綱島クリニック
綱島クリニック_1
綱島クリニック_2
綱島クリニック_3
綱島クリニック_4
綱島クリニック_5
綱島クリニック_6
綱島クリニック_7
綱島クリニック_8
綱島クリニック_9

綱島クリニック

東急東横線・綱島駅 西口 徒歩 2分

休診日:日曜 / 祝日
内科 / 産婦人科 / 小児科 / 呼吸器内科 / 婦人科
綱島クリニック
綱島クリニック_1
綱島クリニック_2
綱島クリニック_3
綱島クリニック_4
綱島クリニック_5
綱島クリニック_6
綱島クリニック_7
綱島クリニック_8
綱島クリニック_9

女性の院長が、呼吸器等の内科疾患と更年期等の婦人科疾患を診る医院

横浜市港北区綱島西の「綱島クリニック」は、東急東横線「綱島駅」から徒歩2分の場所にあります。内科・呼吸器内科と産婦人科・小児科の診療をおこなっており、風邪や生活習慣病、喘息、更年期障害など幅広い症状に対応しています。女性医師である院長は、同じ女性の立場から女性のためのかかりつけとして、患者様のお悩みに寄り添いたいと考えています。何でも相談できる医院として、お気軽にご活用ください。

横浜市港北区綱島西の「綱島クリニック」は、東急東横線「綱島駅」から徒歩2分の場所にあります。内科・呼吸器内科と産婦人科・小児科の診療をおこなっており、風邪や生活習慣病、喘息、更年期障害など幅広い症状に対応しています。女性医師である院長は、同じ女性の立場から女性のためのかかりつけとして、患者様のお悩みに寄り添いたいと考えています。何でも相談できる医院として、お気軽にご活用ください。

診療時間・休診日

休診日
日曜 / 祝日
10:00 ~ 13:00
15:30 ~ 19:00

【最終受付時間】
午前:12:45
午後:18:45

※木曜午後:産婦人科のみ診察

【最終受付時間】
午前:12:45
午後:18:45

※木曜午後:産婦人科のみ診察

お知らせ

  • 土曜日香川医師外来(婦人科専門外来)

    8月16日(土)、9月20日(土)、10月18日(土)になります。

  • 受診される方へ

    ・当院事前予約制となっております。電話あるいはネットからご予約下さい。
    ・熱のある方は、事前にお電話ください。その際検査の有無の確認をします。
     マスク着用での来院をお願いします。症状によっては別室での診療になります。
    ・外国の方は原則日本語が分かる方の同席での受診をお願いします。

    【最近のトピックス】
    ・帯状疱疹ワクチン(公費・自費)
    ・プラセンタを始めています。

    【母乳よろず相談を行っています。】
    母乳や育児に悩むことがあれば一緒に考えていきます。
    バランシングも行っております。

    【オンライン診療での処方について】
    オンライン診療による処方は可能です。
    初診の方において、向精神薬の処方は行っておりません。

    【医療DX推進体制について】
    当院では、医療DX推進体制において、電子カルテ情報共有サービス、マイナ保険証によるオンライン資格確認をおこなっております。
    オンライン資格確認にて取得した診療情報、薬剤情報、特定健診情報等を活用した診療を実施しております。来院時にはマイナンバーカードをお持ちください。
    電子処方箋の対応を行っております。ご希望の方は、受付時に窓口に申し出ください。



神奈川県横浜市港北区綱島西2-3-2ナイスアーバンステイツ綱島2F (大きな地図で見る)
神奈川県横浜市港北区綱島西2-3-2ナイスアーバンステイツ綱島2F
(大きな地図で見る)

こだわり

綱島クリニック_こだわり_1

風邪をはじめさまざま内科疾患に対応、漢方薬も処方します

綱島クリニック_こだわり_1

内科では、風邪のような一般的な病気から生活習慣病や消化器・甲状腺の病気に至るまで、幅広い内科疾患に対応しています。診療を担当しているのは、「日本内科学会認定 総合内科専門医」の資格を有する女性医師です。女性に特有の症状についても、同じ女性の視点に立ってお話を伺い、その緩和に努めます。また当院では、西洋薬に加えて漢方薬の処方をおこなうことが可能です。患者様の状態をよく観察し、問診や触診などを経て症状に合うお薬を処方し、「飲みづらい」という方には服用指導もおこなっています。

内科では、風邪のような一般的な病気から生活習慣病や消化器・甲状腺の病気に至るまで、幅広い内科疾患に対応しています。診療を担当しているのは、「日本内科学会認定 総合内科専門医」の資格を有する女性医師です。女性に特有の症状についても、同じ女性の視点に立ってお話を伺い、その緩和に努めます。また当院では、西洋薬に加えて漢方薬の処方をおこなうことが可能です。患者様の状態をよく観察し、問診や触診などを経て症状に合うお薬を処方し、「飲みづらい」という方には服用指導もおこなっています。

