医療法人 初音会 さとうクリニック
医療法人 初音会 さとうクリニック_1
医療法人 初音会 さとうクリニック_2
医療法人 初音会 さとうクリニック_3
医療法人 初音会 さとうクリニック_4
医療法人 初音会 さとうクリニック_5
医療法人 初音会 さとうクリニック_6
医療法人 初音会 さとうクリニック_7
医療法人 初音会 さとうクリニック_8
医療法人 初音会 さとうクリニック_9

医療法人 初音会 さとうクリニック

東海道本線(JR京都線)・高槻駅 1番 徒歩 13分

休診日:木曜 / 日曜 / 祝日
循環器内科 / 外科
医療法人 初音会 さとうクリニック
医療法人 初音会 さとうクリニック_1
医療法人 初音会 さとうクリニック_2
医療法人 初音会 さとうクリニック_3
医療法人 初音会 さとうクリニック_4
医療法人 初音会 さとうクリニック_5
医療法人 初音会 さとうクリニック_6
医療法人 初音会 さとうクリニック_7
医療法人 初音会 さとうクリニック_8
医療法人 初音会 さとうクリニック_9

地元の医療機関と病診連携。循環器・血液疾患を中心に診療をおこなう医院

高槻市別所新町の「医療法人 初音会 さとうクリニック」は、JR東海道本線「高槻駅」から徒歩13分の場所で、循環器内科・外科の診療をおこなっております。循環器疾患・血管疾患・生活習慣病・下肢静脈瘤などに加え、日常的な内科的疾患やケガ・できものなどにも対応しています。必要な医療は患者様によって違うため、地元の各医療機関と病診連携を図り、共同診療をおこなっています。また、在宅医療にも力を入れ、地域に住む患者様のサポートにも努めています。地域の皆様と信頼関係を築くことのできるような医院を作っていきたいと考えておりますので、少しでも不調を感じた際は、当院へご相談ください。

高槻市別所新町の「医療法人 初音会 さとうクリニック」は、JR東海道本線「高槻駅」から徒歩13分の場所で、循環器内科・外科の診療をおこなっております。循環器疾患・血管疾患・生活習慣病・下肢静脈瘤などに加え、日常的な内科的疾患やケガ・できものなどにも対応しています。必要な医療は患者様によって違うため、地元の各医療機関と病診連携を図り、共同診療をおこなっています。また、在宅医療にも力を入れ、地域に住む患者様のサポートにも努めています。地域の皆様と信頼関係を築くことのできるような医院を作っていきたいと考えておりますので、少しでも不調を感じた際は、当院へご相談ください。

診療時間・休診日

休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

[休診日] 木曜・土曜午後・日曜・祝日
[手術日] 火曜・土曜日午後
[往診] 月曜・水曜・金曜午後
※下肢静脈瘤の診察を希望される方は、あらかじめTEL連絡の上予約をおとり下さいますよう御願いします。

[休診日] 木曜・土曜午後・日曜・祝日
[手術日] 火曜・土曜日午後
[往診] 月曜・水曜・金曜午後
※下肢静脈瘤の診察を希望される方は、あらかじめTEL連絡の上予約をおとり下さいますよう御願いします。

大阪府高槻市別所新町2-15 (大きな地図で見る)
大阪府高槻市別所新町2-15
(大きな地図で見る)

こだわり

医療法人 初音会 さとうクリニック_こだわり_1

超音波検査などで診断。院長が経験を活かしていねいに診療

医療法人 初音会 さとうクリニック_こだわり_1

循環器内科では、循環器疾患・血管疾患・生活習慣病などの内科的疾患を中心に診療をおこなっております。循環器疾患には高血圧症・狭心症・心筋梗塞・心臓弁膜症などがあり、当院では超音波検査などを使って診断していきます。血液疾患として挙げられるものには、閉塞性動脈硬化症・大動脈瘤・下肢静脈瘤・深部静脈血栓症などがあり、心臓血管外科に携わっていた院長が経験を活かしてていねいに診療いたします。なお、より詳しい検査や手術、入院が必要な場合は、連携している医療機関をご案内します。

循環器内科では、循環器疾患・血管疾患・生活習慣病などの内科的疾患を中心に診療をおこなっております。循環器疾患には高血圧症・狭心症・心筋梗塞・心臓弁膜症などがあり、当院では超音波検査などを使って診断していきます。血液疾患として挙げられるものには、閉塞性動脈硬化症・大動脈瘤・下肢静脈瘤・深部静脈血栓症などがあり、心臓血管外科に携わっていた院長が経験を活かしてていねいに診療いたします。なお、より詳しい検査や手術、入院が必要な場合は、連携している医療機関をご案内します。

医療法人 初音会 さとうクリニック_こだわり_2

下肢静脈瘤の手術に対応。そのほかの手術は連携先と共同診療

医療法人 初音会 さとうクリニック_こだわり_2

当院では、糖尿病や高血圧症、脂質異常症など、生活習慣病の診療をおこなっております。生活習慣病は自覚症状に乏しい病気です。診療の際は、「変化に気づいた時期」や「ご家族に生活習慣病の方がいるか」などを患者様から詳しく聞き取りし、血圧測定などで経過を観察したり、すぐに内服治療をおこなったりなど、症状に合わせた対応をおこないます。また、外科では、切り傷やできもの、膿瘍(のうよう)の処置、腰・膝・肩などの疼痛管理をおこなうほか、下肢静脈瘤にかんしては当院で手術が可能です。そのほかの手術は連携先の医療機関と共同診療をおこなって対応しています。

