幅広い診療に対応し、飼い主様にとって身近な存在を目指す動物病院
営業時間
[日] 09:00~12:00
◇休診日:木曜日,祝日
◇夜間電話対応:カルテある方のみ
こだわり

飼い主様との対話を重視、それぞれに合った診療方法をご案内します

当院では、飼い主様にご納得いただける治療を進めるため、対話に重点を置いた診療を大切にしております。獣医療の知識や技術は日々発展しており、さまざまな診療方法を選択していただけます。しかし、飼い主様が希望される診療はそれぞれ異なり、できる限り治療をせず自然に対応したいと考える方や、新しい医療を進んで取り入れたいと思われる方などがいらっしゃいます。ご希望に添った診療方法を一緒にお探ししていきたいと思っておりますので、診療についてのお考えがありましたら、ぜひご相談ください。

循環器系の診療に注力、超音波検査で異変を察知いたします

心臓の病気といった循環器系の診療に力を入れております。従来の検査では聴診器で心臓の音を調べるだけでしたが、超音波検査を導入することにより、詳しく調べることができるようになりました。この検査で心臓内を確認し、血流情報をきちんと把握することで、その後の診療方針を計画的に立てることにつながります。心臓の病気はワンちゃんだけでなく、ネコちゃんにも起こりやすい病気です。動物たちの呼吸がおかしい場合などは、まずご来院ください。

院長が責任を持って診療、時間外でもできるだけ対応いたします

来院されるたびに先生が変わることのないよう、院長が責任を持って診療いたします。診療時間はもちろん、診療時間外もできる限り対応させていただいております。休日や夜間などで、直接診療することが難しい場合も、電話でご相談に乗ることなどを心掛けております。また、当院での治療が難しい場合は、二次診療施設のご案内もしておりますので、ぜひお尋ねください。
EPARKからのおすすめポイント
ひばりヶ丘駅からバスで15分ほど、駐車場もあり、アクセスに便利
西武池袋線「ひばりヶ丘駅」からバスで15分ほどの場所にある動物病院です。また、専用駐車場は2台用意されているため、遠方から訪れる方や大型犬・高齢のペットを飼われている方は、車で訪れやすい場所となっています。
身近な存在を目指しながら、より詳しい診療を心掛けている
飼い主さんが気兼ねなく訪問できる動物病院を目指すと同時に、より詳しい診療をおこなう1.5次診療も心掛けています。診療以外に爪切りやしつけに関する相談ができるなど、飼い主さんが頼りやすくなるような配慮がなされています。
肉球型の窓が目印の動物病院、飼い主さんのための工夫が施されている
二階にある肉球型の窓がシンボルマークとなっている動物病院です。待合室は広めな空間となっています。受付カウンターの下にはリードを引っ掛けるリードフックが用意されており、会計時に飼い主さんの両手が自由になるような工夫が施されています。
眼科や歯科など、さまざまな科目の診療に対応してくれる
さまざまな病気に対応するため、幅広い分野の診療をおこなってくれます。例えば、眼科では眼圧を測定し緊急の病気に対応することや、歯科では、マイクロエンジンを用いた診療をしてくれます。動物の様子で気になることがありましたら、相談してみてください。
施設名 |
ゆげどうぶつクリニック ユゲドウブツクリニック |
---|---|
受付 |
|
住所 | |
アクセス |
西武池袋線 ひばりヶ丘駅 バス15分
西武新宿線 田無駅 バス19分
|
診療時間・休診日 |
[月・火・水・金・土] 09:00~12:00 / 16:00~19:00 [日] 09:00~12:00 ◇休診日:木曜日,祝日 ◇夜間電話対応:カルテある方のみ |
対応ペット保険 | アニコム / アイペット / ペット&ファミリー |
カテゴリ | 犬 / 猫(動物病院) |
特徴 | 時間外治療 / 駐車場あり / 入院設備あり / バリアフリー / 空気清浄機あり / 往診対応あり / 一般診療 / 避妊・去勢 / 狂犬病注射 / 混合ワクチン注射 / ノミ・ダニ予防 / フィラリア予防 / マイクロチップ対応 |
誤りのある情報の報告 |