和田耳鼻咽喉科
和田耳鼻咽喉科_1
和田耳鼻咽喉科_2
和田耳鼻咽喉科_3
和田耳鼻咽喉科_4
和田耳鼻咽喉科_5
和田耳鼻咽喉科_6
和田耳鼻咽喉科_7
和田耳鼻咽喉科_8
和田耳鼻咽喉科_9

和田耳鼻咽喉科

広電1系統・宇品四丁目駅 徒歩 1分

休診日:日曜 / 祝日
耳鼻いんこう科
和田耳鼻咽喉科
和田耳鼻咽喉科_1
和田耳鼻咽喉科_2
和田耳鼻咽喉科_3
和田耳鼻咽喉科_4
和田耳鼻咽喉科_5
和田耳鼻咽喉科_6
和田耳鼻咽喉科_7
和田耳鼻咽喉科_8
和田耳鼻咽喉科_9

通院回数や治療の苦痛など、患者さんの負担軽減が診療方針の耳鼻咽喉科

広島市南区宇品神田の「和田耳鼻咽喉科」は、広島電鉄1号線「宇品四丁目停留場」から徒歩1分の場所にあります。耳鼻咽喉科の診療をおこなっており、耳や鼻、のどなどの疾患に対応しております。当院の診療方針は、患者様の精神的・肉体的な負担を軽減することです。中耳炎の治療では、あまり鼓膜切開をせず、薬を使用して様子をみるのを基本としています。また、地域に根ざした医院として、日常にかかりやすい疾患やどの診療科目に通えばよいかわからない症状についてのご相談にも対応しています。鼻・耳・のどにこだわらず、お体で気になることがあればご相談ください。

広島市南区宇品神田の「和田耳鼻咽喉科」は、広島電鉄1号線「宇品四丁目停留場」から徒歩1分の場所にあります。耳鼻咽喉科の診療をおこなっており、耳や鼻、のどなどの疾患に対応しております。当院の診療方針は、患者様の精神的・肉体的な負担を軽減することです。中耳炎の治療では、あまり鼓膜切開をせず、薬を使用して様子をみるのを基本としています。また、地域に根ざした医院として、日常にかかりやすい疾患やどの診療科目に通えばよいかわからない症状についてのご相談にも対応しています。鼻・耳・のどにこだわらず、お体で気になることがあればご相談ください。

診療時間・休診日

休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:30
15:00 ~ 18:00
16:00 ~ 19:30
08:00 ~ 11:00

休診日:水曜午前・土曜午後・日曜・祝祭日
※診療30分前が受付終了時間になります。
※お仕事などで普段来院できない方のために、水・金曜日は19時半まで診療しています。

①土曜日は、学会等により休診させていただく場合がありますので、来院の際はご確認下さい。
②来院されたら、ネット予約された方も受付表に記名をお願いします。
③順番にお呼びします(診療内容によっては順番が前後する場合がございます)

休診日:水曜午前・土曜午後・日曜・祝祭日
※診療30分前が受付終了時間になります。
※お仕事などで普段来院できない方のために、水・金曜日は19時半まで診療しています。

①土曜日は、学会等により休診させていただく場合がありますので、来院の際はご確認下さい。
②来院されたら、ネット予約された方も受付表に記名をお願いします。
③順番にお呼びします(診療内容によっては順番が前後する場合がございます)

お知らせ

  • ~休診日のお知らせ~

    9月22日(月)は都合により休診いたします。
    よろしくお願いいたします。

広島県広島市南区宇品神田5丁目5-9 (大きな地図で見る)
広島県広島市南区宇品神田5丁目5-9
(大きな地図で見る)

こだわり

和田耳鼻咽喉科_こだわり_1

中耳炎は、なるべく鼓膜を切開せず、薬だけで治療をおこないます

和田耳鼻咽喉科_こだわり_1

耳鼻咽喉科では、中耳炎や口内炎、花粉症のほか、鼻やのどの症状を主とする風邪の治療など、さまざまな疾患に対応しております。中耳炎の治療では、患者様にできるだけ負担の少ない方法で取り組んでいます。鼓膜の奥にある中耳に膿が溜まる急性中耳炎は、のどに薬を付けて様子をみます。中耳炎では、鼓膜の切開をおこなうことがありますが、多くの患者様は、薬だけで熱が下がります。また、しん出液が溜まるしん出性中耳炎でも、鼓膜切開や鼓膜チューブ留置術などはおこなわず、様子をみながらできるだけ自然に治す治療を取り入れております。しん出性中耳炎は、治療が長期間にわたりますので、医師、親御様、お子様で協力し合っていきましょう。

耳鼻咽喉科では、中耳炎や口内炎、花粉症のほか、鼻やのどの症状を主とする風邪の治療など、さまざまな疾患に対応しております。中耳炎の治療では、患者様にできるだけ負担の少ない方法で取り組んでいます。鼓膜の奥にある中耳に膿が溜まる急性中耳炎は、のどに薬を付けて様子をみます。中耳炎では、鼓膜の切開をおこなうことがありますが、多くの患者様は、薬だけで熱が下がります。また、しん出液が溜まるしん出性中耳炎でも、鼓膜切開や鼓膜チューブ留置術などはおこなわず、様子をみながらできるだけ自然に治す治療を取り入れております。しん出性中耳炎は、治療が長期間にわたりますので、医師、親御様、お子様で協力し合っていきましょう。

和田耳鼻咽喉科_こだわり_2

花粉症や口内炎など、不快な症状の治療もおこなっています

和田耳鼻咽喉科_こだわり_2

当院では、花粉症の診療をおこなっており、花粉が飛散する前に薬を使う、初期治療を基本としております。初期治療は、花粉が飛びはじめる2週間ほど前から始める必要がありますので、花粉情報を確認し、早めにご来院ください。また、口の粘膜に潰瘍ができる口内炎の治療もおこなっております。多くは1週間程度で良くなりますが、なかには、治りにくい口内炎もあります。そういった口内炎をはじめとする、口腔内の不快な症状にお悩みの患者様はぜひご相談ください。

当院では、花粉症の診療をおこなっており、花粉が飛散する前に薬を使う、初期治療を基本としております。初期治療は、花粉が飛びはじめる2週間ほど前から始める必要がありますので、花粉情報を確認し、早めにご来院ください。また、口の粘膜に潰瘍ができる口内炎の治療もおこなっております。多くは1週間程度で良くなりますが、なかには、治りにくい口内炎もあります。そういった口内炎をはじめとする、口腔内の不快な症状にお悩みの患者様はぜひご相談ください。

和田耳鼻咽喉科_こだわり_3

患者様との対話を重視し、正面に座って目を見てお話しています

和田耳鼻咽喉科_こだわり_3

院長は「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」の資格を持ち、地域にお住まいの患者様のために、鼻、耳、のどにかんする疾患に対して診療をおこなっております。「必要最低限の受診回数」と「必要かつ苦痛の少ない検査・治療」を診療の指針としており、患者様の精神的・肉体的な負担の軽減に努めております。また、患者様との対話を大切に考えており、正面に座り、目を見てお話するなど、診察時の姿勢に気を遣っております。そのほうが、患者様の印象に残りますし、ちゃんとお話を聞いていることが伝わります。もしわからないことがあれば、どんなことでもご質問ください。

院長は「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」の資格を持ち、地域にお住まいの患者様のために、鼻、耳、のどにかんする疾患に対して診療をおこなっております。「必要最低限の受診回数」と「必要かつ苦痛の少ない検査・治療」を診療の指針としており、患者様の精神的・肉体的な負担の軽減に努めております。また、患者様との対話を大切に考えており、正面に座り、目を見てお話するなど、診察時の姿勢に気を遣っております。そのほうが、患者様の印象に残りますし、ちゃんとお話を聞いていることが伝わります。もしわからないことがあれば、どんなことでもご質問ください。

EPARKからのおすすめポイント

駐車場や駐輪場を備えているので、電車以外の交通手段も選べる

医院には、5台分の駐車場があるので、電車だけでなく、車を使って通院できます。また、駐輪場もあるので、自転車で通うことができます。自分にとって、使いやすい交通手段が選べます。

医院には、5台分の駐車場があるので、電車だけでなく、車を使って通院できます。また、駐輪場もあるので、自転車で通うことができます。自分にとって、使いやすい交通手段が選べます。

夜20時まで開院している日があるので、仕事帰りに通院できる

水曜日と金曜日は、夜20:00まで開院しているので、仕事などで日中に通院できない方でも通うことができます。また、土曜日も受診できるので、平日だと通えない方でも、診療を受けられます。

水曜日と金曜日は、夜20:00まで開院しているので、仕事などで日中に通院できない方でも通うことができます。また、土曜日も受診できるので、平日だと通えない方でも、診療を受けられます。

バリアフリー設計なので、車いすやベビーカーでも通いやすい

エレベーターを設置しているので、車いすやベビーカーを利用している患者さんでもスムーズに移動ができます。また、院内もバリアフリー設計となっており、どんな方でも通いやすくなっています。

エレベーターを設置しているので、車いすやベビーカーを利用している患者さんでもスムーズに移動ができます。また、院内もバリアフリー設計となっており、どんな方でも通いやすくなっています。

施設名

和田耳鼻咽喉科

ワダジビインコウカ

受付
住所
広島県広島市南区宇品神田5丁目5-9 (大きな地図で見る)
広島県広島市南区宇品神田5丁目5-9
(大きな地図で見る)
アクセス
広電1系統・宇品四丁目駅 徒歩 1分
広電1系統・宇品五丁目駅 徒歩 4分
広電1系統・宇品三丁目駅 徒歩 5分
広電3系統・宇品二丁目駅 徒歩 8分
広電5系統・海岸通駅 徒歩 8分
診療時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:30
15:00 ~ 18:00
16:00 ~ 19:30
08:00 ~ 11:00
休診日:水曜午前・土曜午後・日曜・祝祭日
※診療30分前が受付終了時間になります。
※お仕事などで普段来院できない方のために、水・金曜日は19時半まで診療しています。

①土曜日は、学会等により休診させていただく場合がありますので、来院の際はご確認下さい。
②来院されたら、ネット予約された方も受付表に記名をお願いします。
③順番にお呼びします(診療内容によっては順番が前後する場合がございます)
電話 082-256-1133
駐車場
あり
駐車場有り(5台)
専門医 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
診療科目 耳鼻いんこう科
特徴 夜間診療(19時~) / 駅近 / バリアフリー
誤りのある情報の報告