ねぎた腎・泌尿器科クリニック
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_1
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_2
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_3
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_4
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_5
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_6
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_7
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_8
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_9

ねぎた腎・泌尿器科クリニック

南海本線・北助松駅 徒歩 3分

休診日:日曜 / 祝日
泌尿器科 / 腎臓内科
ねぎた腎・泌尿器科クリニック
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_1
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_2
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_3
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_4
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_5
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_6
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_7
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_8
ねぎた腎・泌尿器科クリニック_9

泌尿器科専門医が在籍。対話を大切にし、症状に適した医療を提供する医院

高石市綾園にある「ねぎた腎・泌尿器科クリニック」は、南海本線「北助松駅」から徒歩3分の場所に位置し、泌尿器科・腎臓内科に対応しております。当院には、「日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医」の資格を持つ医師が在籍しており、インフォームドコンセント(説明と同意)を大切にした診療をおこなっています。そして、地域に密着した医院として健康サポートに努めております。患者様が少しでも早く快適な生活を取り戻せるよう、お話をしっかりと伺い、それぞれに適した医療の提供に努めております。

高石市綾園にある「ねぎた腎・泌尿器科クリニック」は、南海本線「北助松駅」から徒歩3分の場所に位置し、泌尿器科・腎臓内科に対応しております。当院には、「日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医」の資格を持つ医師が在籍しており、インフォームドコンセント(説明と同意)を大切にした診療をおこなっています。そして、地域に密着した医院として健康サポートに努めております。患者様が少しでも早く快適な生活を取り戻せるよう、お話をしっかりと伺い、それぞれに適した医療の提供に努めております。

診療時間・休診日

休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:00
17:00 ~ 19:00

■初診の方は【必ず】診療時間の30分前までにご来院ください(午前:11:30まで、午後:18:30まで)
休診日:火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜

■初診の方は【必ず】診療時間の30分前までにご来院ください(午前:11:30まで、午後:18:30まで)
休診日:火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜

お知らせ

  • 院内感染予防対策の取り組み

    ■当クリニックでおこなっている取り組みはこちらです
    https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/140826/tab/4/#features5

大阪府高石市綾園7-5-69 (大きな地図で見る)
大阪府高石市綾園7-5-69
(大きな地図で見る)

こだわり

ねぎた腎・泌尿器科クリニック_こだわり_1

一人ひとりに合った治療をご提案。泌尿器疾患を診療します

ねぎた腎・泌尿器科クリニック_こだわり_1

泌尿器科では、頻尿困難や排尿困難といった症状の治療に取り組んでおります。こうした泌尿器疾患に関するお悩みは、程度の差はあっても患者様の生活の質(QOL)の低下につながります。たとえば夜間頻尿の場合は、夜中に何度もトイレに行くため、睡眠不足に陥り疲労がたまってしまいます。そのため、お悩みの症状を我慢するのではなく、受診して治療することをおすすめします。当院では、問診や触診、尿検査や血液検査などの検査をおこない、一人ひとりに合った治療方法をご提案しています。

泌尿器科では、頻尿困難や排尿困難といった症状の治療に取り組んでおります。こうした泌尿器疾患に関するお悩みは、程度の差はあっても患者様の生活の質(QOL)の低下につながります。たとえば夜間頻尿の場合は、夜中に何度もトイレに行くため、睡眠不足に陥り疲労がたまってしまいます。そのため、お悩みの症状を我慢するのではなく、受診して治療することをおすすめします。当院では、問診や触診、尿検査や血液検査などの検査をおこない、一人ひとりに合った治療方法をご提案しています。

ねぎた腎・泌尿器科クリニック_こだわり_2

生活範囲が狭くなりがちな、過活動膀胱の検査・治療にも対応します

ねぎた腎・泌尿器科クリニック_こだわり_2

当院では、過活動膀胱の検査・治療にも対応しております。過活動膀胱は、尿意切迫・頻尿などの症状が男女にかかわらずあらわれる疾患です。そのため、遠出や公共の乗り物に乗ることを避けるようになり、生活範囲が狭くなりがちです。まずは、問診や触診、腹部超音波(エコー)検査などをおこない、過活動膀胱と診断がつけば、患者様に合わせた治療法を選ぶことができます。治療後には、生活の質が大きく変わるため、頻尿や尿意切迫感でお悩みの方は我慢せずにご相談ください。

当院では、過活動膀胱の検査・治療にも対応しております。過活動膀胱は、尿意切迫・頻尿などの症状が男女にかかわらずあらわれる疾患です。そのため、遠出や公共の乗り物に乗ることを避けるようになり、生活範囲が狭くなりがちです。まずは、問診や触診、腹部超音波(エコー)検査などをおこない、過活動膀胱と診断がつけば、患者様に合わせた治療法を選ぶことができます。治療後には、生活の質が大きく変わるため、頻尿や尿意切迫感でお悩みの方は我慢せずにご相談ください。

