田村耳鼻咽喉科医院
田村耳鼻咽喉科医院_1
田村耳鼻咽喉科医院_2
田村耳鼻咽喉科医院_3
田村耳鼻咽喉科医院_4
田村耳鼻咽喉科医院_5
田村耳鼻咽喉科医院_6
田村耳鼻咽喉科医院_7
田村耳鼻咽喉科医院_8
田村耳鼻咽喉科医院_9

田村耳鼻咽喉科医院

山陽電鉄網干線・山陽網干駅 徒歩 3分

休診日:火曜 / 土曜 / 祝日
耳鼻いんこう科
田村耳鼻咽喉科医院
田村耳鼻咽喉科医院_1
田村耳鼻咽喉科医院_2
田村耳鼻咽喉科医院_3
田村耳鼻咽喉科医院_4
田村耳鼻咽喉科医院_5
田村耳鼻咽喉科医院_6
田村耳鼻咽喉科医院_7
田村耳鼻咽喉科医院_8
田村耳鼻咽喉科医院_9

患部を目で確認し、局所治療によって症状の緩和を目指す耳鼻咽喉科

姫路市網干区垣内南町の「田村耳鼻咽喉科医院」は、山陽電鉄網干線「山陽網干駅」から徒歩3分の場所にあります。耳鼻咽喉科の診療をおこなっており、鼻風邪やアレルギー性鼻炎などの疾患に幅広く対応しております。特に重視しているのは、専用の器具で局所を直接刺激し、鼻水や膿を掃除する局所治療です。また慢性副鼻腔炎の診断では、副鼻腔ファイバースコープを用いて診断するなど、さまざまな検査機器をとりそろえております。地域の患者様の健やかな毎日をサポートいたしますので、お気軽に受診していただければ幸いです。

姫路市網干区垣内南町の「田村耳鼻咽喉科医院」は、山陽電鉄網干線「山陽網干駅」から徒歩3分の場所にあります。耳鼻咽喉科の診療をおこなっており、鼻風邪やアレルギー性鼻炎などの疾患に幅広く対応しております。特に重視しているのは、専用の器具で局所を直接刺激し、鼻水や膿を掃除する局所治療です。また慢性副鼻腔炎の診断では、副鼻腔ファイバースコープを用いて診断するなど、さまざまな検査機器をとりそろえております。地域の患者様の健やかな毎日をサポートいたしますので、お気軽に受診していただければ幸いです。

診療時間・休診日

休診日
火曜 / 土曜 / 祝日
08:45 ~ 12:00
15:30 ~ 18:00
14:00 ~ 17:00

【休診日】火曜・木曜午前・土曜・日曜午後・祝日

※日曜日はネットからの受付をされた方に限り、診療を行います。

【休診日】火曜・木曜午前・土曜・日曜午後・祝日

※日曜日はネットからの受付をされた方に限り、診療を行います。

お知らせ

  • 10月の臨時休診・診療について

    10/3(金)午後・10/12(日)・10/22(水)は休診いたします。
    10/14(火)は診療いたします。

    ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。

兵庫県姫路市網干区垣内南町255-2 (大きな地図で見る)
兵庫県姫路市網干区垣内南町255-2
(大きな地図で見る)

こだわり

田村耳鼻咽喉科医院_こだわり_1

薬より早い症状の緩和を期待できる、局所治療を重視しています

田村耳鼻咽喉科医院_こだわり_1

耳鼻咽喉科では、耳、鼻、喉の症状について診療をおこなっております。当院では「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」の院長が、お子様からご年配の方まで、幅広い年齢層の患者様へ診療をおこないます。当院では、薬による治療のほか、専用の器具で局所を刺激し、鼻水や膿を取り除く局所治療を重視しております。局所治療は、多少の痛みをともないますが、薬物治療よりも早く症状を緩和することが期待できます。このほか、耳鼻咽喉の疾患の治療には、生活環境なども重要になるため、患者様一人ひとりに合わせた生活のアドバイスもいたします。

耳鼻咽喉科では、耳、鼻、喉の症状について診療をおこなっております。当院では「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」の院長が、お子様からご年配の方まで、幅広い年齢層の患者様へ診療をおこないます。当院では、薬による治療のほか、専用の器具で局所を刺激し、鼻水や膿を取り除く局所治療を重視しております。局所治療は、多少の痛みをともないますが、薬物治療よりも早く症状を緩和することが期待できます。このほか、耳鼻咽喉の疾患の治療には、生活環境なども重要になるため、患者様一人ひとりに合わせた生活のアドバイスもいたします。

田村耳鼻咽喉科医院_こだわり_2

処置が遅れて慢性化しないよう、急性副鼻腔炎の治療に取り組みます

田村耳鼻咽喉科医院_こだわり_2

急性副鼻腔炎は、抗生物質を処方し、細菌感染症のリスクを下げる治療をおこないます。処置が遅れて症状が悪化しますと、慢性副鼻腔炎に移行する危険性が高まります。当院では、副鼻腔ファイバースコープを用いて鼻のなかを観察し、鼻茸という鼻腔にできる腫瘍がないかを確認します。検査により慢性副鼻腔炎と診断した場合、鼻にスプレーを施し、副鼻腔に溜まった鼻水や膿を取り除いていきます。処置をするとき、多くのケースで強い痛みをともなうため、麻酔薬を用いることもあります。重症の場合、手術が必要になることもありますので、急性の段階で治療をおこなうことが大切です。

