クロス動物病院

クロス動物病院

都営新宿線 篠崎駅 南口 徒歩19分

犬 / 猫(動物病院)
クロス動物病院

飼い主様の立場に立って考え、納得のいく治療を提供する動物病院

当院は、飼い主様のお気持ちや考え方などを汲み取り、ご納得いただけるわかりやすい説明を心掛けております。ペットとの関係性やお悩みなど、さまざまな状況に合わせてより良い診療方針をご提案させていただきます。予防医療や健康診断にも力を入れており、ご都合に合わせて定期的に受診していただくことを推奨しております。目に見えて病状が進行してしまう前に、たいせつな家族の一員であるペットを一緒に守っていきましょう。

当院は、飼い主様のお気持ちや考え方などを汲み取り、ご納得いただけるわかりやすい説明を心掛けております。ペットとの関係性やお悩みなど、さまざまな状況に合わせてより良い診療方針をご提案させていただきます。予防医療や健康診断にも力を入れており、ご都合に合わせて定期的に受診していただくことを推奨しております。目に見えて病状が進行してしまう前に、たいせつな家族の一員であるペットを一緒に守っていきましょう。

営業時間

[平日・土] 09:00~12:00 / 16:00~18:00

東京都江戸川区下篠崎町17-9 (大きな地図で見る)
東京都江戸川区下篠崎町17-9
(大きな地図で見る)

こだわり

クロス動物病院_こだわり_1

飼い主様にわかりやすい説明をおこない、お悩み事にも親身に対応します

クロス動物病院_こだわり_1

できるだけ専門用語の使用は避け、飼い主様にご理解いただけるわかりやすい説明を心掛けております。飼い主様のペットへのお気持ちはもちろんのこと、さまざまな思いを汲んで診療させていただきます。動物の状態によっては、大学病院や医療病院などをご紹介させていただきます。臨機応変に対応していますので、些細なことでも気軽にご相談いただければと思います。

できるだけ専門用語の使用は避け、飼い主様にご理解いただけるわかりやすい説明を心掛けております。飼い主様のペットへのお気持ちはもちろんのこと、さまざまな思いを汲んで診療させていただきます。動物の状態によっては、大学病院や医療病院などをご紹介させていただきます。臨機応変に対応していますので、些細なことでも気軽にご相談いただければと思います。

クロス動物病院_こだわり_2

年一回のワンニャンドッグで、できる限り病気を防ぐことが可能です

クロス動物病院_こだわり_2

ワンニャンドッグを受けていただくことで、病気を早期発見し、できる限りの健康を維持することが可能になります。診断を受けられた際に、もし病気が進行していたとしても、初期状態であれば病気を治せる場合もあります。早期発見するためにも、最低でも年一回は診断する必要性があります。診断は毎回決まった方法でおこなうのではなく、その子に合わせた検査をおこなうことで、より良い判断を下せるように心掛けております。動物の寿命は人よりも短いので、生きている間にできるだけ楽しく過ごせるよう支援をさせていただきます。

ワンニャンドッグを受けていただくことで、病気を早期発見し、できる限りの健康を維持することが可能になります。診断を受けられた際に、もし病気が進行していたとしても、初期状態であれば病気を治せる場合もあります。早期発見するためにも、最低でも年一回は診断する必要性があります。診断は毎回決まった方法でおこなうのではなく、その子に合わせた検査をおこなうことで、より良い判断を下せるように心掛けております。動物の寿命は人よりも短いので、生きている間にできるだけ楽しく過ごせるよう支援をさせていただきます。

クロス動物病院_こだわり_3

ペットの肥満が気になる飼い主様に、お食事のアドバイスをおこないます

クロス動物病院_こだわり_3

動物が肥満体型になると、体が部分的に負担を抱えやすくなり、関節や心臓の病気を引き起こしやすくなります。ペットのかわいさゆえに、エサやおやつを与えすぎてしまうことで、栄養バランスも偏ってしまいます。肥満体型のペットを持つ飼い主様は、まずおやつの量を減らしてみることがたいせつです。低カロリーの処方食もご用意しておりますので、「おやつを減らしただけでは変化が感じられない」という方は、一度お試しください。普段与えている食べ物をお持ちいただければ、直接アドバイスもさせていただきます。

動物が肥満体型になると、体が部分的に負担を抱えやすくなり、関節や心臓の病気を引き起こしやすくなります。ペットのかわいさゆえに、エサやおやつを与えすぎてしまうことで、栄養バランスも偏ってしまいます。肥満体型のペットを持つ飼い主様は、まずおやつの量を減らしてみることがたいせつです。低カロリーの処方食もご用意しておりますので、「おやつを減らしただけでは変化が感じられない」という方は、一度お試しください。普段与えている食べ物をお持ちいただければ、直接アドバイスもさせていただきます。

EPARKからのおすすめポイント

篠崎駅からバスで7分。緑に囲まれた閑静な通りにあります

都営新宿線「篠崎駅」の南口から、バスで7分ほどの場所にあります。「スポーツランド入口」バス停を下車、しばらく歩いた先の学校の目の前に動物病院があります。お散歩コースとしても丁度良い通りは緑に囲まれており、落ち着いた雰囲気が漂っています。

都営新宿線「篠崎駅」の南口から、バスで7分ほどの場所にあります。「スポーツランド入口」バス停を下車、しばらく歩いた先の学校の目の前に動物病院があります。お散歩コースとしても丁度良い通りは緑に囲まれており、落ち着いた雰囲気が漂っています。

土曜日は19時まで、日曜日と祝日も予約診療ができます

平日から土曜日にかけては夜19:00まで、日曜日と祝日も予約することで診療することが可能です。いずれも朝9:00から診療しているので、朝早くから診療を受けたい方や仕事終わりの散歩がてらに診療を受けたい方も、気軽に利用することができます。

平日から土曜日にかけては夜19:00まで、日曜日と祝日も予約することで診療することが可能です。いずれも朝9:00から診療しているので、朝早くから診療を受けたい方や仕事終わりの散歩がてらに診療を受けたい方も、気軽に利用することができます。

狂犬病ワクチンやフィラリア予防などの、ワクチン接種をおこなっています

毎年一回の接種が義務付けられている狂犬病ワクチンや、ワンちゃんを対象としたフィラリア予防など、用途に合わせて使用するワクチンが用意されています。フィラリアに感染したときの負担は大きいので、あらかじめ予防の接種を受けることをおすすめします。

毎年一回の接種が義務付けられている狂犬病ワクチンや、ワンちゃんを対象としたフィラリア予防など、用途に合わせて使用するワクチンが用意されています。フィラリアに感染したときの負担は大きいので、あらかじめ予防の接種を受けることをおすすめします。

明るい待合室と、アットホームな空間が魅力的な動物病院です

住宅街にあり、一見普通の住宅にも見える「クロス動物病院」は、程よい光が差し込む明るい待合室が特徴的です。また、落ち着いた雰囲気がありながらもポップな色合いのインテリアを取り入れているので、明るい印象があります。

住宅街にあり、一見普通の住宅にも見える「クロス動物病院」は、程よい光が差し込む明るい待合室が特徴的です。また、落ち着いた雰囲気がありながらもポップな色合いのインテリアを取り入れているので、明るい印象があります。

動物好きな院長先生が、ハムスターや小鳥なども診療します

もともと動物好きな院長先生は、犬や猫に限らず、ハムスターや小鳥の診療もおこなっています。些細なお悩みにも、ていねいに相談に乗ってくれます。気になる事柄がある方は一度診てもらってはいかがでしょうか。

もともと動物好きな院長先生は、犬や猫に限らず、ハムスターや小鳥の診療もおこなっています。些細なお悩みにも、ていねいに相談に乗ってくれます。気になる事柄がある方は一度診てもらってはいかがでしょうか。

施設名

クロス動物病院

クロスドウブツビョウイン

受付
住所
東京都江戸川区下篠崎町17-9 (大きな地図で見る)
東京都江戸川区下篠崎町17-9
(大きな地図で見る)
アクセス
都営新宿線 篠崎駅 南口 徒歩19分
都営新宿線 篠崎駅 南口 バス7分
都営新宿線 瑞江駅 南口 バス7分
都営新宿線 一之江駅 徒歩7分
都営新宿線 船堀駅 徒歩26分
診療時間・休診日 [平日・土] 09:00~12:00 / 16:00~18:00
対応ペット保険 アニコム / アイペット
カテゴリ 犬 / 猫(動物病院)
特徴 入院設備あり / クレジットカード可 / 往診対応あり / 避妊・去勢 / 狂犬病注射 / 混合ワクチン注射 / ノミ・ダニ予防 / フィラリア予防 / マイクロチップ対応
誤りのある情報の報告