訪問診療で、飼い主様と動物の負担軽減をお手伝いする動物病院
営業時間
休診日:不定休
※20時以降の診療はご相談ください。
※20時以降の往診は時間外追加料金がかかります。
こだわり

飼い主様と動物が落ち着いた時間を過ごせるよう、心掛けております

当院は、末期の状態や性格上の問題などで家を出ることができない動物のため、飼い主様のご自宅に伺って、診療をする、訪問専門の動物病院です。特に、末期の状態の動物たちに関しては、残された時間をゆっくり過ごしてもらうターミナルケアをおこなっています。また、飼い主様だけで辛い気持ちや不安を抱え込むことがないよう、きちんと連絡をとることを心掛けております。また、動物それぞれに対して、時間をかけたていねいな診療をおこなっており、飼い主様と動物たちに寄り添った診療を目指しています。

訪問診療のメリットを生かした治療をおこなっております

訪問診療を専門とする動物病院ならではのメリットとして、大型犬がいる場合や車を持っていない場合など、自宅から移動することが、大変な飼い主様や動物でも、診療を受けることができる点が挙げられます。また、自宅での診療となりますので、普段生活する場所にいることで、動物たちもリラックスした状態で受診することが可能となります。

シニア犬ならではの、さまざまなお悩みにも対応いたします

当院では、シニア犬の診療もおこなっています。シニア犬がいらっしゃる飼い主様のなかで、痴呆でお悩みの方も多くいらっしゃいます。痴呆の症状としては、徘徊や、袋小路の様なところに頭を突っ込んで動けなくなるということもありますが、悩ましい症状のひとつが夜泣きです。 進行しすぎてしまうと、防音ハウスや老犬ホームなどでの対応が、必要になる場合もございます。高齢の動物による問題で悩んでいる飼い主様はぜひ、ご相談ください。
EPARKからのおすすめポイント
東京都三鷹市を中心に往診スタイルの診療をおこなっている
東京都の三鷹市、武蔵野市、調布市、世田谷区、杉並区を中心に往診スタイルの診療をおこなっている動物病院です。自宅から出ることが難しい動物がいる方などでも、ペットに診療を受けさせることができます。
土曜日・日曜日、祝日も診療可能。平日忙しい方にも便利
平日だけでなく、土曜日・日曜日、祝日も診療してもらうことができます。診療時間は朝9:00~深夜24:00までと長時間対応しているため、平日忙しい方はもちろん、お仕事後の往診を希望している方も利用しやすいです。
対象動物は犬・猫。フィラリア予防などの予防診療にも力を入れている
対象動物は犬・猫となっています。親身な対応で、ていねいな説明をしながら、診療をおこなってくれるのが魅力の動物病院です。診療を受ける際にも、気になったことを気軽に相談することができます。
自宅にいながら、さまざまな検査や診療をおこなってもらえる
顕微鏡や血液検査機器、ポータブルエコー等を運んで訪問しています。基本的な視診、触診、聴診だけでなく、尿検査、便検査、血液検査、超音波検査などの各種検査をおこないます。
床ずれ、腫瘍が理由で外出が難しい動物の診療もしてもらえる
床ずれ・腫瘍が理由となり、家を出ることができない動物のためにも、診療をしてもらうことができます。また、腫瘍がひどく、残りの時間を家で過ごさせてあげたい、家にいながら可能なことをしてあげたいという場合にも、訪問診療を利用することができます。
施設名 |
往診専門 はる動物診療所 ハルドウブツシンリョウジョ |
---|---|
受付 |
|
住所 | |
診療時間・休診日 |
[全日] 10:00~20:00 休診日:不定休 ※20時以降の診療はご相談ください。 ※20時以降の往診は時間外追加料金がかかります。 |
対応ペット保険 | アニコム / アイペット / ペット&ファミリー |
カテゴリ | 犬 / 猫(動物病院) |
特徴 | 送迎あり / 往診対応あり / 一般診療 / 狂犬病注射 / 混合ワクチン注射 / ノミ・ダニ予防 / フィラリア予防 |
誤りのある情報の報告 |