急性副鼻腔炎は、抗生物質を処方し、細菌感染症のリスクを下げる治療をおこないます。処置が遅れて症状が悪化しますと、慢性副鼻腔炎に移行する危険性が高まります。当院では、副鼻腔ファイバースコープを用いて鼻のなかを観察し、鼻茸という鼻腔にできる腫瘍がないかを確認します。検査により慢性副鼻腔炎と診断した場合、鼻にスプレーを施し、副鼻腔に溜まった鼻水や膿を取り除いていきます。処置をするとき、多くのケースで強い痛みをともなうため、麻酔薬を用いることもあります。重症の場合、手術が必要になることもありますので、急性の段階で治療をおこなうことが大切です。

田村耳鼻咽喉科医院_こだわり_3

患部を目で見て確認し、粘膜などの状態から疾患を診断しています

田村耳鼻咽喉科医院_こだわり_3

患者様の粘膜の色や炎症を目で見て確認し、疾患の診断をおこなっております。例えば、アレルギー性鼻炎と季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)は、症状が非常によく似ていますが、鼻の粘膜の色に違いが出ます。患者様の粘膜の状態を確認することで、患者様がどちらの鼻炎を発症しているのかを判断できます。このほか、当院では、中耳炎や扁桃腺などの疾患にも対応しております。強い痛みがともなう疾患もあるため、症状に合わせて鎮痛解熱消炎剤など使用して、治療をおこないます。重症化する前にご来院いただき、早期治療をはじめることが大切です。

患者様の粘膜の色や炎症を目で見て確認し、疾患の診断をおこなっております。例えば、アレルギー性鼻炎と季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)は、症状が非常によく似ていますが、鼻の粘膜の色に違いが出ます。患者様の粘膜の状態を確認することで、患者様がどちらの鼻炎を発症しているのかを判断できます。このほか、当院では、中耳炎や扁桃腺などの疾患にも対応しております。強い痛みがともなう疾患もあるため、症状に合わせて鎮痛解熱消炎剤など使用して、治療をおこないます。重症化する前にご来院いただき、早期治療をはじめることが大切です。

EPARKからのおすすめポイント

患者さんの都合に合わせて、電車、車、自転車などの交通手段が選べる

山陽電鉄網干線「山陽網干駅」のほか、20台分の駐車場があるため、遠方の方は車で通院することができます。駐輪場も備えているのたで、近隣の方であれば、自転車で通うことも可能です。患者さんの都合に合わせて、さまざまな交通手段を選べます。

山陽電鉄網干線「山陽網干駅」のほか、20台分の駐車場があるため、遠方の方は車で通院することができます。駐輪場も備えているのたで、近隣の方であれば、自転車で通うことも可能です。患者さんの都合に合わせて、さまざまな交通手段を選べます。

インターネットで予約すれば、日曜日でも診療が受けられる

平日は毎日診療をおこなっているため、急に不調になっても医院にかかることができます。また、インターネットを利用して予約した場合に限って、日曜日でも受診できるので、平日に休めない方でも通院できます。

平日は毎日診療をおこなっているため、急に不調になっても医院にかかることができます。また、インターネットを利用して予約した場合に限って、日曜日でも受診できるので、平日に休めない方でも通院できます。

衛生管理に取り組み、患者さんには清潔なものを使用している

衛生管理にしっかりと取り組んでおり、患者さんが直接触れるものはピンセットを使って取るなど、清潔なものを使用しています。また、インフルエンザや高熱などの症状がある患者さんには、専用のスペースを用意するなど、感染症対策もおこなわれています。

衛生管理にしっかりと取り組んでおり、患者さんが直接触れるものはピンセットを使って取るなど、清潔なものを使用しています。また、インフルエンザや高熱などの症状がある患者さんには、専用のスペースを用意するなど、感染症対策もおこなわれています。

バリアフリー設計の広々とした医院で、車いすのまま移動できる

院内は、バリアフリーに対応しており、車いすの患者さんは、そのまま診療室まで移動することが可能です。また入り口やトイレなどは、スペースを広めに取ってありますので、どんな方でも使いやすい設計となっています。

院内は、バリアフリーに対応しており、車いすの患者さんは、そのまま診療室まで移動することが可能です。また入り口やトイレなどは、スペースを広めに取ってありますので、どんな方でも使いやすい設計となっています。

患者さんごとに身体の状態や治療の流れを、わかりやすい言葉で説明

患者さんとのコミュニケーションを大切にした診療を心掛けており、ていねいな説明を受けられます。わかりやすい言葉を使用し、患者さんごとに身体の状態と治療の流れを理解できるような説明に努めています。

患者さんとのコミュニケーションを大切にした診療を心掛けており、ていねいな説明を受けられます。わかりやすい言葉を使用し、患者さんごとに身体の状態と治療の流れを理解できるような説明に努めています。

施設名

田村耳鼻咽喉科医院

タムラジビインコウカイイン

受付
住所
兵庫県姫路市網干区垣内南町255-2 (大きな地図で見る)
兵庫県姫路市網干区垣内南町255-2
(大きな地図で見る)
アクセス
山陽電鉄網干線・山陽網干駅 徒歩 3分
山陽電鉄網干線・平松駅 徒歩 17分
山陽本線・網干駅
山陽電鉄網干線・山陽天満駅
診療時間・休診日
休診日
火曜 / 土曜 / 祝日
08:45 ~ 12:00
15:30 ~ 18:00
14:00 ~ 17:00
【休診日】火曜・木曜午前・土曜・日曜午後・祝日

※日曜日はネットからの受付をされた方に限り、診療を行います。
電話 079-272-4849
駐車場
あり
駐車場有り(20台)
専門医 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
診療科目 耳鼻いんこう科
特徴 駅近 / バリアフリー
誤りのある情報の報告