閉じる

栃木県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

栃木県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

江戸ワンダーランド 日光江戸村

東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅 バス 15分

日光で江戸時代にタイムスリップ! なりきり体感テーマパーク!

投稿日時:2019年01月11日 23:50

息子の大好きな場所の一つです。 割りと小さい子のお散歩にも楽しめる場所だと思います。 見るものが江戸の街並みなのとスタッフさんがいろいろ話しかけてくれたりするのと、敷地が結構広いので。 幼稚園児の息子は5歳からの職業体験が出来る前の年齢で遊びに行ったので、職業体験が出来ずに最初はガッカリしていましたが変わりに入口のお着替え処(有料)で忍者に変身して、江戸の街並みを謳歌していました。 忍者衣装に変身すると手裏剣と刀をそのままお土産に頂けるのでオススメです。 忍者衣装で江戸の街並みを散歩していると、江戸人のスタッフさんがよく声をかけてくれます。 息子はいろいろなスタッフさんとお話も楽しんでいて親の私達まで、へぇーと勉強になることもありました。 お煎餅を焼いたり、だるまの絵付け体験なども幼児から楽しめました。 息子は写真のからくり迷路と南京玉簾がお気に入りでした。 怖がりな子でなければ忍者からくり屋敷は大人もとても楽しいです。 お土産のにゃんまげ傘が可愛くてオススメ!

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

水曜

おでかけスポット

那須ハイランドパーク

東北本線黒磯駅 車 60分

ワンちゃんも一緒に楽しめる!那須の豊かな自然に囲まれた北関東最大級の遊園地!

投稿日時:2022年08月17日 09:00

アトラクションの待ち時間が少なく、穴場。園内の食べ物も意外とリーズナブル。家族で一日中楽しめた。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:30
定休日:

なし

おでかけスポット

那須ワールドモンキーパーク

JR東北本線黒磯 東野バス(ハイランドパーク行) 20分

おサルさんと遊んでゾウさんに乗れる!那須高原の動物園!

投稿日時:2022年03月18日 21:57

マイナーかと思いますが、是非行って欲しいです。特にエリマキキツネザルの餌やりがとても楽しいです。フワフワで巻き付いてきてくれます!

営業時間
  • [全日] 10:00~16:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~16:00
定休日:

なし

おでかけスポット

那須サファリパーク

JR東北本線黒磯駅 バス 17分

栃木でホワイトライオンが暮らすサファリパーク!猛獣への餌やりで興奮は最高潮!

投稿日時:2022年03月17日 20:04

車で回ることができ、動物たちが間近に見れるので楽しいです。実際に動物たちと触れ合える場所もあり、子供でも楽しめます。ただ、小さい子だと怖がってしまうかも?

料金:大人 2,800円 子ども 1,900円

営業時間
  • [平日] 08:30~17:00
  • [土・日・祝] 08:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 08:30~17:00
  • [土・日・祝] 08:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

宇都宮動物園

JR宇都宮駅 西口「8番線」 バス 35分

どうぶつと子どもたちのふれあいを大切にする年中無休の動物園

投稿日時:2019年03月27日 21:22

幼稚園の親子遠足で行きました。小さい動物園ですが、動物や飼育員さんとの距離が近く、ふれあいがとても楽しい動物園です。 キリンのえさやり、ポニー乗馬、うさぎとのふれあい、リスザルとのふれあい、など、決まったイベントやプログラムへの参加はもちろんのこと、飼育員さんのえさやりや掃除のタイミングと合うと、( たまたま、できたらラッキー程度に考えておいた方がいいと思いますが、) 突発的に動物とのふれあいができることがあります。 私が行ったときはカバへのえさやり、カピバラへのえさやり、をさせていただきました。 遊園地も併設していて、こじんまりとしていますが、園児や低学年の子にちょうど良さそうな遊具がところ狭しと並んでいました。 小さい天守閣もあります。以前は中に入り、景色をみることができたようですが、今はできなくなっていました。 ウルトラマンの像があったり、突っ込みどころ満載のおもしろい動物園です。夏のプールは空いていてよいそうなので、今度は夏にも行ってみようと思います。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

キッズユーエスランド(Kid's US.LAND)日光今市店

東武日光線下今市駅 車 6分

キッズユーエスランド(Kid's US.LAND)日光今市店

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

那須高原りんどう湖ファミリー牧場

東北本線(宇都宮線)黒磯駅 車 20分

栃木・那須高原の大自然にワクワク!動物とグルメのパーク!

投稿日時:2022年03月19日 14:43

子供達が大変喜んでおりました

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

日光・鬼怒川3D宇宙・恐竜館

東武鬼怒川線小佐越駅 バス 15分

日光・鬼怒川3D宇宙・恐竜館の紹介です。

投稿日時:2017年09月05日 21:47

家族で恐竜が大好きで、ネットで見てずっと気になっていたので那須旅行の帰りに寄りました(*^^*)外壁がボロく、雰囲気もくたびれていたのでやっているか少し不安になりましたが、ちゃんと営業してました(笑)まず入ってすぐ、恐竜の動く乗り物があります。(有料)じみ~な動きですが、子供達は喜んでいました(^^;;中の作りも面白く、3Dムービーは見入ってしまいました。子供もすごく楽しんでいましたし、大人も楽しめました☆ホームページに割引券があるので、行く前にチェックして下さいね(*^^*)また行きたいです☆ おでかけした子ども  2歳 6歳 7歳 子どもの人数 3 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳 1~999 6歳以上 1~999 大人 1,000~1,999

料金:大人 1,400円 子ども 900円

営業時間
  • [全日] 10:00~17:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:30
定休日:

なし

おでかけスポット

那須とりっくあーとぴあ

JR宇都宮線黒磯駅 車 20分

那須とりっくあーとぴあで主役になりきってとっておきの写真を撮ろう♪

投稿日時:2017年11月12日 01:41

平日は、まわりに何もないせいか穴場。駐車場は、経営が心配にはなるくらいに、ほぼ貸しきり状態です。これだけ誰もいないと、写真が取り放題。親としては、ラッキーです。ものすごく楽しめました。ドレスも貸してくれるので、雰囲気合わせて、になりきれます。店員に頼めば、写真も快く撮ってくれるので、有り難いです。敷地内に、トリックアートを作成しているアトリエがあり、見学が可能なので、余裕があれば、寄り道もできます。

営業時間
  • [全日] 09:30~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

モビリティリゾートもてぎ

真岡鐵道真岡線茂木駅 バス 20分

栃木の自然の中、車好きの男の子が大興奮のモビリティテーマパーク!

営業時間
  • [平日] 10:00~16:30
  • [土・日・祝] 09:30~17:30
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~16:30
  • [土・日・祝] 09:30~17:30
定休日:

なし

おでかけスポット

那須どうぶつ王国

・那須高原SAより車で15分

那須高原のさわやかな草原で「動物が大好き」になる仕掛けがいっぱいの王国

投稿日時:2022年03月17日 21:24

GWに行ったので、とても混んでいました。駐車場に入るまでも激混み、チケットもとても並んでいました。近くで動物を見ることができ、子どもは楽しそうでした。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

Kid's US.LAND(キッズユーエスランド)ビバモール那須塩原店

東北本線(宇都宮線)黒磯駅 徒歩 25分

楽しみ方満載のKid's US.LANDビバモール那須塩原店

投稿日時:2017年09月02日 07:52

ママ友さんたちと行ってきました。 会員登録をして遊べます。 食事は持ち込みOKで、椅子とテーブルがたくさんあるので食事、休憩もとれます。 嬉しいのは大人も楽しめる点。 雑誌や漫画がおいていて、マッサージチェアもあるので見える範囲なら子供たち同士を遊ばせて自分も疲れを癒されることができます。 アスレチックの床はマットになっていて安全です。 室内はすべて使い放題。 (魚釣りは別料金ですが、子供は見てるだけでも楽しそうでした) 普段お金を払ってやる太鼓の達人やカートゲームなどやり放題です。 おでかけした子ども  3歳 5歳 0歳 2歳 子どもの人数 4 人 使った金額 0 ~ 2歳 1~999 3 ~ 5歳 1~999 6歳以上 1~999 大人 1~999

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

水曜

おでかけスポット

とちのきファミリーランド

東武宇都宮線西川田駅 徒歩 15分

入園無料!赤ちゃんからキッズまで満足できる遊園地

投稿日時:2018年11月30日 13:04

入場無料の遊園地です。駐車場も無料です。アトラクションに乗るには乗り物券を購入しますがどれも子供は100円や200円と低価格です。休日にはイベントをやっていてショーを無料で観覧できます。アトラクションはそんなに多くはないですが、定番のものは一通り揃っています。ジェットコースターは園内をぐるりと一周し、なかなか怖かったです。昔からある遊園地ですが、園内はきれいに整備されていて気持ちよく過ごせました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

壬生町おもちゃ博物館

東武宇都宮線おもちゃのまち駅 徒歩 30分

体を使って思いっきり遊べる博物館!男の子も女の子も楽しめます!

