安永産婦人科医院
安永産婦人科医院_1
安永産婦人科医院_2
安永産婦人科医院_3
安永産婦人科医院_4
安永産婦人科医院_5
安永産婦人科医院_6
安永産婦人科医院_7
安永産婦人科医院_8
安永産婦人科医院_9

安永産婦人科医院

長崎本線・諫早駅 徒歩 20分

休診日:日曜 / 祝日
産婦人科 / 産科 / 婦人科
安永産婦人科医院
安永産婦人科医院_1
安永産婦人科医院_2
安永産婦人科医院_3
安永産婦人科医院_4
安永産婦人科医院_5
安永産婦人科医院_6
安永産婦人科医院_7
安永産婦人科医院_8
安永産婦人科医院_9

女性医師が各患者様の気持ちに寄り添った診療に努める、産婦人科

諫早市泉町の「安永産婦人科医院」は、JR長崎本線「諫早駅」から車で約 5分の場所にございます。4カ所に計15台分の駐車場を備えておりますので、お車でお越しの方はご利用ください。当院では、女性の院長が産科・婦人科・産婦人科の診療をおこなっております。妊娠や出産のサポートをはじめ、月経にまつわるお悩みや更年期障害まで、幅広く対応させていただきます。また、皆様にゆったりとお過ごしいただくことができる空間づくりに力を入れ、保育士が常駐するキッズルームもご用意いたしております。どうぞお気軽に、足をお運びください。

諫早市泉町の「安永産婦人科医院」は、JR長崎本線「諫早駅」から車で約 5分の場所にございます。4カ所に計15台分の駐車場を備えておりますので、お車でお越しの方はご利用ください。当院では、女性の院長が産科・婦人科・産婦人科の診療をおこなっております。妊娠や出産のサポートをはじめ、月経にまつわるお悩みや更年期障害まで、幅広く対応させていただきます。また、皆様にゆったりとお過ごしいただくことができる空間づくりに力を入れ、保育士が常駐するキッズルームもご用意いたしております。どうぞお気軽に、足をお運びください。

診療時間・休診日

休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:00
13:30 ~ 17:40
08:00 ~ 11:00
13:30 ~ 15:00

土曜午後は都合により時間変更することがありますのでお知らせを確認してください。

休診日:金曜午後/日曜/祝祭日

土曜午後は都合により時間変更することがありますのでお知らせを確認してください。

休診日:金曜午後/日曜/祝祭日

お知らせ

  • ◎医療DX推進体制整備加算について◎

    当院は令和6年6月より、医療DX推進体制整備加算の届出をしています。
     ●オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
     ●マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
     ●電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施してまいります。
      (今後導入予定です。)
    ご理解の程よろしくお願いいたします。

  • ★★重要なお知らせ★★

    ◎面会について◎
    4月24日より面会の緩和をさせていただきます。

    ・入院期間中、毎日 1日1回(30分に限り)
    ・2名様以下 ※原則ご家族のみ
    ・9時から20時まで ※日・祝日も可
    ・検温、手指消毒、マスク着用をお願いします。
    ★面会希望の方は受付までお声掛けください。

    ◎産後の面会について
    ・入院期間中、毎日1日1回のみ(30分に限り)。
    ・お一人のみ(コロナワクチン接種すみの方)。
    ・診療時間内のみ(時間外・休日はご遠慮ください)。
    ご面会時にコロナウイルス抗原検査(無料)を当院でさせていただき
    「陰性」を確認できた方のみとさせていただきます。

    ◎オンライン資格確認(マイナンバーカード)の運用が2022年2月7日より開始となっております。

    2022年2月5日より、当院でもマイナンバーカードの健康保険証利用ができるようになりました。
    マイナンバーカードをご持参いただければ、保険証がなくても保険診療が可能です。
    ご利用の方は受付にお申し付けください。

    ■お知らせ
    当院では、待ち時間をより快適にお過ごし頂くため、
    wi-fi環境を整えております。是非、ご活用ください。

長崎県諫早市泉町17-22 (大きな地図で見る)
長崎県諫早市泉町17-22
(大きな地図で見る)

こだわり

安永産婦人科医院_こだわり_1

お母様が心も体もリラックスできるように、サポートいたします

安永産婦人科医院_こだわり_1

産科では、「日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医」でもある女性の院長が診療にあたっており、「お母様や赤ちゃんを危険な目に合わせない」という信念のもと、お一人おひとりのご様子を、こまめに診ることを心掛けております。当院では、お母様の心身をケアできるよう、教室や講座も開催しています。例えば、出産や育児に関する知識を深め、同じ悩みを抱える「ママ友」との出会いや情報交換の場として、「ママさん教室」を実施しております。また、「ママ&ベビーリラックス講座」では、親子でリラックスできる時間をお過ごしいただくことができるように、助産師による赤ちゃんへのマッサージ方法の指導もおこなっています。

産科では、「日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医」でもある女性の院長が診療にあたっており、「お母様や赤ちゃんを危険な目に合わせない」という信念のもと、お一人おひとりのご様子を、こまめに診ることを心掛けております。当院では、お母様の心身をケアできるよう、教室や講座も開催しています。例えば、出産や育児に関する知識を深め、同じ悩みを抱える「ママ友」との出会いや情報交換の場として、「ママさん教室」を実施しております。また、「ママ&ベビーリラックス講座」では、親子でリラックスできる時間をお過ごしいただくことができるように、助産師による赤ちゃんへのマッサージ方法の指導もおこなっています。

安永産婦人科医院_こだわり_2

女性特有のお悩みについて、各患者様に合った治療を提供いたします

安永産婦人科医院_こだわり_2

婦人科では、月経痛や月経不順・デリケートゾーンのかゆみ・更年期障害など、女性の視点からさまざまなお悩みに対応いたします。速やかに検査をおこない原因を突き止め、できるだけ早く改善できるように、各患者様に適した治療をおこなってまいります。超音波(エコー)診断装置を備えておりますので、卵巣の腫れや子宮筋腫・子宮内膜症の有無などを確認することができます。また、不妊に関するご相談も承っております。しっかりと原因を探ったうえで、排卵誘発やタイミング療法などの治療方法で妊娠を目指していきます。

婦人科では、月経痛や月経不順・デリケートゾーンのかゆみ・更年期障害など、女性の視点からさまざまなお悩みに対応いたします。速やかに検査をおこない原因を突き止め、できるだけ早く改善できるように、各患者様に適した治療をおこなってまいります。超音波(エコー)診断装置を備えておりますので、卵巣の腫れや子宮筋腫・子宮内膜症の有無などを確認することができます。また、不妊に関するご相談も承っております。しっかりと原因を探ったうえで、排卵誘発やタイミング療法などの治療方法で妊娠を目指していきます。

安永産婦人科医院_こだわり_3

出産・更年期を経験した女性医師が寄り添いながら、お話を伺います

安永産婦人科医院_こだわり_3

当院では、女性特有のデリケートなお悩みも話がしやすいように、院長以下スタッフは全員、女性で構成されております。院長は、帝王切開での出産や更年期障害を、実際に経験したことがございます。同じお悩みを経験してきたからこそ女性の皆様のつらい思いを理解し、そのお気持ちに寄り添った診療がおこなえるものと考えております。また、診療の際には、患者様にご理解いただきやすいように、イラストなどを用いながらわかりやすく説明します。患者様が病気について正しい理解をされないまま治療が進むといったことがないように、都度、お声掛けするようにいたしております。何か気にかかることがありましたら、どんなことでもご相談ください。

当院では、女性特有のデリケートなお悩みも話がしやすいように、院長以下スタッフは全員、女性で構成されております。院長は、帝王切開での出産や更年期障害を、実際に経験したことがございます。同じお悩みを経験してきたからこそ女性の皆様のつらい思いを理解し、そのお気持ちに寄り添った診療がおこなえるものと考えております。また、診療の際には、患者様にご理解いただきやすいように、イラストなどを用いながらわかりやすく説明します。患者様が病気について正しい理解をされないまま治療が進むといったことがないように、都度、お声掛けするようにいたしております。何か気にかかることがありましたら、どんなことでもご相談ください。

EPARKからのおすすめポイント

2路線2駅から徒歩圏内で通いやすい、医院の近くにはバスも運行

JR長崎本線「東諫早駅」から徒歩12分、島原鉄道「本諫早駅」から徒歩 13分です。また、バスを利用することもできます。医院から徒歩約1分の場所に、県営・島鉄バスの「竹の下停留所」もあります。

JR長崎本線「東諫早駅」から徒歩12分、島原鉄道「本諫早駅」から徒歩 13分です。また、バスを利用することもできます。医院から徒歩約1分の場所に、県営・島鉄バスの「竹の下停留所」もあります。

土曜日は15時まで診療、平日は忙しい方も利用しやすい

土曜日は9:00から12:00、13:30から15:00まで診療しているので、平日、お仕事などで忙しい方も利用しやすいです。また、パートナーの方も付き添いやすい診療時間体制となっています。

土曜日は9:00から12:00、13:30から15:00まで診療しているので、平日、お仕事などで忙しい方も利用しやすいです。また、パートナーの方も付き添いやすい診療時間体制となっています。

保育士が常駐するキッズルームあり、子連れの方も気兼ねなく通える

院内にはキッズルームが用意されており、気兼ねなく遊ばせることができるように、診療室とは離れた場所にあります。また、保育士が常駐しており、親御さんの診療中はお子さんを預かってもらうことができます。

院内にはキッズルームが用意されており、気兼ねなく遊ばせることができるように、診療室とは離れた場所にあります。また、保育士が常駐しており、親御さんの診療中はお子さんを預かってもらうことができます。

妊婦さんだけでなく、家族みんなでくつろげる環境が用意されている

妊婦さんがリラックスできるように、ゆったりとくつろげる個室やこだわりの家具を設置したマタニティルームが用意されています。開放的な中庭や飲み物が自由に楽しめるおしゃれなラウンジでは、ご家族の方も一緒にゆっくりと過ごすことができます。

妊婦さんがリラックスできるように、ゆったりとくつろげる個室やこだわりの家具を設置したマタニティルームが用意されています。開放的な中庭や飲み物が自由に楽しめるおしゃれなラウンジでは、ご家族の方も一緒にゆっくりと過ごすことができます。

気持ちよく利用できるよう、清潔感のあるアットホームな空間を演出

患者さんが快適に過ごすことができるように、アットホームな空間作りがおこなわれている医院です。院内は明るく清潔感があり、待合室は広々としたつくりになっています。各部屋には絵画を飾るなどして、くつろげる空間となるような工夫もなされています。

患者さんが快適に過ごすことができるように、アットホームな空間作りがおこなわれている医院です。院内は明るく清潔感があり、待合室は広々としたつくりになっています。各部屋には絵画を飾るなどして、くつろげる空間となるような工夫もなされています。

施設名

安永産婦人科医院

ヤスナガサンフジンカイイン

受付
住所
長崎県諫早市泉町17-22 (大きな地図で見る)
長崎県諫早市泉町17-22
(大きな地図で見る)
アクセス
長崎本線・諫早駅 徒歩 20分
長崎本線・東諫早駅 12分
島原鉄道線・本諫早(諫早市役所前)駅 13分
島原鉄道線・諫早(雲仙・島原口)駅 徒歩 20分
島原鉄道線・幸駅 徒歩 25分
診療時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:00
13:30 ~ 17:40
08:00 ~ 11:00
13:30 ~ 15:00
土曜午後は都合により時間変更することがありますのでお知らせを確認してください。

休診日:金曜午後/日曜/祝祭日
電話 0957-22-0032
駐車場
あり
駐車場あり(26台)
専門医 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
診療科目 産婦人科 / 産科 / 婦人科
特徴 女性医師
誤りのある情報の報告