いしばし耳鼻咽喉科クリニック
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_1
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_2
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_3
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_4
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_5
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_6
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_7
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_8
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_9

いしばし耳鼻咽喉科クリニック

可部線・下祇園駅 西口 徒歩 15分

休診日:月曜 / 日曜 / 祝日
耳鼻いんこう科
いしばし耳鼻咽喉科クリニック
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_1
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_2
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_3
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_4
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_5
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_6
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_7
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_8
いしばし耳鼻咽喉科クリニック_9

耳鼻咽喉科専門医が在籍。それぞれの症状に適した治療の提案に努める医院

広島市安佐南区祇園にある「いしばし耳鼻咽喉科クリニック」は、JR可部線「下祇園駅」から徒歩15分の場所に位置しています。耳鼻咽喉科を掲げ、耳・鼻・のどにかんする幅広い診療にあたっております。また「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」の資格を有する医師が、症状の原因をきちんと見極め、一人ひとりに合った治療の提案に努めています。土曜日も夕方18:00まで診療していますので、お気軽にご来院ください。

広島市安佐南区祇園にある「いしばし耳鼻咽喉科クリニック」は、JR可部線「下祇園駅」から徒歩15分の場所に位置しています。耳鼻咽喉科を掲げ、耳・鼻・のどにかんする幅広い診療にあたっております。また「日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医」の資格を有する医師が、症状の原因をきちんと見極め、一人ひとりに合った治療の提案に努めています。土曜日も夕方18:00まで診療していますので、お気軽にご来院ください。

診療時間・休診日

休診日
月曜 / 日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:30
15:00 ~ 18:00

広島県広島市安佐南区祇園5丁目2番45-201 (大きな地図で見る)
広島県広島市安佐南区祇園5丁目2番45-201
(大きな地図で見る)

こだわり

いしばし耳鼻咽喉科クリニック_こだわり_1

耳・鼻・のどの症状をきちんと診断。わかりやすい説明と治療を提供

いしばし耳鼻咽喉科クリニック_こだわり_1

耳鼻咽喉科では「耳の聞こえが悪い」「鼻が詰まる」、「のどが痛い」など、耳・鼻・のどのトラブルに対して、きちんとした診断とわかりやすい説明、適した治療をおこなっております。なかでも、小さなお子様に多い急性中耳炎の診療では、ガイドラインに沿った治療と、それぞれの状態に応じた対応に努めております。お子様の鼻水が長く続く際には、中耳炎の確認をするために耳鼻咽喉科を受診することをおすすめいたします。

耳鼻咽喉科では「耳の聞こえが悪い」「鼻が詰まる」、「のどが痛い」など、耳・鼻・のどのトラブルに対して、きちんとした診断とわかりやすい説明、適した治療をおこなっております。なかでも、小さなお子様に多い急性中耳炎の診療では、ガイドラインに沿った治療と、それぞれの状態に応じた対応に努めております。お子様の鼻水が長く続く際には、中耳炎の確認をするために耳鼻咽喉科を受診することをおすすめいたします。

いしばし耳鼻咽喉科クリニック_こだわり_2

アレルギーの原因をきちんと特定し、症状に合った治療法をご提案

いしばし耳鼻咽喉科クリニック_こだわり_2

診療では、発作的な鼻づまりやくしゃみを伴う、アレルギー性鼻炎の治療にも力を入れております。アレルギー性鼻炎は、アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)により種類が分かれます。スギやヒノキなどの花粉が原因の場合は花粉症。ダニやハウスダストが原因の場合は、通年性アレルギー性鼻炎と呼んでいます。患者様の鼻の状態をよく確認し、症状に沿った治療法をご提案いたします。また、アレルゲンが特定できない場合も、採血検査でアレルゲン反応を調べることができます。アレルギー性鼻炎にお悩みの方はご来院ください。

診療では、発作的な鼻づまりやくしゃみを伴う、アレルギー性鼻炎の治療にも力を入れております。アレルギー性鼻炎は、アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)により種類が分かれます。スギやヒノキなどの花粉が原因の場合は花粉症。ダニやハウスダストが原因の場合は、通年性アレルギー性鼻炎と呼んでいます。患者様の鼻の状態をよく確認し、症状に沿った治療法をご提案いたします。また、アレルゲンが特定できない場合も、採血検査でアレルゲン反応を調べることができます。アレルギー性鼻炎にお悩みの方はご来院ください。