投稿日時:2022年03月18日 14:36

雨でも1日中遊べます。 赤ちゃん向けのコーナーもあり、0歳から楽しめます。 料金も手頃で、時間制限なく1日遊べるので、子供も大人も大満足です。 外には軽食コーナーもあり、お昼ご飯も食べられます。

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

月曜

おでかけスポット

千手山公園

東武日光線新鹿沼駅 徒歩 30分

千手山公園の紹介です。

投稿日時:2017年07月27日 16:29

規模は大きくないですが、子供はとても気に入って くれました。 週末でしたがそんなに混んでおらず、乗り物に乗るのに いちいち並ばなくていいので、助かりました。 1回50円で乗れてしまうという、コスパの良い遊園地です。 親には大変ありがたいです。。 遊園地以外にも普通の公園の遊具などもあり、 お金を掛けなくても子供は十分楽しめるんだな と思いました。 観覧車から見た鹿沼の街並みがとてもきれいで、 印象的でした。 おでかけした子ども  8歳 子どもの人数 1 人

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 00:00~16:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 00:00~16:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

東武ワールドスクウェア

東武鬼怒川線東武ワールドスクウェア駅 徒歩 1分

親子で行くたった一日の世界一周旅行!!

投稿日時:2022年03月17日 21:03

たくさんの模型があってコロナ禍で海外旅行できないですが行った気分を味わえて良かったです。

おでかけスポット

那須渓流パーク

東北自動車道那須ICからお車で約15分

那須渓流パークの紹介です。

投稿日時:2018年11月18日 06:06

なかなか釣りをする機会も場所もないので、子どもに体験させたいなと思い、那須ハイランドパークの帰りに立ち寄りました。 週末だったので家族連れで賑わっていました。他の人が釣っているのを観察しながら見よう見まねでやっていましたが、無事に釣り上げることができ大喜びでした。釣った魚は塩焼きで美味しくいただきました。

営業時間
  • [全日] 09:00~16:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~16:00
定休日:

なし

おでかけスポット

井頭公園

真岡鐵道真岡線真岡駅 車 14分

フィールドアスレチックや釣り池、夏は一万人プールがOPEN!

投稿日時:2018年05月06日 23:32

広い森林公園で、中には植物園、バラ園などがあり、自転車を借りられたり池でボートもあります。また、付近には一万人プールや温泉施設もあって、こども連れには年間通して訪れやすいかとおもいます。敷地が広く園内は車の乗り入れもないので、こどもたちの自転車などの練習をいつもこちらでしています。自転車も小さい子ども連れだったら二人で乗れるものも借りられます。レストランもあり、近くの直売所でおにぎりややきそばも売っているので、お弁当を持っていかなくても気軽にたのしめるとおもいます。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

あしかがフラワーパーク

両毛線あしかがフラワーパーク駅 徒歩 1分

初夏に咲き誇る大藤と全国1位のイルミ、世界が認めるフラワーパーク

投稿日時:2022年03月18日 18:48

音楽に合わせたイルミネーションはとても綺麗で、子供も喜んでいました。 クリスマスバージョンのイルミネーションも多く、フォトスポットとたくさんありました。 子供には、光おもちゃのプレゼントがありました。

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

栃木県なかがわ水遊園

JR東北本線西那須野駅 バス 40分

見て、触れて、体験して!水や川に親しみながら1日遊べる、栃木県唯一の水族館

投稿日時:2018年06月24日 07:24

敷地が広く、水族館を見学しなくても楽しめる場所です。 ちなみに毎年、栃木県民の日を含む土日の3日間、観覧料無料になるので、6月はお得ですよ! 栃木県民じゃなくても無料で入れます。 水族館なのに、カピバラさんもいて(笑) タイミングが合えば、カピバラが水中を泳ぐ姿も見られます♪ 川魚の展示もあって、栃木ならではの水族館を満喫できると思います。 実際に手を入れてヒトデなどに触れることができるコーナーも。 館内にはキッズスペースもあり、絵本やブロックも置いてあります。 食事をする場所もあり、アマゾンカフェのカレーは魚になっていました。 外でも美味しい焼き魚やアイス、団子など食べられます。 広い芝生やテーブルに椅子もあるので、お弁当持参でも。 アスレチックもあり、夏は水遊びできるので水着必須で!

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

月曜