当院では、糖尿病や高血圧症、脂質異常症など、生活習慣病の診療をおこなっております。生活習慣病は自覚症状に乏しい病気です。診療の際は、「変化に気づいた時期」や「ご家族に生活習慣病の方がいるか」などを患者様から詳しく聞き取りし、血圧測定などで経過を観察したり、すぐに内服治療をおこなったりなど、症状に合わせた対応をおこないます。また、外科では、切り傷やできもの、膿瘍(のうよう)の処置、腰・膝・肩などの疼痛管理をおこなうほか、下肢静脈瘤にかんしては当院で手術が可能です。そのほかの手術は連携先の医療機関と共同診療をおこなって対応しています。

医療法人 初音会 さとうクリニック_こだわり_3

一人ひとりに必要な医療を提供。地域の医療機関との病診連携

医療法人 初音会 さとうクリニック_こだわり_3

院長が心臓血管手術に携わっていた当時、担当した狭心症・閉塞性動脈硬化症・大動脈瘤などの動脈硬化性疾患の患者様は、その1/3以上が生活習慣病を合併していました。院長はこれらの診療にあたった経験を活かして、循環器疾患や生活習慣病を中心とした診療をおこなっています。地元の各医療機関との病診連携を図り、入院が必要な患者様には共同診療で対応し、患者様に必要な医療が提供できるよう努めております。日常的な外科的処置・下肢静脈瘤の手術・在宅医療などにも対応し、地域医療への貢献を目指します。

院長が心臓血管手術に携わっていた当時、担当した狭心症・閉塞性動脈硬化症・大動脈瘤などの動脈硬化性疾患の患者様は、その1/3以上が生活習慣病を合併していました。院長はこれらの診療にあたった経験を活かして、循環器疾患や生活習慣病を中心とした診療をおこなっています。地元の各医療機関との病診連携を図り、入院が必要な患者様には共同診療で対応し、患者様に必要な医療が提供できるよう努めております。日常的な外科的処置・下肢静脈瘤の手術・在宅医療などにも対応し、地域医療への貢献を目指します。

EPARKからのおすすめポイント

北郵便局前停留所から徒歩2分。駐車場があり、バスや車で通える

JR東海道本線「高槻駅」から徒歩13分の場所にあります。また、医院は高槻市営バス「北郵便局前停留所」から徒歩2分の距離にあるので、バスでも通いやすいです。そのほか、7台分の駐車場が用意されているため、車で通うこともできます。

JR東海道本線「高槻駅」から徒歩13分の場所にあります。また、医院は高槻市営バス「北郵便局前停留所」から徒歩2分の距離にあるので、バスでも通いやすいです。そのほか、7台分の駐車場が用意されているため、車で通うこともできます。

平日夜19時まで、土曜日も診療。平日に忙しい方も週末に通える

木曜日を除き、平日は夜19:00まで診療がおこなわれているので、仕事帰りにも通いやすいです。また、土曜日も対応しているため、平日に都合のつかない方は週末を利用して通うことができます。

木曜日を除き、平日は夜19:00まで診療がおこなわれているので、仕事帰りにも通いやすいです。また、土曜日も対応しているため、平日に都合のつかない方は週末を利用して通うことができます。

各種検査機器を導入。院内での対応か連携先への案内かを判断

院内で基本的な検査がおこなえるよう、超音波検査装置・心電計・レントゲン・血液検査装置などが導入されています。これらを使った検査の結果により、院内で対応するか専門の医療機関に案内するか判断しています。

院内で基本的な検査がおこなえるよう、超音波検査装置・心電計・レントゲン・血液検査装置などが導入されています。これらを使った検査の結果により、院内で対応するか専門の医療機関に案内するか判断しています。

通院しやすい環境。バリアフリー対応で車いすでも入れる

院内はバリアフリー設計のため、待合室やトイレにも車いすのまま入れるようになっています。身体が不自由な方やご高齢の方も通院しやすいよう配慮した環境が用意されています。

院内はバリアフリー設計のため、待合室やトイレにも車いすのまま入れるようになっています。身体が不自由な方やご高齢の方も通院しやすいよう配慮した環境が用意されています。

施設名

医療法人 初音会 さとうクリニック

イリョウホウジンハツネカイサトウクリニック

住所
大阪府高槻市別所新町2-15 (大きな地図で見る)
大阪府高槻市別所新町2-15
(大きな地図で見る)
アクセス
東海道本線(JR京都線)・高槻駅 1番 徒歩 13分
阪急京都本線・高槻市駅 北 徒歩 14分
診療時間・休診日
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
[休診日] 木曜・土曜午後・日曜・祝日
[手術日] 火曜・土曜日午後
[往診] 月曜・水曜・金曜午後
※下肢静脈瘤の診察を希望される方は、あらかじめTEL連絡の上予約をおとり下さいますよう御願いします。
電話 072-691-1314
駐車場
あり
駐車場有り (7台)
診療科目 循環器内科 / 外科
自由診療 インフルエンザ予防接種
特徴 バリアフリー
誤りのある情報の報告