ねぎた腎・泌尿器科クリニック_こだわり_3

尿・血液検査で診断。腎機能障害の早期発見・治療に努めています

ねぎた腎・泌尿器科クリニック_こだわり_3

腎臓内科では、慢性糸球体腎炎や慢性腎臓病など、腎機能にかかわる疾患の治療に取り組んでおります。健診で尿たんぱくを指摘された方などに対して、尿検査と血液検査で診断しています。慢性糸球体腎炎は、腎臓そのものが悪くなってしまう疾患です。放置すると人工透析が必要となる場合があります。当院で診察したうえで、腎生検が可能な医療機関をご紹介いたします。また、慢性腎臓病は、糖尿病や高血圧、慢性腎炎などにより腎機能が低下して生じる疾患です。食事療法や投薬治療によって治療をおこないます。大切なことは、腎臓が悪化する前に、しっかりと予防することです。

腎臓内科では、慢性糸球体腎炎や慢性腎臓病など、腎機能にかかわる疾患の治療に取り組んでおります。健診で尿たんぱくを指摘された方などに対して、尿検査と血液検査で診断しています。慢性糸球体腎炎は、腎臓そのものが悪くなってしまう疾患です。放置すると人工透析が必要となる場合があります。当院で診察したうえで、腎生検が可能な医療機関をご紹介いたします。また、慢性腎臓病は、糖尿病や高血圧、慢性腎炎などにより腎機能が低下して生じる疾患です。食事療法や投薬治療によって治療をおこないます。大切なことは、腎臓が悪化する前に、しっかりと予防することです。

EPARKからのおすすめポイント

北助松駅から徒歩3分。電車はもちろん、車でも通いやすい環境

南海本線「北助松駅」から徒歩3分のアクセスです。また、12台分の駐車スペースを設けているため、電車はもちろん、車でも通いやすい環境です。高石市と泉大津市の境目に位置しています。

南海本線「北助松駅」から徒歩3分のアクセスです。また、12台分の駐車スペースを設けているため、電車はもちろん、車でも通いやすい環境です。高石市と泉大津市の境目に位置しています。

土曜日は12時まで受診可能、平日夜19時まで診療する日も

月曜日・水曜日・金曜日は夜19:00まで診療しています。また、土曜日も昼12:00まで受診できるため、仕事や学校帰りの受診、週末の受診など、それぞれの都合に合わせて通院しやすいです。

月曜日・水曜日・金曜日は夜19:00まで診療しています。また、土曜日も昼12:00まで受診できるため、仕事や学校帰りの受診、週末の受診など、それぞれの都合に合わせて通院しやすいです。

バリアフリー対応で通いやすい。1日3回の院内清掃をおこなう

バリアフリーに対応しており、入口でスリッパに履き替える必要がありません。また、土足でも院内を清潔に保てるよう、朝・昼・夕方と1日3回の院内清掃をおこなっています。

バリアフリーに対応しており、入口でスリッパに履き替える必要がありません。また、土足でも院内を清潔に保てるよう、朝・昼・夕方と1日3回の院内清掃をおこなっています。

白色を基調としたインテリア。居心地の良い空間作りに努めている

患者さんにとって居心地の良い空間作りに努めています。たとえば、白色を基調としたインテリアで清潔感を重視しています。さらに、光も入りやすく、明るい院内になっています。

患者さんにとって居心地の良い空間作りに努めています。たとえば、白色を基調としたインテリアで清潔感を重視しています。さらに、光も入りやすく、明るい院内になっています。

インフォームドコンセントを重視。患者さんが納得のうえで治療

インフォームドコンセントを重視して診療にあたってくれます。これは医師が患者さんに対して、治療方針などをしっかりと説明し、患者さんがその説明を理解し同意したうえで治療をすすめることです。

インフォームドコンセントを重視して診療にあたってくれます。これは医師が患者さんに対して、治療方針などをしっかりと説明し、患者さんがその説明を理解し同意したうえで治療をすすめることです。

施設名

ねぎた腎・泌尿器科クリニック

ネギタジン・ヒニョウキカクリニック

住所
大阪府高石市綾園7-5-69 (大きな地図で見る)
大阪府高石市綾園7-5-69
(大きな地図で見る)
アクセス
南海本線・北助松駅 徒歩 3分
南海本線・高石駅 徒歩 14分
南海本線・松ノ浜駅 徒歩 18分
阪和線・北信太駅 車 7分
南海高師浜線・高師浜駅 車 6分
診療時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:00
17:00 ~ 19:00
■初診の方は【必ず】診療時間の30分前までにご来院ください(午前:11:30まで、午後:18:30まで)
休診日:火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜
電話 072-268-8787
駐車場
あり
駐車場有り(12台)
診療科目 泌尿器科 / 腎臓内科
特徴 駅近 / バリアフリー
誤りのある情報の報告