閉じる

【駅近】新桜台駅周辺のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

【駅近】新桜台駅周辺のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

とんぼ玉工房『青い竜宮城』練馬教室

とんぼ玉工房『青い竜宮城』練馬教室の紹介です。

おでかけスポット

ステンドグラス アトリエ・まりね

ステンドグラス アトリエ・まりねの紹介です。

おでかけスポット

ステンドグラス アトリエ・まりね

日常に煌めきと色彩をとり入れる。練馬駅すぐで気軽にステンドグラス制作体験

おでかけスポット

DEED練馬店

楽しむトレーニングを日常に取り入れよう!

おでかけスポット

まちのパーラー

東京メトロ副都心線・有楽町線2番出口小竹向原駅 2番出口 徒歩 5分

絶品パンが目白押し 親子で楽しめる保育園と併設のパン屋cafe

投稿日時:2021年08月22日 17:10

人気のパン屋さんです! サルシッチャのサンドウィッチやキッシュがオススメ。 混んでいる時はテイクアウト利用出来るので、とても便利になりました!

料金:大人 1,000円 子ども 1,000円

営業時間
  • [月] 07:30~18:00
  • [水・木・金・土・日] 07:30~21:00
定休日:

火曜 / 祝日

営業時間
  • [月] 07:30~18:00
  • [水・木・金・土・日] 07:30~21:00
定休日:

火曜 / 祝日

おでかけスポット

ZooKids cafe

西武池袋線桜台駅 A2 徒歩 2分

「森の動物園」へようこそ♪

投稿日時:2019年02月05日 22:02

練馬区にかわいらしい親子カフェがあるという評判を聞き、2019年の2月に娘と一緒に足を運びました。 店内はそれなりの広さがあって、キッズスペースもかなりの広さをしめていました!! カウンター席を予約すると、子供が遊んでいるところの近くでご飯が食べられます。 事前予約するとよいようです。 一時間だけの利用も可能ということなので、様子を見ながら調整するのもよいかもしれませんね。 食事もおいしかったです。特にママ用に注文したお料理は変わった味でしたが、それがとてもよかったです! ベビーカーは店内におけます。下駄箱の手前側です。 ポイントカードもあるため、ためるとよいでしょう。 イベント開催も頻繁にされているので、今度はイベントにあわせて足を運びたいと思っています。

営業時間
  • [全日] 11:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

練馬文化センター

西武池袋線練馬駅

練馬文化センターの紹介です。

投稿日時:2019年02月28日 20:17

各線練馬駅の改札を出て、外に向かうとすぐに練馬文化センターの建物が見えます。同じ方向(練馬駅の北側)に比較的新しい商業施設も入った建物があり、またつつじで有名な公園もあり、この練馬文化センターもありで、かなり栄えている印象です。練馬駅の南側は小さなお店や、チェーン店、有名な神社もあり、にぎやかな感じもしますが練馬文化センター側と雰囲気が異なります。 練馬文化センターの建物にはたくさんの公演などの垂れ幕がかかっています。歌舞伎などの公演もされていたり、日本の古典芸能にも触れられる、貴重なスポットといえます。建物内にはたくさんのパンフレットがおかれていて、子供向けイベントのお知らせなどもあります。 地域のイベントごとも多く、子供の合唱の発表や、幼稚園や小学校の行事でも使われる大きなホールがある施設です。我が家も園行事や子供向けイベントで、既に四回足を運んでいます。写真はきれいなホワイエで休憩している時の写真で。pepperが入口すぐのところにいるのも特徴です!新しくきれいなホールです。

おでかけスポット

Coconeri

西武池袋線石神井公園駅

Coconeriの紹介です。

投稿日時:2018年05月04日 17:08

練馬つつじフェスタのイベントに行きました。 ZAQのスタンプラリーではココネリの何ヵ所かにスタンプが置いてあり娘と宝探しのような気分で参加しました。 ココネリの施設は他のイベントでも何回か利用した事があります。 確か三階だったと思いますが喫茶店で食べたチーズトーストが美味しかったです。 コーヒーも付いて とてもリーズナブルなお値段でしたよ。