コミュニケーションに注力、“気持ちに寄り添う診療”に努める産婦人科
診療時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00 ~ 19:30 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | ||
09:00 ~ 12:00 | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜・祝日・木曜(手術日)
こだわり

「日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医」が、多様なお悩みに対応

婦人科では、子宮や卵巣、乳房に関わる女性特有の多様なお悩みなどに対応しています。「日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医」である院長は、大学病院の勤務医時代に婦人科疾患のレーザー治療に携わってまいりました。その経験を活かし、子宮頸(けい)がんの前段階である子宮頸部(けいぶ)異形成に関する検査・診断・治療・経過観察までをおこなっております。この疾患はさほど自覚症状がありませんので、異形成やがんの早期発見のためにも定期的に検査をお受けいただければと思います。また、更年期障害のご相談も承っています。患者様のお話をよく伺い、生活背景や気持ちにも配慮した診療を提供させていただくように努めております。

産前産後のケアや不妊治療まで、患者様に合った診療を提案します

産科では、妊娠の診断をはじめ、お母様の健康状態や赤ちゃんの発育状態のチェックなど、妊娠・出産に関する診療をおこなっております。地域の頼れるホームドクターとして、お産をされる妊婦の方や、産後のお母様、生まれたお子様の健康をお守りしたいと思っております。また、不妊のお悩みにつきましても、気軽にご相談いただきたいと考えております。保険診療の適用とならない特定不妊治療(体外受精など)の前に取り組む方法として、排卵のタイミングを予測する方法や、漢方による治療をおこなっております。患者様の身体の状態やお悩みに合わせて、より良い治療方法を提案いたします。

身近な相談窓口として、メンタル面も含めて皆様のお悩みに対応します

当院では、産科と婦人科の両方の機能を兼ねた産婦人科を併設しております。こちらでは、女性特有のお悩みへの対応にとどまらず、妊娠や出産の相談、産後のケアまでをトータルにサポートさせていただくことが可能です。外科的・内科的な処置はもちろん、メンタル面でのケアもおこなっております。また、病状や治療についてわかりやすくご説明することと患者様にご理解いただくこと、いわゆるインフォームド・コンセントを重視しています。患者様の多くは不調や不安などを抱えてご来院されますので、そのような不安をできるだけやわらげることができるように、身体の状態や治療方針について詳しくお伝えするようにしております。
EPARKからのおすすめポイント
鶴橋駅から徒歩3分でアクセス良好。敷地内に駐輪場もあり
大阪メトロ千日前線「鶴橋駅」1番出口から徒歩約1分、JR大阪環状線・近鉄大阪線「鶴橋駅」からも徒歩3分ほか、複数の路線を利用できます。また、自転車を利用される方のために、駐輪スペースも設けられています。駅近でアクセス良好な病院です。
平日は19時半、土曜日は午前中の診療しているので利用しやすい
月曜日・水曜日・金曜日は17:00~19:30で診療しているため、仕事や学校の帰りに受診することができます。また、火曜日・土曜日は9:00~12:00で診療。土曜日診療もおこなっているので、平日お仕事などで忙しい方も利用しやすいです。
バリアフリー設計に対応、さまざまな患者さんが利用しやすい環境
院内はバリアフリー設計で、入口にはスロープが設置されているため、車いすやベビーカーを利用する方もスムーズになかに入ることができます。また、トイレも広めのスペースで手すりが設けてあり、いろいろな方が利用しやすいように環境が整えられています。
口コミ
施設名 |
出馬クリニック イズマクリニック |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
千日前線・鶴橋駅 1番出口 徒歩 1分
大阪環状線・鶴橋駅 徒歩 3分
近鉄大阪線・大阪上本町駅 徒歩 11分
大阪環状線・桃谷駅 徒歩 13分
長堀鶴見緑地線・玉造駅(Osaka Metro) 徒歩 13分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
休診日:日曜・祝日・木曜(手術日)
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 06-6761-1269 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||
専門医 | 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医 | |||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 婦人科 / 産科 / 産婦人科 / 内科 | |||||||||||||||||||||||||||
自由診療 | インフルエンザ予防接種 / 子宮がん検診(子宮頸がん検査) | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(19時~) / 駅近 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |