土曜日も午後まで診療、患者様と二人三脚で治療に取り組んでいく医院
診療時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30 ~ 12:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
15:00 ~ 18:30 | 休 | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
08:30 ~ 12:30 | 休 | ● | 休 | 休 | ||||
13:30 ~ 17:00 | 休 | ● | 休 | 休 |
休診日:月曜・日曜・祝祭日
※土曜午前の診療時間は08:30 ~ 12:30まで。
※土曜午後の診療は13:30~17:00までです。
2020年~2021年 インフルエンザ予防接種は10月13日(火)から開始します。
当日のお電話によるご予約のみ承ります。ネットでのご予約はできません。
中学生以上の方が対象となります。
妊娠されている方への接種はいたしません。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
こだわり
治療の方法を複数提示し、患者様にお選びいただけるようにします
当クリニックの内科では発熱・胃痛・風邪・インフルエンザなど日常的に起こる症状に幅広く対応しております。患者様に納得して治療を受けていただくために、どのような治療方法が適しているか多様な選択肢をご提示し、患者様ご自身にお選びいただくという形を採っております。治療では、患者様の症状や体の状態、体質を考慮しながら、西洋医学だけでなく東洋医学からもアプローチしてまいります。西洋薬との相性が思わしくない場合には漢方を処方して不調の改善を目指し、両者の併用で患者様のお悩みを軽減できるように努めております。
循環器疾患が重症化しないよう、早期の発見・治療に力を入れています
日本循環器学会認定 循環器専門医である院長は、急性期病院の循環器内科において、疾患の重症化により救急車で搬送されてくる患者さんを診てまいりました。患者様に触れるにつれ、重症化してしまう前に治療を始めることが重要と考え、疾患の早期発見・早期治療、予防に力を入れております。さまざまな検査や治療を通して循環器疾患を患った経験を持つ方や、疑いがある方のサポートをしっかりとおこなってまいります。必要な場合には、連携している他の医療機関を迅速に紹介する体制も整えております。
薬だけに頼らず、生活習慣の見直しにより糖尿病の改善を目指します
糖尿病内科では、投薬治療だけに頼らず、食事指導や運動指導などの生活習慣の見直しによって症状の軽減に取り組んでおります。治療を継続していくには、無理なく続けていける治療計画を立てることが第一です。「続けられる治療」に患者様と二人三脚で取り組んでまいりますので、改善に向けて一緒に頑張っていきましょう。ご来院のたびにおこなう検査で結果の変移を患者様に見ていただくことで、改善していることを実感して、治療への意欲を高めていただけるのではないかと考えております。
EPARKからのおすすめポイント
多様な検査機器の導入により、患者さんのさまざまな疾患に対応
患者さんのさまざまな悩みや疾患に対応できるように、多種多様な検査機器を導入しています。そのため、レントゲン検査や超音波(エコー)検査、内視鏡検査のほか、動脈硬化や糖尿病、睡眠時無呼吸症候群の検査などを受けることができます。
土曜日も夕方17時まで診療、12台分の駐車場が用意されている
土曜日は朝9時から夕方17時まで診療しており、平日はお仕事などで忙しい方も週末に受診できます。交通アクセスについては、南多摩駅のほかに西武多摩川線「是政駅」も利用でき(徒歩17分)、また駐車場が12台分あるので車での通院もしやすいです。
バリアフリーに対応、あらゆる方が過ごしやすい空間づくりに注力
患者さんが落ち着いて過ごすことができるように、「癒し」をイメージした空間づくりがなされています。またバリアフリーに対応し、車椅子のまま入れるトイレや引き戸式の扉など、あらゆる方が移動しやすい環境となっています。
患者さんの立場に立った親身な対応、理解度に配慮したていねいな説明
患者さんと同じ立場に立って病気や悩みと向き合い、気持ちに寄り添った親身な対応をしてくれます。検査や治療については、その必要性や方法などを正しく理解できるように、ていねいにわかりやすく説明してもらえます。
より良い医療を提供すべく、新しい技術と知識の習得に取り組んでいる
院長先生は、診療の合間を縫って率先して新しい技術や知識の習得に取り組み、より多くの患者さんの悩み事が軽減されるよう研鑽を重ねています。患者さんは、その成果としての医療を受けることができます。
口コミ
-
2022年04月18日 22:23
投稿者:投稿者さん(40代 / 男性)
-
2021年12月14日 21:00
投稿者:りらくまさん(60代 / 女性)
-
2021年09月27日 21:39
投稿者:ダルトンさん(60代 / 男性)
-
2020年11月06日 13:29
投稿者:投稿者さん(東京都 / 50代 / 女性)
施設名 |
稲城癒しの森内科クリニック イナギイヤシノモリクリニック |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受付 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
南武線・南多摩駅 徒歩 4分
西武多摩川線・是政駅 是政橋を渡り 車 5分
南武線・稲城長沼駅 徒歩 13分
西武多摩川線・競艇場前駅 徒歩 14分
京王相模原線・稲城駅 徒歩 19分
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日
月曜 / 日曜 / 祝日
休診日:月曜・日曜・祝祭日
※土曜午前の診療時間は08:30 ~ 12:30まで。 ※土曜午後の診療は13:30~17:00までです。 2020年~2021年 インフルエンザ予防接種は10月13日(火)から開始します。 当日のお電話によるご予約のみ承ります。ネットでのご予約はできません。 中学生以上の方が対象となります。 妊娠されている方への接種はいたしません。 ご了承のほどよろしくお願いいたします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 042-379-8880 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
駐車場有り(12台)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 / 呼吸器内科 / 循環器内科 / 糖尿病内科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 / バリアフリー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |