消化器内科などの診療を、女性医師がていねいに対応する医院
診療時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
13:30 ~ 16:00 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 | ||
16:00 ~ 17:00 | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
■消化器内科(内視鏡)・肛門外科
※午前は8:30~、午後は15:30~受付を開始しております。
※消化器内科・肛門外科の午後診療は16:00~17:00となります。
※13:30~16:00は内視鏡検査の時間です。
休診日:木曜日、日祝日
火曜日、土曜日は午前中のみの診療となります。
■耳鼻咽喉科
水土9:00~12:00
午前は8:30~受付を開始しております。
※耳鼻咽喉科の診察は、水、土曜日(いずれも午前中のみ)となります。
耳鼻咽喉科の休診日:月曜日、火曜日、木曜日、金曜日、日祝日
こだわり

専門知識にもとづいて、各患者様に合った内視鏡検査を実施しています

消化器内科では、大腸がん・胃がん・大腸ポリープ・胃潰瘍・逆流性食道炎ほか、胃腸の疾患について対応させていただいております。これらの疾患は命に関わるものもありますので早期の発見・治療が大切で、大腸・胃の内視鏡検査にも対応しています。また、検査を担当している医師は「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」でもあり、患者様のご負担が少ない検査を心掛けております。ご要望がございましたら、鎮静剤・鎮痛剤、経口の細い内視鏡を用いるなどお一人おひとりに合わせた検査をおこなってまいりますので、どうぞお気軽にお申し付けください。

デジタル肛門鏡などの機器を導入。直接注射をする、内痔核治療も実施

肛門外科では、痔核(いぼ痔)・裂肛(切れ痔)・痔ろう・直腸脱・肛門周囲炎・肛門神経痛・性感染症など、さまざまな肛門の病気について診療をおこなっております。その診療には、デジタル肛門鏡などの医療器具を使用しております。ご自身の肛門の様子をご覧になることは難しいことですので、ご要望がございましたらカメラでお尻の様子をご確認いただきながら、説明・治療をおこなっております。また、注射による内痔核治療をお受けいただくことも可能です。皆様にお尻の健康をご実感いただけるよう、今後も努力してまいります。

女性の院長が、患者様のデリケートなお悩み・ご相談も承ります

当院は、院長の女性医師をはじめ、スタッフの多くは女性です。特にお尻のトラブルにおいては、お一人でお悩みを抱えてしまわれている患者様も少なくなく、「恥ずかしい」「診療で何をされるのか不安」といったマイナスのイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。このような患者様がお持ちの羞恥心・恐怖心・緊張感を少しでもやわらげるべく、皆様がリラックスできる空間づくりに尽力しております。どんな小さなお悩みでもかまいませんので、どうぞお気軽に、お声がけいただけましたら幸いです。
EPARKからのおすすめポイント
「鶴見駅」から徒歩7分。車や自転車を使って通うことも可能な医院
2路線が乗り入れている「鶴見駅」のほか、京急本線「京急鶴見駅」からも徒歩11分の距離にある医院です。また、近隣に有料の駐車場があるほか、駐輪場も用意されています。通院する人の都合に合わせたアクセスができる、便利な医院です。
土曜日は昼12時まで診療、平日の受診が難しい方でも通いやすい
月曜日・水曜日・金曜日は夕方17:00まで、火曜日・土曜日については昼12:00まで診療がおこなわれています(木曜日は休診日)。土曜日も受診できるため、平日は仕事や学校があって受診が難しいという患者さんも便利です。
半個室で検査を受けられる。プライバシー保護に配慮された診療環境
患者さんのプライバシー保護にも気を遣ってくれており、独立性の高い半個室で検査を受けることが可能です。検査着姿や検査を終えて自分の服に着替えるまでなど、ほかの患者さんに姿を見られることがないような配慮がされています。
口コミ
-
2022年08月19日 15:12
投稿者:投稿者さん(40代 / 女性)
-
2022年05月16日 18:59
投稿者:瑠夏さん(50代 / 女性)
-
2021年12月07日 0:10
投稿者:まゆさん(10代 / 女性)
-
2021年08月21日 14:41
投稿者:投稿者さん(30代 / 女性)
施設名 |
山田医院 ヤマダイイン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
京浜東北線・鶴見駅 西口 7分
京急本線・京急鶴見駅 徒歩 11分
京急本線・花月総持寺駅 徒歩 17分
鶴見線・国道駅 徒歩 18分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
■消化器内科(内視鏡)・肛門外科
※午前は8:30~、午後は15:30~受付を開始しております。 ※消化器内科・肛門外科の午後診療は16:00~17:00となります。 ※13:30~16:00は内視鏡検査の時間です。 休診日:木曜日、日祝日 火曜日、土曜日は午前中のみの診療となります。 ■耳鼻咽喉科 水土9:00~12:00 午前は8:30~受付を開始しております。 ※耳鼻咽喉科の診察は、水、土曜日(いずれも午前中のみ)となります。 耳鼻咽喉科の休診日:月曜日、火曜日、木曜日、金曜日、日祝日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 045-581-3387 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
専門医 | 日本外科学会認定 外科専門医 / 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医 / 日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 消化器内科 / 耳鼻いんこう科 / 肛門外科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自由診療 | インフルエンザ予防接種 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | 新型コロナウイルスワクチン接種 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 女性医師 / バリアフリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |