地域の飼い主様をサポートする、アットホームな動物病院
営業時間
こだわり

診療の際には飼い主様から話を伺うことを大切にしています

当院では、飼い主様とのコミュニケーションを大切にし、ていねいな診療をおこなうよう心掛けています。ペットは話すことができないため、飼い主様からいかに多くの情報を聞き出せるかが重要となってきます。そのため、家庭での様子や行動の変化などのお話を伺うときは、「こういったことはありませんでしたか?」と問いかけ、状態をより詳しく把握できるよう努力しています。心配事があったとき、頼りにしていただければ幸いです。

治療にできるだけ早く取り掛かれるよう、健康診断をご活用ください

当院では、健康診断も実施しており、1年に1回は受けられるよう、皆様にご提案しています。確かに、健康診断を毎年受けることは面倒ではありますが、病気の早期発見のためには必要不可欠です。早い段階で病気を見つけて治療に取り掛かることにより、救える命もあります。ペットと健康な日々を過ごすため、ぜひ健康診断をお役立てください。

病気を未然に防ぐため、定期的に予防接種をお受けください

各種の予防接種やワクチン接種にも対応しています。この地域ではフィラリア症にかかってしまったペットをよく診ることもあり、飼い主様には健康診断と同じく予防接種を1年に一回受けられるようご案内しています。外に出なかったとしても空気感染などの危険があるため、頻繁に外に連れ出す犬だけでなく、室内飼いをしている猫にも予防接種は必要です。万が一病気にかかってしまったとしても、ワクチンのおかげで症状が軽くて済むこともあります。迷っている方は、ご相談ください。
EPARKからのおすすめポイント
巌根駅、祇園駅からそれぞれ車で10分以内、専用駐車場もあります
JR内房線「巌根駅」東口から車で5分ほど、JR久留里線「祇園駅」からは車で7分ほどの場所にあります。5台分の駐車スペースもあり、車でのアクセスがしやすいため、大型犬を飼われている方や遠方にお住まいの方にとっても便利です。
診療対象は犬と猫、ヒアリングに力を入れている動物病院
犬と猫を対象とした獣医療を提供しています。診療では、やさしい2名の獣医師が飼い主さんの話を詳しく聞いてくれます。また、ペットを小さいころから動物病院に通わせ、病院の雰囲気に慣れさせることも推奨しています。
提携している動物病院があるため、セカンドオピニオンも受けやすい
専門的な領域のセカンドオピニオンが必要な場合には、提携している動物病院を案内してくれます。また、提携施設での診療結果は、「高柳動物病院」にも引き継がれるため、主治医を変えたくない場合でも、治療の継続がスムーズです。
ペットを飼ううえでのささいな疑問や悩みの相談にも応じてもらえる
診療だけではなく、ペットに関する相談事にも対応してもらえます。しつけの仕方や飼い方の疑問などどんなことでもアドバイスしてくれるので、初めてペットを飼う方なども利用してみてください。
施設名 |
高柳動物病院 タカヤナギドウブツビョウイン |
---|---|
受付 |
|
住所 | |
アクセス |
内房線 巌根駅 東口 車5分
|
診療時間・休診日 |
[月・火・水・金・土・日] 09:00~12:00 / 15:00~19:00 |
対応ペット保険 | アニコム |
カテゴリ | 犬 / 猫(動物病院) |
特徴 | 時間外治療 / 駐車場あり / 入院設備あり / 往診対応あり / 避妊・去勢 / 狂犬病注射 / 混合ワクチン注射 / ノミ・ダニ予防 / フィラリア予防 / マイクロチップ対応 |
誤りのある情報の報告 |