綱島クリニック_こだわり_2

なかなか止まらない咳の原因を特定し、それに基づく治療を提案します

綱島クリニック_こだわり_2

呼吸器内科では、喘息や「咳が止まらない」「風邪が長引いている」などの症状について診療をおこなっています。咳は長引くほど治療が難しくなりますので、早めの受診が大切です。院長は大学時代から喘息とアレルギーを研究し、その分野の診療にも携わっていました。そこで得た知見をもとに、問診や検査などを通じて咳の原因を究明していきます。そこで下した診断をもとに、患者様お一人おひとりに合った治療法を提案します。なお、タバコをやめたい方には禁煙治療もおこなっておりますので、お気軽にご相談ください。

呼吸器内科では、喘息や「咳が止まらない」「風邪が長引いている」などの症状について診療をおこなっています。咳は長引くほど治療が難しくなりますので、早めの受診が大切です。院長は大学時代から喘息とアレルギーを研究し、その分野の診療にも携わっていました。そこで得た知見をもとに、問診や検査などを通じて咳の原因を究明していきます。そこで下した診断をもとに、患者様お一人おひとりに合った治療法を提案します。なお、タバコをやめたい方には禁煙治療もおこなっておりますので、お気軽にご相談ください。

綱島クリニック_こだわり_3

女性特有の婦人科疾患について、症状ごとの治療に対応しております

綱島クリニック_こだわり_3

産婦人科では、月経痛や月経不順、不正出血やおりもの、更年期障害などの婦人科疾患の診療をおこなっています。更年期障害による体調不良は、院長もかつて経験しました。この病気を患われている方と同世代の女性だからこそ話せることもあると思いますので、お気軽にご相談ください。食事・運動習慣の見直し、カウンセリングや漢方療法・ホルモン補充療法などをご提案し、患者様が焦らず前向きに治療を進めていけるようサポートします。なお、手術治療が必要な疾患や合併症については、総合病院に勤務する男性医師が担当します。

産婦人科では、月経痛や月経不順、不正出血やおりもの、更年期障害などの婦人科疾患の診療をおこなっています。更年期障害による体調不良は、院長もかつて経験しました。この病気を患われている方と同世代の女性だからこそ話せることもあると思いますので、お気軽にご相談ください。食事・運動習慣の見直し、カウンセリングや漢方療法・ホルモン補充療法などをご提案し、患者様が焦らず前向きに治療を進めていけるようサポートします。なお、手術治療が必要な疾患や合併症については、総合病院に勤務する男性医師が担当します。

EPARKからのおすすめポイント

電車のほかに、車や自転車でも通院することができる環境

クリニックが入居する建物の裏手に、駐車場(2台分)が用意されています。また、駐輪場も備えています。電車等の公共交通機関のほかに車や自転車を利用することができ、通いやすくなっています。

クリニックが入居する建物の裏手に、駐車場(2台分)が用意されています。また、駐輪場も備えています。電車等の公共交通機関のほかに車や自転車を利用することができ、通いやすくなっています。

平日の日中が忙しい方でも、診察を受けやすくなっている

平日は夜19:00まで、土曜日は昼13:00まで診療がおこなわれています。平日の日中は仕事や学校があって時間をつくることが難しいという方でも、お勤め帰りや下校途中に、あるいは週末に受診できます。

平日は夜19:00まで、土曜日は昼13:00まで診療がおこなわれています。平日の日中は仕事や学校があって時間をつくることが難しいという方でも、お勤め帰りや下校途中に、あるいは週末に受診できます。

待ち時間を少なく・リラックスして過ごせるよう配慮している

通常の診療を事前予約制とすることで、診察までの待ち時間が少なくなるよう努めています。また、待合室は広めのスペースがとられており、診察の順番が来るまで雑誌を読んだりテレビを見たりして過ごすこともできます。

通常の診療を事前予約制とすることで、診察までの待ち時間が少なくなるよう努めています。また、待合室は広めのスペースがとられており、診察の順番が来るまで雑誌を読んだりテレビを見たりして過ごすこともできます。

施設名

綱島クリニック

ツナシマクリニック

受付
住所
神奈川県横浜市港北区綱島西2-3-2ナイスアーバンステイツ綱島2F (大きな地図で見る)
神奈川県横浜市港北区綱島西2-3-2ナイスアーバンステイツ綱島2F
(大きな地図で見る)
アクセス
東急東横線・綱島駅 西口 徒歩 2分
東急東横線・大倉山駅(神奈川県) 車 9分
グリーンライン・日吉本町駅 車 10分
グリーンライン・高田駅(神奈川県) 車 11分
ブルーライン・新羽駅 車 9分
診療時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
10:00 ~ 13:00
15:30 ~ 19:00
【最終受付時間】
午前:12:45
午後:18:45

※木曜午後:産婦人科のみ診察
電話 045-540-4887
クレジットカード
オンライン診療のみ
駐車場
あり
駐車場有り(2台)
専門医 日本内科学会認定 総合内科専門医
診療科目 内科 / 産婦人科 / 小児科 / 呼吸器内科 / 婦人科
自由診療 インフルエンザ予防接種 / おたふくかぜ予防接種 / MRワクチン予防接種(定期接種以外) / 水痘・帯状疱疹予防接種(定期接種以外)
特徴 駅近 / 女性医師
誤りのある情報の報告