岡田クリニック
岡田クリニック_1
岡田クリニック_2
岡田クリニック_3
岡田クリニック_4
岡田クリニック_5
岡田クリニック_6
岡田クリニック_7
岡田クリニック_8
岡田クリニック_9

岡田クリニック

東海道本線(JR神戸線)・三ノ宮駅 中央口 徒歩 3分

休診日:なし
糖尿病内科 / 眼科
岡田クリニック
岡田クリニック_1
岡田クリニック_2
岡田クリニック_3
岡田クリニック_4
岡田クリニック_5
岡田クリニック_6
岡田クリニック_7
岡田クリニック_8
岡田クリニック_9

目の疾患のほか糖尿病の治療も対応。年中無休で診療をおこなう、駅近の医院

神戸市中央区布引町の「岡田クリニック」は、JR神戸線「三宮駅」中央口から徒歩3分の場所にあり、眼科と糖尿病内科の診療を対応させていただいております。糖尿病に起因する目の合併症などにも、一早く対応することができることを強みとしております。目の検査をはじめ、糖尿病にかかわる検査についても院内でおこない、目を含めた体の健康をサポートいたします。土曜日・日曜日に加え、祝日も休まず診療させていただいておりますので、お忙しい方も、ご都合に合わせてご来院ください。

神戸市中央区布引町の「岡田クリニック」は、JR神戸線「三宮駅」中央口から徒歩3分の場所にあり、眼科と糖尿病内科の診療を対応させていただいております。糖尿病に起因する目の合併症などにも、一早く対応することができることを強みとしております。目の検査をはじめ、糖尿病にかかわる検査についても院内でおこない、目を含めた体の健康をサポートいたします。土曜日・日曜日に加え、祝日も休まず診療させていただいておりますので、お忙しい方も、ご都合に合わせてご来院ください。

診療時間・休診日

休診日
なし
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 17:00
15:00 ~ 19:00

兵庫県神戸市中央区布引町3丁目1-7神戸クリニックビル8F (大きな地図で見る)
兵庫県神戸市中央区布引町3丁目1-7神戸クリニックビル8F
(大きな地図で見る)

こだわり

岡田クリニック_こだわり_1

表に現れている症状だけではなく、目全体を診ることを心掛けています

岡田クリニック_こだわり_1

眼科では、緑内障・眼精疲労・コンタクト診療など、眼科のさまざまな診療に対応しております。目の疾患は、自覚症状がないケースが往々にしてありますので、患者様がうったえる症状以外からも病気が見つかることがあります。そのため当クリニックでは、「目全体」を診療するように心掛けています。「何か病気があるのでは?」という前提のもと、疾患を見逃すことがないように診療にあたっています。また、「スマホ老眼」の診断ができる検査機器を導入しております。その名の通り現代病の一つであるスマホ老眼は、メガネの屈折決定や眼精疲労の原因となっています。目のお悩みならどんなことでもご相談に応じますので、お気軽にお声掛けください。

眼科では、緑内障・眼精疲労・コンタクト診療など、眼科のさまざまな診療に対応しております。目の疾患は、自覚症状がないケースが往々にしてありますので、患者様がうったえる症状以外からも病気が見つかることがあります。そのため当クリニックでは、「目全体」を診療するように心掛けています。「何か病気があるのでは?」という前提のもと、疾患を見逃すことがないように診療にあたっています。また、「スマホ老眼」の診断ができる検査機器を導入しております。その名の通り現代病の一つであるスマホ老眼は、メガネの屈折決定や眼精疲労の原因となっています。目のお悩みならどんなことでもご相談に応じますので、お気軽にお声掛けください。

岡田クリニック_こだわり_2

眼病だけでなく、「糖尿病全体」を診療可能。内科の機能も果たします

岡田クリニック_こだわり_2

糖尿病内科では、合併症である糖尿病網膜症や糖尿病黄斑浮腫(とうにょうびょうおうはんふしゅ)などの症状について診療をおこなっております。当クリニックは眼科併設のため、眼病を伴った糖尿病の治療もおこなっていますが、糖尿病全体の診療についても対応いたしております。内科と眼科を別々に受診せずに済みますので、患者様の時間的なご負担を減らすことができるではないかと思っています。また、「血糖自己測定器」という検査機器を導入。この検査機器は、つけたままの入浴も可能なため、14日間の血糖値測定が簡単におこなえます。自覚症状がほとんどない疾患ですので、健康診断などで異常が出た場合は、早めの受診をお勧めいたします。

糖尿病内科では、合併症である糖尿病網膜症や糖尿病黄斑浮腫(とうにょうびょうおうはんふしゅ)などの症状について診療をおこなっております。当クリニックは眼科併設のため、眼病を伴った糖尿病の治療もおこなっていますが、糖尿病全体の診療についても対応いたしております。内科と眼科を別々に受診せずに済みますので、患者様の時間的なご負担を減らすことができるではないかと思っています。また、「血糖自己測定器」という検査機器を導入。この検査機器は、つけたままの入浴も可能なため、14日間の血糖値測定が簡単におこなえます。自覚症状がほとんどない疾患ですので、健康診断などで異常が出た場合は、早めの受診をお勧めいたします。

岡田クリニック_こだわり_3

目の治療機のほか、骨粗しょう症の検査や花粉症の治療にも対応します

岡田クリニック_こだわり_3

当クリニックでは、緑内障を迅速に発見、経過観察も可能なGDX(網膜神経層解析装置)を導入しているほか、眼精疲労・ドライアイの治療である星状神経筋近傍照射療法の機器なども用意させていただいております。さらに、心電図や骨粗しょう症の検査機器も備えていますので、ご年配の方をはじめ、さまざまな年齢層の方の症状に対応することができます。また、スギ花粉やダニアレルギーの治療もおこなっており、舌の下に投薬する舌下免疫療法も取り入れています。これを長期間おこなうことで、アレルギー症状の改善が見込めます。

当クリニックでは、緑内障を迅速に発見、経過観察も可能なGDX(網膜神経層解析装置)を導入しているほか、眼精疲労・ドライアイの治療である星状神経筋近傍照射療法の機器なども用意させていただいております。さらに、心電図や骨粗しょう症の検査機器も備えていますので、ご年配の方をはじめ、さまざまな年齢層の方の症状に対応することができます。また、スギ花粉やダニアレルギーの治療もおこなっており、舌の下に投薬する舌下免疫療法も取り入れています。これを長期間おこなうことで、アレルギー症状の改善が見込めます。

EPARKからのおすすめポイント

三宮駅などから徒歩圏内のため、各方面からスムーズにアクセス可能

三宮駅のほかにも、阪急神戸本線「神戸三宮駅」東口、西神・山手線「三宮駅」東口、各出口から徒歩3分。交通至便な場所にあるクリニックで、さらに市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」からも徒歩9分の距離にあるなど、複数路線からのアクセスが可能です。

三宮駅のほかにも、阪急神戸本線「神戸三宮駅」東口、西神・山手線「三宮駅」東口、各出口から徒歩3分。交通至便な場所にあるクリニックで、さらに市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」からも徒歩9分の距離にあるなど、複数路線からのアクセスが可能です。

休診日なし。土・日・祝日も診療しているため、多忙でも通いやすい

平日は休診日を設けず夜19:00まで診療をしていますので、学校やお仕事の帰りにも立ち寄りやすいです。また、土曜日も朝10:00から昼13:00まで、日曜日と祝日は夕方17:00まで診療しているため、平日忙しい方も週末を利用できて便利です。

平日は休診日を設けず夜19:00まで診療をしていますので、学校やお仕事の帰りにも立ち寄りやすいです。また、土曜日も朝10:00から昼13:00まで、日曜日と祝日は夕方17:00まで診療しているため、平日忙しい方も週末を利用できて便利です。

加湿器などを設置、衛生的かつ過ごしやすいように工夫されている

クリニック内の衛生的な環境を保つため、空気清浄機と加湿器が設置されています。また、雑誌や書籍・ムックなども用意されていますので、待ち時間を退屈せずに済むなど、患者さんの過ごしやすさのための工夫がなされています。

クリニック内の衛生的な環境を保つため、空気清浄機と加湿器が設置されています。また、雑誌や書籍・ムックなども用意されていますので、待ち時間を退屈せずに済むなど、患者さんの過ごしやすさのための工夫がなされています。

ビル全体がバリアフリー設計で、車いすの方もスムーズに移動できる

岡田クリニックが入っているビル全体が、段差のないバリアフリー設計となっています。また、エレベーターも設置されていますので、車いすの方、ベビーカーでお越しのママもスムーズに移動することが可能で、さまざまな方が利用しやすい環境となっています。

岡田クリニックが入っているビル全体が、段差のないバリアフリー設計となっています。また、エレベーターも設置されていますので、車いすの方、ベビーカーでお越しのママもスムーズに移動することが可能で、さまざまな方が利用しやすい環境となっています。

ポスターや資料を使い、ていねいでわかりやすく説明してくれる

診察の際、ていねいに、わかりやすく説明をしてくれます。また、口頭ではわかりづらい内容は、待合室に貼られている検査機器・治療法が書かれたポスター、資料などを使って話してくれます。検査結果についても、一緒に見ながら解説してくれます。

診察の際、ていねいに、わかりやすく説明をしてくれます。また、口頭ではわかりづらい内容は、待合室に貼られている検査機器・治療法が書かれたポスター、資料などを使って話してくれます。検査結果についても、一緒に見ながら解説してくれます。

施設名

岡田クリニック

オカダクリニック

住所
兵庫県神戸市中央区布引町3丁目1-7神戸クリニックビル8F (大きな地図で見る)
兵庫県神戸市中央区布引町3丁目1-7神戸クリニックビル8F
(大きな地図で見る)
アクセス
東海道本線(JR神戸線)・三ノ宮駅 中央口 徒歩 3分
阪急神戸本線・神戸三宮駅(阪急) 東口 徒歩 3分
西神・山手線・三宮駅(神戸市営) 東口 徒歩 3分
海岸線・三宮・花時計前駅 徒歩 9分
ポートライナー・貿易センター駅 徒歩 12分
診療時間・休診日
休診日
なし
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 17:00
15:00 ~ 19:00
電話 078-231-7100
駐車場
なし
診療科目 糖尿病内科 / 眼科
自由診療 インフルエンザ予防接種
特徴 駅近 / バリアフリー
誤りのある情報の報告