無理のない治療方法で、動物と飼い主様の気持ちに寄り添う動物病院
営業時間
[日・祝] 09:00~12:00
休診日:水曜日
こだわり

治療方針をご理解いただくため、わかりやすくご説明いたします

治療を受けるにあたって、不安をいだきながら大切な家族を見守る、飼い主様の気持ちにも寄り添えるよう心掛けております。よりスムーズに診療をおこなうため、ヒアリングでは普段の様子から生活環境、飼い主様の想いを細かく聞き出しております。そのうえで当院の治療方針をご理解いただけるよう、ご説明をいたします。また、説明の際には、専門用語の使用を避けるなど、飼い主様の不安を大きくさせないよう努めております。

五感を使った診療をおこない、病気の早期発見に努めております

視診・触診・聴診・臭診などの五感を使った診療をおこなうことで、さまざまな病気の早期発見に努めております。五感診療において、特に異変が現れやすいのが、お口や体、耳などの「におい」の部分です。においの種類や変化には、体調の異変などによる影響が現れやすく、普段からペットと接している飼い主様であれば、少し意識をしていただくだけでも、異変に気付きやすくなります。飼い主様には、動物の行動だけでなく、においも通して、ペットの健康チェックをしていただければと思います。

3種類のコースから選べるわんにゃんドックをご用意しております

わんにゃんドックは、飼い主様のご予算やご希望に合わせて、3種類のコースのなかからお選びいただける、健康診断です。大切なペットを病気から守れるように、半年から1年の間に1回は、受診していただければと思います。基本的には、五感検査や排尿・排便などの検査をおこないますが、コースによってはレントゲンやエコーの検査を受けていただくことも可能です。
EPARKからのおすすめポイント
川越駅から徒歩3分。駐車場があるため、車でもアクセスしやすい
JR「川越駅」の東口から、徒歩3分の場所にあります。東口から真っすぐ進み、「川越駅入口(東)」の交差点を右に曲がると、オレンジ色の看板の動物病院が見えます。駐車場が設けられているため、車でも通うことができます。
ワンちゃんの皮膚に発症しやすい、腫瘍科の診療にも注力
「動物病院川越」は、腫瘍科の診療にも力を入れています。腫瘍は皮膚に発症しやすく、何気なくできたイボに腫瘍が見つかった場合は、その子の状態や腫瘍の種類に合わせて治療方法を決めていきます。
少しでもリラックスして過ごせるよう、インテリアにこだわっています
動物や飼い主さんがリラックスして過ごせるよう、明るいオレンジ色のインテリアで統一しています。また、待合室なども広々としたスペースを設けており、大型犬でものびのびと過ごせる環境を整えています。
ペットサロンでのシャンプー、トリミングはトリマー2名体制
ペットサロンでは、2名のトリマーがワンちゃんのシャンプーとトリミングを担当します。小型犬から中型犬まで対応しており、月曜日、火曜日、木曜日~土曜日の10:00~17:00まで利用することができます。
施設名 |
動物病院川越 ドウブツビョウインカワゴエ |
---|---|
受付 |
|
住所 | |
アクセス |
東武東上線 川越駅 東口 徒歩3分
西武新宿線 本川越駅 徒歩15分
東武東上線 川越市駅 徒歩17分
東武東上線 新河岸駅 徒歩28分
|
診療時間・休診日 |
[月・火・木・金・土] 09:00~12:00 / 15:00~19:30 [日・祝] 09:00~12:00 休診日:水曜日 |
対応ペット保険 | アニコム / アイペット |
カテゴリ | 犬 / 猫(動物病院) / うさぎ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
特徴 | 駅近 / 駐車場あり / 入院設備あり / 空気清浄機あり / 往診対応あり / 一般診療 / 狂犬病注射 / 混合ワクチン注射 / ノミ・ダニ予防 / フィラリア予防 / マイクロチップ対応 |
誤りのある情報の報告 |