閉じる

【1歳向け】池尻大橋駅周辺のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

【1歳向け】池尻大橋駅周辺のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

世田谷公園

世田谷線三軒茶屋駅 徒歩 18分

世田谷公園の紹介です。

投稿日時:2019年03月31日 07:44

広くて色々遊べる世田谷公園は動くのが大好きな子におすすめです。子鉄にもおすすめできます。使わなくなったSLが展示してあり、見ることができて電車好きな息子達は喜んでいました。ミニSLが走っていて乗ることもできます。大人も乗れますがとてもリーズナブルで良心的だと思いました。 足こぎのゴーカートも楽しそうに乗っていました。足こぎというところが体を動かせていいと思いました。 暑すぎず寒すぎずな今の時期は大人も子供も過ごしやすくていいと思いました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

目黒天空庭園・オーパス夢ひろば

東急田園都市線池尻大橋駅 徒歩 3分

高速道路の上に公園が!!目黒天空庭園・オーパス夢ひろばの紹介です。

投稿日時:2019年03月17日 20:57

池尻大橋に足を運ぶ予定があった為、ママこえのサイトで検索をしたところ、このスポットのことをはじめて知りました。比較的新しいスポットのようではあった為、気になり3歳の娘をつれて立ち寄ってみました。 エレベーターで上まであがりぐるぐる回りながらおりてきました。丁寧に手入れされている庭園がとてもきれいで、また途中途中にベンチもあり、とても良いお散歩になりました。とても高いため、まわりの景色もかなり楽しめました。本当に天空という言葉が似合っています! また広場でも少し遊んでいきました。とても広いスペースで3つの動物の乗り物がありそれで遊んでいましたし、人口芝の上を走りまわって楽しんでいました。 普段行くスポットとは雰囲気が違うスポットだった為、とても新鮮でした。

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

代官山TーSITE

東急東横線「」より代官山駅 正面口 徒歩 5分

蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設

投稿日時:2019年01月25日 23:12

2019年の1月に足を運びました。 ベビーカーに子供をのせてみてまわりました。 代官山の中でもかなり新しいスポットですね!絶対ここにはいっておかなくては!と思い、真っ先に足を運んでしまいました。 スタバもあるTSUTAYAのお店の中をみてまわりました。平日でしたが意外とお客様が多くて驚きました。 このエリアにはいくつかのお店があるので、みてまわるとおもしろいです。緑もありオブジェもあり、写真映えもしますね。 スロープなどももちろんあるので、子連れでも安心してみてまわることができます。 お店の配置が意外とおもしろいので、しっかりと地図をみて歩くことをおすすめします。 子連れの方々ともすれ違い、ほっとしました。ママにもぜひ足を運んでもらいたいスポットといえます。

営業時間
  • [全日] 09:00~00:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~00:00
定休日:

なし

おでかけスポット

駒場野公園

京王井の頭線駒場東大前駅

駒場野公園の紹介です。

投稿日時:2018年04月25日 20:13

毎年10月に開催される地域に根差したこまばのまつりへ。いろいろな出店やザリガニ釣りのコーナー、本当に蒸気を使ったミニSLに乗るなどすることができます。この時期は田んぼが実りの季節で、地元の小学校などの参加者でデザインしたさまざまな案山子がところせましとならんでいます。田んぼの周りを散策するのも楽しいです。さらにかかしは投票により優勝者がきまる「かかしコンクール」が開催され、優勝したかかしは駒場東大前の駅に飾られます。

おでかけスポット

西郷山公園

東急東横線代官山駅

西郷山公園の紹介です。

投稿日時:2018年06月16日 21:29

お花見シーズン終わりかけで桜もだいぶ散ってきた中、初めて西郷山公園へ行きました。丘(?)になっている所は全部ブルーシートで埋め尽くされて物凄い人でしたが子連れもちらほらいました。ベビーカーで行きましたが階段は避けられてよかったのですが坂が大変でした。カフェの用なお店も公園内にありました。息子はずっと走り回ったり遊具で遊んだりして過ごしていたので桜は見ていませんでしたが退屈せずに過ごせた様子でしたので良かったです。

おでかけスポット

親子カフェ Three Tea's Cafe三軒茶屋

田園調布線三軒茶屋駅 北口 徒歩 6分

親子カフェ Three Tea's Cafe三軒茶屋の紹介です。

投稿日時:2017年04月19日 09:10

育休中に、ママ友と一緒に出かけました。週一回金曜日のみ空いている親子カフェで、歌のお姉さんのショーがあるという内容が気になって。内容的には3-6歳くらい向けだと思いますが、たまたまその回は0-1歳の赤ちゃんばかりいました。大人用の食事はパスタは普通に美味しかったです。離乳食も頼みましたが美味しそうでした。娘も完食してました。 ショーについては、最初観客が周りを伺いすぎてこのまま盛り上がらず終わったらどうしようかと思いましたが杞憂でした。お姉さんの歌、キャラクターの歌、手遊びタイム、風船タイムなど盛り上がりました。是非また行きたいです。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 1~999 3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1,000~1,999

営業時間
  • [金] 11:30~14:30
定休日:

月曜 / 火曜 / 水曜 / 木曜 / 土曜 / 日曜 / 祝日

営業時間
  • [金] 11:30~14:30
定休日:

月曜 / 火曜 / 水曜 / 木曜 / 土曜 / 日曜 / 祝日

おでかけスポット

こどものひろば公園

東急田園都市線三軒茶屋駅

こどものひろば公園の紹介です。

投稿日時:2018年06月26日 00:08

広い公園で午後の暑い時間帯に行きましたが木が沢山あるので日陰が多くて助かりました。すべりだいやブランコ、迷路のようなアスレチック(?)がありました。あまり小さい子向けでは無いようでしたが息子は興味津々で頑張って登っていました。横には川が流れていて沢山の子供たちが水遊びをしていました。そこには結構小さい子もいて、お母さん達はシートを広げてランチしている方が多かったです。今年は息子も水遊びデビューをしようと思っていたので次回は準備して行こうと思います。