閉じる

【駅近】馬喰町駅周辺の公園 口コミ人気ランキング

【駅近】馬喰町駅周辺の公園 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

浜町公園

都営新宿線浜町駅 A2出口を出て目の前

隅田川沿いの親子で楽しめる公園♪

投稿日時:2018年05月22日 17:23

浜町公園には遊具が小さい子むけのものがあり、小さい時から楽しんで遊んでいた公園です。遊具で遊ぶのはもちろん、丘のようになっている傾斜で遊んだり、桜の木の下でかけまわったりと楽しむことができます。我が家はいつも、オムツがはずれた子から入れるプールでひと遊びし、このプールには浮き輪を持ち込むことができます。食堂でお昼をたべ、この公園であそぶのが、一連のお決まりコースになってきました。隅田川も近くにながれており、ふねをみるのも楽しいです。また、バーベキュー場も公園内の川沿いにあり、川をながめながら、バーベキューもできます。

おでかけスポット

本所松坂町公園

JR中央・総武線両国駅

本所松坂町公園の紹介です。

投稿日時:2018年06月20日 13:37

両国に来たついでに私の趣味で立ち寄りました。両国駅から徒歩10分ほど、白いなまこ壁に囲まれた小さな公園が見えてきます。周りはマンションや住宅なのに、ここだけ歴史を感じる不思議な佇まいです。公園の中には神社や井戸などがあり、薄暗い雰囲気で娘は少し怖がっていました。 忠臣蔵や歴史が好きな人には面白い場所だと思いますが、幼稚園児はつまらなかったみたいです。 私たち以外にも2歳くらいの子を連れた家族が一組来ていましたが、やはりパパの趣味なようで、子どもは険しい顔をしていました。中にベンチがあるので、お散歩の途中で休憩したりするには良いところだと思います。

おでかけスポット

横網町公園

JR中央・総武線両国駅

横網町公園の紹介です。

投稿日時:2018年06月12日 20:04

関東大震災や東京大空襲で亡くなった方の慰霊堂や震災や戦災の記念遺品が展示された復興記念館などがあり、落ち着いた雰囲気の公園です。子供の遊び場という広場には、複合遊具や砂場があり、親子連れで賑わっていました。複合遊具にはすべり台がついているのですが、上にあがるためにはネットやロープをよじ登らないとならないので、小さい子は遊ぶのが難しそうだと思いました。5歳の娘はらせん状の登り棒が気に入ったようで、何度もチャレンジしていました。 綺麗な日本庭園などもあり、景色を眺めながら散策できるようになっています。池の周りには花菖蒲や紫陽花が咲いていて綺麗でした。

おでかけスポット

両国公園

JR中央・総武線両国駅

両国公園の紹介です。

投稿日時:2018年06月22日 17:32

両国に来たついでに5歳の娘を遊ばせたくて立ち寄りました。事前に調べたところ、江戸川区の行船公園のような大型の石のすべり台があるとのことだったので、行船公園のジャンボスライダーが大好きな娘はきっと喜ぶと思ったからです。 娘は石のすべり台を見ると大はしゃぎで登っていきましたが、どうやら表面がザラザラしていて全然滑らなかったみたいです。よく見るとみんな段ボール持参で来ていて、お尻の下に敷いて滑っていました。 石のすべり台は少し残念でしたが、ほかにもブランコや船の形をした複合遊具など色々な遊具があったので、娘はそれなりに楽しく遊んでいました。