内科・整形外科など幅広く診療し、地域に密着した医療を提供する医院
診療時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
こだわり

風邪や高血圧、呼吸器疾患、じんましんなど、幅広く治療いたします

内科では、風邪や高血圧症、呼吸器疾患、消化器疾患、アレルギー疾患など、幅広い疾患の診療をおこなっております。患者様のご希望がありましたら、漢方薬を処方することも可能です。当院では、これらの疾患以外に、寝ている間に呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群の検査もおこなっています。検査は、自宅でおこなえますので、日中に眠気を感じる、いびきを指摘されるといった心当たりのある方は、お気軽にご相談ください。また皮膚科では、ニキビ、水虫、じんましんなどの診療をしております。診療では、症状について患者様のお話を聞き、状態に合った内服薬や塗り薬を処方いたします。いぼのお悩みには、液体窒素を使用した治療をおこないます。

内科と整形外科の診療を、まとめて受けられる体制を整えています

整形外科では、骨折や脱臼、手足のしびれ、腰・首の痛み、切り傷など、幅広く診療をおこなっています。何らかの疾患が疑われる場合は、まずレントゲン検査を実施し、患部の状態を確認します。症状の原因がわかれば、それに合わせた治療法を考え、患者様に提案いたします。さらに当院では、風邪などの内科的症状と、腰痛のような整形外科にかかわる症状をお持ちの患者様がいた場合、一度に両方の診療をおこないます。そうすることで、患者様が通院される回数を減らすことができます。

24時間体制の訪問診療に対応し、通院できない方をサポートします

当院は、地域に密着した医療を目指しており、在宅療養支援診療所として、24時間体制で患者様のもとを訪問することができます。在宅療養支援診療所とは、身体が不自由で外出が困難、または何らかの理由で通院できない、という患者様の自宅を定期的に訪問する医療機関のことです。当院は、訪問看護ステーションと提携していますので、訪問看護が必要になったときには、協力していただける体制を整えております。このほか、ぎっくり腰や膝の痛みがひどく歩けないため通院できない、という患者様にも往診をおこなっています。
EPARKからのおすすめポイント
平日は夜19時まで受診できる日があるので、仕事帰りでも通院できる
木曜日を除き、平日は夜19:00まで診療しているので、仕事や学校帰りに通院できます。また、土曜日も受診できるため、平日は忙しい方でも、週末を利用して通うことができます。
キッズスペースを設けているため、子ども連れでも通いやすい
子ども連れでも通いやすいよう、院内に子ども向けのおもちゃやマンガが置いた、キッズスペースを用意しています。またスタッフは、子ども好きがそろっており、対応にも慣れています。
患者さんのいまの状態を、わかりやすくていねいに説明してくれる
診療のときは、患者さんに病名をきちんと伝え、それがどのような疾患なのか、どのような治療が必要なのかを、ていねいに説明してくれます。説明するときは、図や資料を使って、わかりやすくすることを心掛けています。
口コミ
施設名 |
大塚医院 オオツカイイン |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
京急本線・八丁畷駅 徒歩 16分
南武線・尻手駅 徒歩 11分
京急本線・鶴見市場駅 徒歩 12分
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療時間・休診日 |
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
|
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 045-582-1999 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 / 皮膚科 / 整形外科 | |||||||||||||||||||||||||||
自由診療 | インフルエンザ予防接種 / MCI(軽度認知障害)スクリーニング検査 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |