獣医療を通じて、人と動物の健やかな生活をサポートする動物病院
営業時間
[日・祝] 09:00~12:00
休診日:水曜日
こだわり

より良い治療のために、飼い主様のご意見を重視しております

動物にとってより良い治療を施し、結果的に飼い主様の喜びにもつながるような獣医療を目指しております。そのために、動物の生活環境や普段の食事などを細かくお伺いすることで、それぞれに合わせた治療内容を掲示することが可能になります。また、治療に関してご理解いただけるよう、ていねいな説明をおこなうインフォームドコンセントに基づいた診療を心掛けております。飼い主様と動物の関係性を考慮したうえで、できる限りの方法を尽くしてまいります。

注射と同じような感覚で、マイクロチップを装着することが可能です

マイクロチップは注射器のような器具を使用して埋めることができるので、大がかりな手術などは必要なく、麻酔を使用することもありません。マイクロチップにはそれぞれ識別番号があり、迷子になったときでも専用の機械で読み取ることで、どの家の子かを識別することが可能になります。ほかにも、マイクロチップを装着していることによって、海外旅行の際におこなわれる検疫での係留検査が短くなるというメリットがあります。

ネコちゃんに多い結石症は、検査や食餌療法で早めの対処が必要です

ネコちゃんに発症しやすい結石症は、初期のうちに検査や食餌療法で治療をおこなうことがたいせつです。膀胱結石や腎臓結石などさまざまな種類があり、「排尿がほとんどみられない」「排せつ物の色が違う」などの特徴がみられます。初期症状に気づかずそのまま放置してしまうと、結石が大きくなり、貯尿機能を失ってしまうこともあるので、一度発症したら定期的な検査が必要になります。手術の際は、動物にできるだけ負担がかからないように、電気メスやデジタルレントゲン、超音波・血液検査機器などを使い分けながら対応いたします。
EPARKからのおすすめポイント
愛甲石田駅からバスで11分。自然に囲まれた閑静な立地にあります
小田急小田原線「愛甲石田駅」の北口から、バスで11分ほどの場所にあります。自然が多い閑静な立地にあり、診療前後にゆったりお散歩することもできます。車で通いたい方は、動物病院の駐車場が8台分用意されているので、気軽に利用することができます。
飼い主さんの意思を尊重したうえで、避妊・去勢手術をおこないます
ワンちゃんネコちゃんの避妊・去勢手術は、飼い主さんの意思のもと施行することを心掛けています。さまざまな病気を防いだりマーキング活動を抑えたりするメリットがあるので、検討中の方は早いうちにおこなうことをおすすめします。
入院室はワンちゃんとネコちゃんで分け、エアコンも設置しています
ワンちゃんとネコちゃんによって入院室を分けており、年中快適に過ごせるようエアコンを設置しています。また、清潔保持のために衛生管理にも注意を払っており、動物にとってストレスが溜まりにくい環境が整っています。
年に一度の健康診断で、病気を早期発見することが可能になります
年に一回、シニアなら年に二回の健康診断を受けることがたいせつです。健康診断のたびに検査データを記録することが可能なので、状態の比較がしやすく、病気の早期発見にもつながります。
施設名 | あおき動物病院 アオキドウブツビョウイン |
---|---|
受付 |
電話受付
注意事項(必読)
0066-9802-97087909
|
住所 | |
アクセス |
小田急小田原線 愛甲石田駅 北口 バス11分
小田急小田原線 愛甲石田駅 北口 徒歩22分
|
診療時間・休診日 |
[月・火・木・金・土] 09:00~12:00 / 16:00~19:00 [日・祝] 09:00~12:00 休診日:水曜日 |
対応ペット保険 | アニコム / アイペット |
カテゴリ | 犬 / 猫(動物病院) / うさぎ / ハムスター / モルモット |
特徴 | 駐車場あり / 入院設備あり / クレジットカード可 / 往診対応あり / 避妊・去勢 / 狂犬病注射 / 混合ワクチン注射 / ノミ・ダニ予防 / フィラリア予防 |
誤りのある情報の報告 |