療はもちろんのこと、歯科治療にも注力しております

人間と同様、動物たちにも生じる歯科トラブルにも対応しております。特に、3歳以上であるワンちゃんのおよそ8割は歯周病にかかっているとされております。放っておいた場合、大きな病気につながる可能性もございますので、お早めにご相談ください。当院でも、動物たちの口内環境を健康的にするため、より一層歯科治療に取り組んでおります。動物たちの口内におけるケアなどについて、気になることがある方はぜひお話しください。

動物との生活にお役立ていただけるアドバイスもいたします

ペットとの生活のなかで必要になる正しい情報についても、飼い主様にお伝えしております。動物たちが飼い主様と少しでも長く過ごすためには、普段からの健康管理が大切だと考えております。ネット社会となり、さまざまな情報が流れている現代だからこそ、動物病院としてペットの食事やケアに関する知識を飼い主様にお話しできるよう心掛けておりますので、何かわからないことがございましたら、ぜひお尋ねください。
EPARKからのおすすめポイント
北花田駅から1分、駐車場は2台あり、駅近でアクセスに便利
地下鉄御堂筋線「北花田駅」から1分の場所にある駅近な動物病院です。また、専用駐車場は2台分用意されているため、遠方から訪れる方や大型犬・高齢のペットを飼われている方にも車で訪れやすい場所となっています。
平日は夜19時半まで診療可能、仕事などで忙しい方にもやさしい環境
平日は朝9:30~昼12:30、夕方16:30~夜19:30まで診療をおこなってくれるため、日中忙しい方などにも便利となっています。また、土曜日も午前診療をおこなっているため、平日に通えない方も利用できます。
ていねいな治療についての説明や、二次診療の案内もしてくれる
治療方法はもちろん、費用や治療期間など、時間をかけながら、ていねいに説明してくれます。また、治療が難しい場合は、大学病院や二次診療施設の案内もしてもらえるため、より飼い主さんの要望に添った治療を受けやすくなっています。
動物たちが快適に過ごすための、院内環境が整えられている
動物たちが落ち着いて診療を待つことができるよう、広々とした待合室が用意されています。また、入院室は隣にある検査室から見渡せるように、大きな窓がついているため、動物たちに異変が起こった際にもすぐに気付いてもらえます。
時間外診療に対応しているので、急な体調の変化にも頼りになる
診療時間の夜19:30以降も、夜22:00までの時間外診療がおこなわれています。万が一、動物に急な異変があった際は、ぜひ連絡してみてください。
施設名 |
北花田どうぶつ病院 キタハナダドウブツビョウイン |
---|---|
受付 | |
住所 | |
診療時間・休診日 |
[月・火・木・金] 09:30~12:30 / 16:30~19:30 [水・土] 09:30~12:30 |
対応ペット保険 | アニコム / アイペット / ペット&ファミリー |
カテゴリ | 犬 / 猫(動物病院) |
特徴 | 駅近 / 駐車場あり / 入院設備あり / バリアフリー / 空気清浄機あり / クレジットカード可 / 一般診療 / 避妊・去勢 / 狂犬病注射 / 混合ワクチン注射 / ノミ・ダニ予防 / フィラリア予防 / マイクロチップ対応 |
誤りのある情報の報告 |