いしばし耳鼻咽喉科クリニック_こだわり_3

嗅覚障害の診療にも対応。副鼻腔CTや内視鏡などの精密検査を実施

いしばし耳鼻咽喉科クリニック_こだわり_3

当院では、嗅覚障害の診療にも対応しております。嗅覚障害は、原因によって治療法が異なるため、まず原因を突き止めることが大切です。慢性副鼻腔炎や風邪が原因の場合もあれば、アルツハイマー病やパーキンソン病など脳の疾患というケースもあります。当院では、副鼻腔CTや嗅覚機能検査、細径鼻内視鏡で詳しくお調べいたします。匂いがわからない、普段と違う匂いがするなどの症状がある方はお気軽にご相談ください。

当院では、嗅覚障害の診療にも対応しております。嗅覚障害は、原因によって治療法が異なるため、まず原因を突き止めることが大切です。慢性副鼻腔炎や風邪が原因の場合もあれば、アルツハイマー病やパーキンソン病など脳の疾患というケースもあります。当院では、副鼻腔CTや嗅覚機能検査、細径鼻内視鏡で詳しくお調べいたします。匂いがわからない、普段と違う匂いがするなどの症状がある方はお気軽にご相談ください。

EPARKからのおすすめポイント

下祇園駅・古市橋駅から徒歩15分。駐車場があり車でも通院可能

JR可部線「下祇園駅」または「古市橋駅」から徒歩15分のアクセスです。また、47台分の駐車スペースを備えており、電車はもちろん、車でもアクセスしやすい環境です。

JR可部線「下祇園駅」または「古市橋駅」から徒歩15分のアクセスです。また、47台分の駐車スペースを備えており、電車はもちろん、車でもアクセスしやすい環境です。

土曜日も夕方18時まで開院、平日は忙しいという方も受診しやすい

火曜日~土曜日まで毎日開院しています。なかでも土曜日は、平日と変わらず夕方18:00まで診療しているため、平日は忙しいという方も受診しやすいです。月曜日・日曜日・祝日は休診となります。

火曜日~土曜日まで毎日開院しています。なかでも土曜日は、平日と変わらず夕方18:00まで診療しているため、平日は忙しいという方も受診しやすいです。月曜日・日曜日・祝日は休診となります。

空気清浄機の設置やアルコール消毒を用意。衛生管理に注力している

院内では衛生管理に注力し、患者さんに快適な空間を提供するとともに、院内での感染症を予防しています。具体的には、空気清浄機を設置することで清潔に保つほか、アルコール消毒を用意しています。

院内では衛生管理に注力し、患者さんに快適な空間を提供するとともに、院内での感染症を予防しています。具体的には、空気清浄機を設置することで清潔に保つほか、アルコール消毒を用意しています。

キッズスペースや多目的トイレを設置。子ども連れでも通いやすい

院内は、バリアフリーに対応しており、待合室にはキッズスペースが設置されています。また、ベビーチェアやおむつ交換台を備えた多目的トイレや女性専用トイレを備えています。

院内は、バリアフリーに対応しており、待合室にはキッズスペースが設置されています。また、ベビーチェアやおむつ交換台を備えた多目的トイレや女性専用トイレを備えています。

待ち時間の軽減に取り組む。30分刻みで診療時間を作ってくれる

診療時間を30分幅で設定しています。可能な限りその時間帯に診療することで、待ち時間の軽減に努めています。また、予約なしの患者さんには順番取りをしてもらい、待ち時間は医院の外で過ごすことも可能です。

診療時間を30分幅で設定しています。可能な限りその時間帯に診療することで、待ち時間の軽減に努めています。また、予約なしの患者さんには順番取りをしてもらい、待ち時間は医院の外で過ごすことも可能です。

施設名

いしばし耳鼻咽喉科クリニック

イシバシジビインコウカクリニック

受付
住所
広島県広島市安佐南区祇園5丁目2番45-201 (大きな地図で見る)
広島県広島市安佐南区祇園5丁目2番45-201
(大きな地図で見る)
アクセス
可部線・下祇園駅 西口 徒歩 15分
可部線・古市橋駅 西口 徒歩 15分
アストラムライン・西原駅(広島県) 徒歩 17分
アストラムライン・中筋駅 徒歩 20分
アストラムライン・祇園新橋北駅
診療時間・休診日
休診日
月曜 / 日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:30
15:00 ~ 18:00
電話 082-850-1231
駐車場
あり
駐車場有り(47台)
専門医 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
診療科目 耳鼻いんこう科
自由診療 インフルエンザ予防接種
特徴 バリアフリー
誤りのある情報の報告