専門の診療科目を持ち、人と動物の幸せな未来を描く動物病院
営業時間
[日・祝] 09:00~12:00
こだわり

歯、循環器、腫瘍の治療に力を入れ、より良い診療を目指しています

当院は、歯科・循環器・腫瘍科の分野に取り組んでいます。3歳以上の動物は高い確率で歯周病、もしくは予備軍になっています。症状が進むと歯だけでなく、内臓にも影響を及ぼす危険性があるため、日頃からのケアをご案内しております。また、循環器については、レントゲンやエコーなどの高性能な医療機器を用い、精密な診療を心掛けています。高齢化に伴い、腫瘍を患うペットが増加している状況を受け、腫瘍科では飼い主様に納得できる治療方法を選んでいただくため、精度の高い診療に努めています。

動物の特性に合わせた、幅広い予防医療をおこなっています

苦痛を感じても、症状を隠してしまいがちな動物のために、定期的な健康診断を提案しています。犬、猫によって罹りやすい病気は異なりますので、飼い主様とよく相談し、その子に合った検査内容を考えていきます。例えば、猫の心臓の病気である心筋症はほぼ無症状なので、異変に気付いたときにはかなり進行していることが多く、心臓のエコーも併せておこなうことが望ましいです。また、伝染病を予防する各種ワクチンや、ノミ・ダニの予防薬などもさまざまな種類を用意していますので、お気軽にお問い合わせください。

問題行動の解消、病気の予防にもなる去勢・避妊手術も実施しています

去勢・避妊手術もおこなっていますが、これにはさまざまなメリットがあります。まず、予期せぬ妊娠の防止です。動物は、1度で複数匹を出産しますので、注意しなければなりません。発情期には、鳴き声やマーキング、突発的な逃走などの問題行動を起こしますが、それらを減少させることが可能です。また、発情前に施術することにより、生殖器の病気の発生率を下げることにもつながります。去勢・避妊手術をおこなう際には、十分な事前検査と、麻酔量を減らせるバランス麻酔をおこなうなど、飼い主様の不安な思いにも配慮しています。
EPARKからのおすすめポイント
光善寺駅から徒歩3分など、複数の駅から近い好立地、駐車場あり
京阪本線「光善寺駅」東口から徒歩で3分、車だと、同線「香里園駅」から3分ほど、同線「枚方公園駅」から5分ほどのところにある動物病院です。駐車場には5台止められるので、公共交通機関での移動が困難な飼い主さんも、車で訪れることができます。
デリケートなペットのために、予約診療時間を設けている
ほかの動物の存在に反応してしまう、デリケートな子のために、夕方16:30から予約診療を設けています。どのような症状でも予約できるため、パニックを起こしやすい子の飼い主さんも、気兼ねなく診療を受けることができます。
動物のさまざまな状態に合わせた検査をおこなってもらえる
動物の症状に応じて、血液検査や、レントゲン、エコー、内視鏡などの検査を受けることができます。血液検査ができる機器を新たに導入されたことにより、より広い症例に対応した検査を実施してもらえます。
動物病院を嫌いにならないよう、不安に寄り添った対応をしてくれる
動物病院という環境に緊張している子に、やさしく接してもらえます。保定する時間短縮のため、飼い主さんのお話に時間を掛け、触診の際にも、飼い主さんに同伴してもらうなど、ペットの不安を軽減する配慮をしてくれています。
施設名 |
みらいず動物病院 ミライズドウブツビョウイン |
---|---|
受付 |
|
住所 | |
アクセス |
京阪本線 光善寺駅 東口 徒歩3分
京阪本線 香里園駅 車3分
京阪本線 枚方公園駅 車5分
|
診療時間・休診日 |
[月・水・木・金・土] 09:00~12:00 / 17:00~20:00 [日・祝] 09:00~12:00 |
対応ペット保険 | アニコム / アイペット |
カテゴリ | 犬 / 猫(動物病院) / うさぎ / ハムスター / フェレット |
特徴 | 駅近 / 駐車場あり / 入院設備あり / 送迎あり / 往診対応あり / 一般診療 / 避妊・去勢 / 狂犬病注射 / 混合ワクチン注射 / ノミ・ダニ予防 / フィラリア予防 / マイクロチップ対応 |
誤りのある情報の報告 |